端午の節句


伝統工芸の専門店、伝統本舗だからご紹介できる
多種多様な端午の節句商品をお楽しみください♪
お得なキャンペーンも実施中です!

キャンペーン開催中!
名入れ木札が無料!
五月人形ご購入の方に
名入れ木札を無料でお作りいたします。
ご希望の方はご注文の際に備考欄へ
「無料の名入れ木札希望」とご記載頂き
①お子様の名前②御誕生日等ご記載下さいませ。
当店の人気ランキング
伝統本舗で人気の兜・五月人形はこちら!
-
1
高岡銅器
出世兜 鉄製 小小 座布団付き
11,100円(税別)
コンパクトながら存在感のある高岡銅器の鉄製兜です。「出世兜」は、古くから健やかな成長を願うために使われ、端午の節句、誕生祝い、新築祝いなどに贈られます。古代の名将が愛用した兜を模しており、和室の床の間や洋風の客間や書斎にも調和するデザインです。国内外の贈答品としてもおすすめです。
-
2
高岡銅器
出世兜 鉄製 中 座布団付き
23,500円(税別)
コンパクトながら存在感のある高岡銅器の鉄製兜です。「出世兜」は、古くから健やかな成長を願うために使われ、端午の節句、誕生祝い、新築祝いなどに贈られます。古代の名将が愛用した兜を模しており、和室の床の間や洋風の客間や書斎にも調和するデザインです。国内外の贈答品としてもおすすめです。
-
3
久月/江戸節句人形
五月人形 伊達政宗 兜飾り 取付ケース入り アクリルケース 5号 幅 30cm
69,500円(税別)
兜は、武将にとって最も大切な頭の部分を保護するもので、男の子の健やかな成長を祈るお守りとして、端午の節句に飾られます。 青黒ぼかしの六角アクリルケースと背景の鮮やかな金彩松が印象的。モダンテイストのコンパクトで省スペースな兜飾りです。
-
4
九谷焼
武者人形 盛 4.5号 台・敷物・立札・屏風付
29,500円(税別)
色鮮やかな九谷焼の武者人形揃えです。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
5
高岡銅器
政宗兜 鉄製 金
7,720円(税別)
高岡銅器の兜は、端午の節句、誕生祝い、新築祝など古来より健やかな成長を願う記念品として喜ばれています。古来の名将伊達政宗が愛用した名品を模して製作された兜は、和室の床の間にかざっても、洋風の客間や書斎にならべても調和するデザインです。国内のみならず海外のお客様への記念品に贈答品にもおすすめです。
-
6
久月/江戸節句人形
五月人形 兜飾り 上杉謙信 アクリルケース 10号 幅 43cm
87,500円(税別)
兜は、武将にとって最も大切な頭の部分を保護するもので、男の子の健やかな成長を祈るお守りとして、端午の節句に飾られます。 ケースの枠にタモ材を使用した美しい木目の兜ケース飾り。兜本体は、金と銀をベースに上品な印象でまとめられています。現代の住まいにマッチするデザインです。
-
7
高岡銅器
出世兜 鉄製 豆大 座布団付き
8,800円(税別)
かわいらしいサイズですが存在感のある高岡銅器の鉄製兜です。「出世兜」は、古くから健やかな成長を願うために使われ、端午の節句、誕生祝い、新築祝いなどに贈られます。古代の名将が愛用した兜を模しており、和室の床の間や洋風の客間や書斎にも調和するデザインです。国内外の贈答品としてもおすすめです。
-
8
高岡銅器
政宗兜 鉄製 黒
7,720円(税別)
高岡銅器の兜は、端午の節句、誕生祝い、新築祝など古来より健やかな成長を願う記念品として喜ばれています。古来の名将伊達政宗が愛用した名品を模して製作された兜は、和室の床の間にかざっても、洋風の客間や書斎にならべても調和するデザインです。国内のみならず海外のお客様への記念品に贈答品にもおすすめです。
-
9
九谷焼
兜 盛 6号 座布団・屏風・立札付き
24,500円(税別)
金の輝きが美しい、上品で色鮮やかな九谷焼の兜です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
10
高岡銅器
出世兜 鉄製 小 座布団付き
21,500円(税別)
コンパクトながら存在感のある高岡銅器の鉄製兜です。「出世兜」は、古くから健やかな成長を願うために使われ、端午の節句、誕生祝い、新築祝いなどに贈られます。古代の名将が愛用した兜を模しており、和室の床の間や洋風の客間や書斎にも調和するデザインです。国内外の贈答品としてもおすすめです。

兜(陶器)の人気ラインナップ
身を護る大事な装備であった兜。
端午の節句に飾る兜に込められた願いは、
男の子が病気や事故などの災厄を逃れ、
力強く成長してくれること。
陶器の兜はお手入れも飾りつけも簡単で、
現代の暮らしにマッチすると大変人気です。
