chuya-online.com Yahoo!ショッピング店

favorite history person YS

chuya-online.comを語る偽サイトにご注意ください。

平素は有限会社プラグインのネットショップ「chuya-online.com」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
現在、弊社「chuya-online」の名称、住所、画像、バナー、テキスト等を無断で不法に盗用した詐欺ECサイトの存在が確認されております。

これらのサイトはchuya-online及び有限会社プラグインとは一切関係がございません。

お客様におかれましては、決してご注文、お振込はなされませんようくれぐれもご注意下さい。
また、他の楽器店様、他ジャンルのショップ様におきましても、同様の被害が発生しておりますのであわせてご注意ください。

当店が出店、運営するネットショップ

  • chuya-online.com 公式
  • chuya-online.com Yahoo!ショッピング店
  • chuya-online 楽天市場店
  • chuya-online amazon店
  • chuya-online au Payマーケット店
  • chuya-online.com ヤフオク!店(chuya4711)
  • chuya-online.com FUKUOKA デジマート店
  • chuya-online.com dショッピング店

詐欺サイトの特徴

  • 販売価格が極端に安い。
  • ホームページ内に不自然な日本語表現が使われている。
  • 会社概要などに電話番号や住所の記載がない。
  • 振込先名義が個人名義、外国人名義になっていたり、会社概要の記載と一致しない。
  • 支払い方法が銀行振込しかない。支払い方法の記載がない。
  • 連絡先メールアドレスがフリーメールになっている。
  • 多くの商品に対して〇〇%OFFなどの割引表示がされている。

近年では商品をはじめ、会社概要やショッピングガイド、振込口座などユーザーから見える部分を日本のサイトからコピーし、違和感のない日本語表現を用いることで公式サイトを装い、支払いの段階でサイトに記載のものと異なる振込先をメールで案内するといった巧妙な手口も確認されております。
くれぐれもご注意ください。

もし被害に遭ってしまったら

まずはお客さまのお住まいの地域を管轄している警察署または都道府県警サイバー犯罪相談窓口へ速やかにご相談ください。

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

詐欺サイトで入力したメールアドレス、パスワード、クレジットカード情報などが盗まれている可能性がございます。
同じメールアドレス、パスワードを使用しているサイトやSNSアカウントなどのパスワードを変更、クレジットカードを使用した場合はカード会社に詐欺に遭った旨のご連絡をするなど、ご自身で可能な対策を早急に行ってください。

弊社では、被害に関する対応はお受けすることはできませんが、DMCA申請や福岡県サイバー犯罪対策課への通報をいたします。

詐欺サイトの一例

これまで存在を確認している詐欺サイトの一例は以下となります。

  • covivonme
  • wocationpl
  • uijvhjhse
  • spzcdivl
  • shoppingmall-yahoo
  • woodwindsmall
  • アールモール
  • tokyo-mall
  • zozhiru
  • DAKKSGOODS
  • urgyalenforh
  • highqualitybuys
  • Plam-K(peteine.website)
  • gloam
  • いち葉

2022年11月時点

copyright総合楽器店 chuya-online