• 良い品お手頃簡単オーダーカーテンのお店 | アットカーテンYahoo店
サイズ自動計算
オーダーカーテンの出荷予定日

Step.1

横巾を測りましょう

Step.2

丈を測りましょう

Step.3

フックを決めましょう


Step.1 横巾を測りましょう

丈は、フックを吊す穴(ランナー)から床(下)までを測り、算出してください。算出方法は窓の種類によって異なります。 以下をご参照ください。



一般的なレール(機能性レール)の場合

一般的なレール(機能性レール)の場合

一般的なレール(クリックで拡大)

一般的なレール(機能性レール)の場合は、一番外側の吊す穴(固定ランナー)から反対側一番外側の吊す穴(固定ランナー)までを採寸してください。

それにプラス5%〜10%を足したサイズがカーテン巾となります。



装飾レールの場合

装飾レールの場合

装飾レール(クリックで拡大)

装飾レールの場合は一番外側の吊す穴(キャップ)の端から反対側の吊す穴(キャップ)の端までを採寸してください。

それにプラス5%〜10%を足したサイズがカーテン巾となります。







Step.2 丈を測りましょう

カーテン巾の採寸方法は、レールの一番外側の吊るす穴から反対側の吊るす穴を採寸して算出します。



出入りのできる窓(掃出窓)の場合

出入りのできる窓(掃出窓)の場合

出入りのできる窓(クリックで拡大)

カーテンフックを吊る穴(ランナー)下から床までを測ります。

そこからマイナス1〜2cm(レースカーテンの場合はマイナス3cm〜4cm)がカーテン丈となります。



腰までの高さの窓(腰窓)の場合

腰までの高さの窓(腰窓)の場合

腰までの高さの窓(クリックで拡大)

カーテンフックを吊る穴(ランナー)下から窓枠下までを測ります。

そこからプラス15cm〜20cm(レースカーテンの場合はプラス13cm〜18cm)がカーテン丈となります。



出窓の場合

出窓の場合

出窓(クリックで拡大)

(1)出窓の内側に吊る場合
カーテンフックを吊る穴(ランナー)下から窓枠の下端までを測ります。
そこからマイナス1〜2cm(レースカーテンの場合はマイナス3cm〜4cm)がカーテン丈となります。


(2)出窓の外側に吊る場合
カーテンフックを吊る穴(ランナー)下からカウンターまでを測ります。
そこからプラス15cm〜20cm(レースカーテンの場合はプラス13cm〜18cm)がカーテン丈となります。







Step.3 フックを決めましょう

カーテンフックは、レールを覆わない場合(Aフック)とレールを覆う場合(Bフック)で判断します。



レールを隠さない場合(Aフック)

レールを隠さない場合(Aフック)

Aフック(クリックで拡大)

一般レール(機能レール)に天井付けする場合や、カーテンボックスや装飾レールを利用する場合等、レールを隠さないで吊す場合です。



レールを隠す場合(Bフック)

Bフック(クリックで拡大)

一般レール(機能レール)に正面付けする場合など、レールが見えないようレールを隠して吊す場合です。


ご参考

Aフック(カーテンレールを隠さない場合)の丈の長さ:
丈185cmのカーテンの場合、カーテン生地総丈は186cmになります。
(カーテンレールを覆わない為、フック部より上は1cmのみ出る形となります。)


Bフック(カーテンレールを隠す場合)の丈の長さ:
丈185cmのカーテンの場合、カーテン生地総丈は189cmになります。
(カーテンレールを覆う分、フック部より4cm上に出る作りになります。)





カーテン採寸に際しましてのご注意事項


  • 採寸は必ずカーテンレールを基準にしましょう。窓枠やカーテンを基準にしないようにしてください。
  • 幅101cm以上のカーテンは生地幅の都合上、生地をはぎ合わせて縫製しています。
  • 仕上がりサイズにはプラスマイナス1cm程度の誤差が生じます。
  • 湿気の多い時期には生地の伸び縮みが発生することがございます。
  • ウォッシャブル対応カーテンでも、洗濯により若干の風合いの変化や伸び縮みが生じます。
  • モニター画面の画質や角度、撮影環境により、実際の商品と色味やイメージが異なる場合がございます。
  • アットカーテンのカーテンにはアジャスターフックが付属しています(カーテンに取付け済み)。
  • 一部のレースカーテンには金属フックが付属しています(カーテンに取付け済み)。
  • アットカーテンのドレープカーテンには、タッセルが付属されます。
  • レースカーテンには、タッセルは付属しません。