ついに来た この日が!

2024年12月1日

パシフィコ横浜で開催された

ムーンアイズのビッグイベント

「第32回 ホットロッドカスタムショー 2024」

アメリカ好きのお祭りだー

 

この日、横浜が日本中で一番熱く、

そしてアメリカ合衆国になる日

今年の来場者数はなんと

24000人だったんだって!

 

年々盛り上がってて

12月の真冬にも関わらず

みんなの熱気で

会場内はTシャツでも全然OKなくらい

ホットでした

 

さて そんな当日の模様を

私たち藤原兄弟がリポートしまーす

 

今回も1000ショット以上の撮影でした

そして今回は

キャンディタワーも

我が愛車を展示することになりました!

 

果たして「アワード」を受賞することが

できたのか?

こうご期待

 

ちなみに今回から

従来よりも画像を大きくしましたので

より鮮明で迫力ある写真で

会場の模様をお届けしまーす

 

じゃあ 私たちと一緒に

ホットロッドカスタムショーを回りましょう 

(o ̄∇ ̄)o(o ̄∇ ̄)o
 

1932 フォード モデルB

ウッディワゴン
 

さてさて さっそくですが

Ignite Magazine's アワード

受賞車両です

1966 フォード マスタング
 

1932 フォード モデルB

ロードスター
 

Best Street Rod アワード受賞

1949 フォードF1 ピックアップ
 

Best European アワード受賞

1966 メルセデスベンツ W112
 

Best American Car アワード受賞

1947 シボレー フリートマスター
 

うひゃー カッケー コレ好き!
 

空冷ビートルと言えばのお店、

フラット4

 

 

Let's Play VWs Magazine アワード

MOONEYES HAWAII' アワード

ダブル受賞


1951 フォルクスワーゲン

タイプ1
 

ラッキーアイテムの

ハンギングダイスが似合ってる
 

70年以上も昔の車なのに 

この近未来感!
 

手前のグリーンの1959年タイプ1

Best Volkswagen アワード受賞
 

Street VWs Magazine アワード受賞

1970 フォルクスワーゲン

タイプ1
 

Fly Wheels Magazine 受賞


1934 フォード モデルC

フェートン
 

古い工具入れも

レタリングが入るだけで

こんなにカッコイイ
 

あちこちにされた細かい演出も

シーン作りの参考になります
 

旦さん ええ仕事してはるわ
 

Best Radical 受賞

1962 シボレーC10
 

Dale Snoke アワード受賞

1971 シボレー ノバ
 

Best Interior アワード受賞

1965 シボレー インパラ
 

シボレー認定中古車の証し

「OK」を再現した巨大サインアート

こういうの好き
 

今回「シボレー」をテーマに開催された

「Experience the Enchanting Chevrolet」で

見事ベストカーに輝いた車がこちら!

 

Best of

"Experience the Enchanting Chevrolet"

Gearhead Monkey Garage Indonesia アワード受賞


1958 シボレー コルベット
 

A-Cars Magazine アワード受賞

1987 シボレー エルカミーノ
 

うおー マジでデケー

引いて引いて もっかい引いて

何とかファインダーに収まりました


Best Suede アワード受賞

1959 シボレー インパラ
 

どこのアメ車かと思いきや

60年代の2代目クラウンでした

今の時代にみると

コンパクトなサイズがまたイイのよね!
 

Max Grundy アワード受賞

1950 シボレー Metal Warrior
 

その昔ラジオフライヤー社から発売されてた

キックカーを

ゴーカートタイヤを履かせてカスタム
 

近ごろプラモの塗装で流行ってる

「アニメ塗り」を実車でやった面白い作品

ここからコスプレしたスタッフさんが登場したら

最高っ!
 

Bill Ganahl / South City Rod & Custom

アワード受賞

1953 シボレー150
 

Burnout Magazine アワード受賞

1961 ナッシュ メトロポリタン
 

Best Japanese Car アワード受賞

1975 日産 フェアレディZ
 
 

ヴィンテージモトクロス風のカスタムは

いつみても惹かれます
 

私が個人的に好きな

カスタムショップ「アスタリスク」


ここのバイクは

細部まで徹底的に作り込まれていて

ホントに「美しい」って言葉がぴったり!
 

今回は

アーリーショベルをカスタムしてあるんだけど

いやー このデザイン力 マジで天才っす
 

Customfront アワード受賞


2019 ハーレーダビッドソン

ミルウォーキーエイト
 

「どこでもドア作っちゃいました」的な遊び
 

DicE Magazine アワード受賞


1948 ハーレーダビッドソン

FL パンヘッド
スマホトップに戻る
TOP