・色鮮やかな九谷焼の兜
・柔和な印象の京焼(清水焼)の兜
それぞれに工芸産地の技術の粋がつまっています。
-
1
九谷焼
兜 盛 6号 座布団・屏風・立札付き
24,500円(税別)
金の輝きが美しい、上品で色鮮やかな九谷焼の兜です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
2
九谷焼
兜 交趾 6.5号
44,500円(税別)
色鮮やかな九谷焼の兜です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
3
九谷焼
兜 盛 3号 布団・木札付
14,500円(税別)
金の輝きが美しい、色鮮やかな九谷焼の兜です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
4
九谷焼
兜 錦付 4号 台・敷物・屏風・木札付
29,500円(税別)
色鮮やかな九谷焼の兜です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
5
九谷焼
兜 青九谷 6号 台・敷物・屏風・木札付
33,500円(税別)
青と緑を基調にした色鮮やかな九谷焼の兜です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
6
九谷焼
兜 盛 10号 布団・木札付
61,500円(税別)
鮮やかな色遣いと金彩が印象的な九谷焼の兜です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
7
清水焼 京焼/清水焼 京焼
置物 錦兜 敷台付き
41,500円(税別)
迫力ある造形と細部の繊細さが印象的な兜の置物です。力強く結ばれた赤色の忍緒も見所です。
-
8
九谷焼
兜 金彩 5号 台・敷物・立札・屏風付
25,000円(税別)
色鮮やかな九谷焼の武者人形です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
9
九谷焼
兜 金赤盛 6.5号 布団・屏風・立札付
60,000円(税別)
色鮮やかな九谷焼の兜です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
10
九谷焼
兜 金緑盛 6.5号 布団・屏風・立札付
65,000円(税別)
金が豪華に施されたと色鮮やかな九谷焼の兜です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。

武者人形(陶器)の人気ラインナップ
息子・孫の健やかな成長を願う気持ちを
勇ましい武者の姿をした人形に託してかざる武者人形
きりりとした表情の中に柔和さも感じられる
九谷焼の武者人形には独特の魅力があります。
-
1
九谷焼
武者人形 盛 4.5号 台・敷物・立札・屏風付
29,500円(税別)
色鮮やかな九谷焼の武者人形揃えです。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
2
九谷焼
武者人形揃 青九谷 4.5号 台・敷物・屏風・木札付
41,500円(税別)
色鮮やかな九谷焼の武者人形揃えです。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
3
九谷焼
武者人形 盛 6号
41,500円(税別)
色鮮やかな九谷焼の武者人形揃えです。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
4
九谷焼
武者人形揃 交趾 3号 台・敷物・屏風・木札付
31,500円(税別)
鮮やかな色遣いが印象的な九谷焼の武者人形揃えです。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
5
九谷焼
武者人形揃 染付 4.5号 台・敷物・屏風・木札付
26,500円(税別)
青と白を基調とした九谷焼の武者人形揃えです。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
6
九谷焼
武者人形揃 盛 4.5号 台・敷物・立札・屏風付
28,000円(税別)
色鮮やかな九谷焼の武者人形揃えです。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
7
九谷焼
武者・剣揃 金彩盛 4.5号 台・敷物・立札・屏風付
36,000円(税別)
色鮮やかな九谷焼の武者人形です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
