春財布とは、新年の金運上昇を願って新しく購入・使い始める財布のことです。
暦上の春に使い始める財布は「お金でパンパンに張る(春)」に通じ
金運を呼び込み縁起が良いとされています。
また、がま口は“がま”=カエルで「お金が帰る(カエル)」ともいわれています。
さあ、お気に入りのがま口財布を見つけて新しい年をスタートさせませんか?
お財布を変えるのに
オススメの期間
だいたい冬至(12月21日頃)~
翌年立夏前(5月5日頃)まで
この期間内でも特に、『天赦日』『一粒万倍日』『寅の日』『巳の日』といったお金にまつわる吉日に購入したり使い始めるのがオススメ!
天赦日(何をしても許される特別な日・ラッキーデー)
一粒万倍日(何かを始める日には最適)
寅の日(旅立ちに良い日・お金が出ても戻ってくる日・金運を上げるにはもってこいの日)
巳の日(財運を司る『弁財天』に縁のある日と言われ、「金運・財運」に縁起の良い日)
自分のラッキーカラーもしくは、
足りない要素を補えるカラーを身に着けて
幸運を呼び込もう!


-
1月6日(金)0時 発売
がま口スリムウォレット(ロング)
【ステラ】本革の魅力を堪能できる、スマートなロングウォレット。
しなやかな本革にほどよく丸みを持たせ、さりげなくフェミニンな雰囲気に仕上げた長財布。
スリムでかさばらないサイズ感ですが、大きく開くがま口や縦型のカードポケットで、見た目以上の収納力を備えました。¥17,600(税込)
-
1月6日(金)0時 発売
2.8寸角丸がま口財布
【帆布・唐草/水玉】手のひらサイズのミニマル感で、小銭20枚が余裕で入る2.8寸角丸がま口財布です。
アクセサリーやリップ、お薬などの小物入れとしても活躍してくれます。
ついつい迷子になりがちなデスク回りの付箋やはんこを入れておくケースとしてもおすすめです。¥1,265(税込)
-
3.3寸がま口財布
【Kintsugi(金継ぎ)】¥2,090(税込)
-
起こしがま口長財布
【Kintsugi(金継ぎ)】¥6,985(税込)
-
3.3寸がま口財布
【CHONO×AYANOKOJI】¥2,475(税込)
-
角丸親子がま口
ウォレット
【X_アネモネレザー】¥16,500(税込)
-
平親子がま口財布
【MARUTA】¥5,445(税込)
-
角丸親子がま口
長財布
【帯地】¥8,965(税込)
-
チェーン付き
手提げがま口財布
【帯地】¥3,465(税込)
-
3.3寸がま口財布
【帯地】¥2,090(税込)
-
二つ折り
シェル型
がま口ウォレット
【X_メテオゴート】¥13,200(税込)
-
親子がま口ウォレット
(ロング)
【X_メテオゴート】¥17,600(税込)
-
二つ折り
がま口
スモールウォレット
【にゃんこレザー】¥12,650(税込)
-
革巻き角丸
がま口ウォレット
【にゃんこレザー】¥15,400(税込)
-
角丸親子がま口長財布
親子口金を採用。子がま口も大きく口が開くので小銭が見やすく、スムーズな出し入れができます。
見た目はシンプルな形で男女ともに使えるカタチです。¥6,490(税込)~
-
3.3寸がま口財布
マチが無いので一見スリムに見えますが、実はかなり容量があるスグレモノ。
お財布だけじゃなく、色んな使い方ができるのでちょっとしたプレゼントにも。¥1,430(税込)~
-
横長親子がま口財布
1万円札も折らずに出し入れでき、紙幣と硬貨を分けることが出来ます。
通帳やパスポートも入れられるサイズが用途を広げ、財布以外にも色々使える拡張性が人気です。¥5,720(税込)~
-
復刻型がま口長財布(マチ無)
「スリムでシンプルなお札入れを」というお客様のご要望にお応えして誕生。
スマートな見た目だけど、意外に容量が大きい実用的ながま口財布。¥3,465(税込)~
-
持ち手付き手提げがま口財布
バッグに入れてもかさ張らない、でも開きやすくて取り出しやすい。
ライフスタイルにしばられず重宝する。そんな使いやすいがま口。¥2,585(税込)~