![]() |
今年の締めもやっぱりコレ! 2017年12月3日 やって来ました ヨコハマに ムーンアイズのホットロッドカスタムショー2017 ひゃー 朝からテンション上がります |
![]() |
![]() |
チケット握りしめて いざ会場へ・・・・ |
![]() |
![]() |
さあ着きました これから突撃レポートに行ってきまーす |
![]() |
![]() |
開場は朝の8時からで 私たちは9時頃到着しましたが もう朝から満員御礼のようす ただ ムーンのイベントの良いところは 会場内が広いので 中に入っちゃうと 意外とスムーズに見れちゃうところです |
![]() |
![]() |
もう入ってすぐ 360度にスゴイ乗り物たちが! どこから箸を付けて良いやら・・・・ 乗り物好きにはあまりに贅沢なシーンが これから永遠と続きます |
![]() |
![]() |
とにかく広いので 目の前にあるマシンを片っ端から撮影していきます ちなみに撮影時間は5時間掛かりました(笑) |
![]() |
![]() |
総カット数も過去最大の890枚 マウスのホイールを回せど回せど 永遠と続きます |
![]() |
![]() |
と言うわけで 私たち藤原兄弟と共に ホットロッドカスタムショーを回りましょう しゃー 行くぜよ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おっきいのと ちっちゃいの |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
簡単に撮ってるように見えますが 昔のアメ車ってメチャクチャロングなので 相当後ろに下がって引かないと ファインダーに収まらないんです なのでこのシャッターを切ってる間 実は私の左右で 今みなさん待っててくれてます どうもありがとうざいました 無事撮れました(〃 ̄▽ ̄〃)ハイ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
近頃あまり見かけなくなった 珍しいサイドカーも出展してました |
![]() |
![]() |
あちこちで見かけるこうしてディスプレイも アメリカ好きにはたまりません |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回のイベントでピックアップカーとして選ばれたのは エル・カミーノ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エルカミの荷台に旧車のハーレー んー何とも贅沢な光景やねー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おーこれ懐かしい キャンディタワーでもその昔売ってました 今思うとこのサイズのスタチューは レア物でしたねー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ムーンアイズ・スペシャル・コンペティションクーペも 海外から駆けつけてくれました |
![]() |
![]() |
徹底してムーンアイズで仕上げてあるから カッコイイ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まるでセレブの高級クルーザーを思わせる・・・・ そんな仕上がりのウッディワゴン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲンのエンブレムが付いてる ってことは もしや・・・・ |
![]() |
![]() |
やっぱり! シロッコでした 昔のフィルクスワーゲンのデザインはカッコイイなー ちなみにこのマシンは ベストフォルクスワーゲンのアワードを受賞してました |
![]() |
![]() |
イベントコンパニオンたちが会場のアチコチにいて その周りでは軽快なシャッター音が聞こえてきます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クルマやバイクだけでなく シーン全体をコーディネートして披露してるブース たしか去年だったかな ブース賞を受賞してたと思います |
![]() |
![]() |
ココだけアメリカの田舎町みたいなの |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グリーンを取り入れてうまいこと表現しますよねー ガレージの内装って こんな風にしてもおもしろいんじゃないかって思いました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アメリカ人の日曜日をパネルで紹介 |
![]() |
![]() |
みんな 心から遊んでて ホント楽しそう |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まだまだ始まったばかりですよ このボリュームが全11章までつづきます |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||