8
九谷焼
武者人形揃 盛 4.5号
20,000円(税別)
色鮮やかな九谷焼の武者人形です。陶器の武者人形・兜はお手入れが簡単で省スペースなので現代の生活空間にマッチします。お子様・お孫様の節句お祝いにも喜ばれる、職人の手作り感溢れる一品です。
-
9
清水焼 京焼
置物 若武者 塗台付
51,500円(税別)
卓越した造形力で細部まで丁寧に仕上げられた愛らしい置物です。健やかな成長を願う飾り物として喜ばれます。
王道「久月」の五月人形
江戸時代から続く日本を代表する人形の製造問屋「久月」
『人形は心の和を創造する』を信念に、
素材から細部の工程までこだわる姿勢を貫いています。
-
1
久月/江戸節句人形
五月人形 伊達政宗 兜飾り 取付ケース入り アクリルケース 5号 幅 30cm
69,500円(税別)
兜は、武将にとって最も大切な頭の部分を保護するもので、男の子の健やかな成長を祈るお守りとして、端午の節句に飾られます。 青黒ぼかしの六角アクリルケースと背景の鮮やかな金彩松が印象的。モダンテイストのコンパクトで省スペースな兜飾りです。
-
2
久月/江戸節句人形
五月人形 兜飾り 上杉謙信 アクリルケース 10号 幅 43cm
87,500円(税別)
兜は、武将にとって最も大切な頭の部分を保護するもので、男の子の健やかな成長を祈るお守りとして、端午の節句に飾られます。 ケースの枠にタモ材を使用した美しい木目の兜ケース飾り。兜本体は、金と銀をベースに上品な印象でまとめられています。現代の住まいにマッチするデザインです。
-
3
久月/江戸節句人形
五月人形 コンパクト兜 平飾り 明秀 幅 50cm
116,500円(税別)
コンパクトながら荘厳さもある本金箔押の兜です。高さ・奥行のない場所にも飾りやすい平飾りです。
-
4
久月/江戸節句人形
五月人形 収納兜飾り 正絹糸縅 黒金二曲収納箱 8号・幅 40cm 家紋刻印サービス付き
101,500円(税別)
金色が華やかな小ぶりの兜。幅は40cmとコンパクトな収納飾りなので、飾るときもしまうときも場所を取らず便利です。
-
5
久月/江戸節句人形
五月人形 収納兜飾り 色々紺糸色々威 上原玉鳳作 幅 49cm 家紋刻印サービス付き
146,500円(税別)
常に新しい作風を追い求め、斬新な作品を創作し続ける若き甲冑師・上原 玉鳳作の兜です。幅50cm以下のコンパクトな収納飾りなので飾るときもしまうときも便利です。
-
6
久月/江戸節句人形
五月人形 鎧着大将飾り 正絹赤中紺縅 幸一光作 幅 40cm 丸台・鯉かざり付き
164,500円(税別)
端午の節句は、男の子の元気な成長を願い鎧や兜を飾る風習です。特に鎧は全身を守ることから特に縁起の良いものとされています。この鎧着大将飾りは、幸一光によって原型を起こしたもので、非常にかわいいセットになっております。勇ましさの中に可愛らしさもあるセットです。
-
7
久月/江戸節句人形
五月人形 兜飾り 取付ケース入り ガラスケース
90,500円(税別)
ガラスケース入の兜飾りです。ケースに取り付けられているため、飾り付ける手間がかかりません。兜の吹返しには龍、背景には鷹をあしらい、勇ましさを演出しました。
-
8
久月/江戸節句人形
五月人形 兜飾り 収納飾り 銘木収納 正絹萌黄裾濃縅 13号 幅48cm
151,500円(税別)
銘木シリーズの収納飾りです。収納箱にはナチュラルなカラーの檜を使用しました。人気の高い戦国武将・上杉謙信(うえすぎけんしん)タイプの兜です。端午の節句を象徴する鮮やかな緑色の袱紗(ふくさ)付き。
-
9
久月/江戸節句人形
五月人形 兜飾り 収納飾り 銘木収納 正絹青裾濃縅 8号 針桐 幅 40cm
113,500円(税別)
銘木シリーズの収納飾りです。収納箱には明るい色合いの木目が特長の針桐(はりぎり)を使用しました。兜の縅糸や袱紗をブルーで統一し、五月の青空を思わせるような爽やかなセットです。
-
10
久月/江戸節句人形
五月人形 兜収納飾り 屋久杉 中村宗光作 正絹色々縅 12号 幅 45cm
196,500円(税別)
銘木シリーズの収納飾り。収納箱には屋久杉を使用しました。兜は細部にまでこだわり抜いた造りに定評がある伝統工芸士 中村宗光(むねみつ)の手による逸品です。
-
11
久月/江戸節句人形
五月人形 兜飾り 取付ケース入り 13号 幅 44cm
111,500円(税別)
ガラスケース入の兜飾りです。前の面のみアクリルです。ケースに取り付けられているため、飾り付ける手間がかかりません。兜の吹返しには龍をあしらい、勇ましさを演出しています。
-
12
久月/江戸節句人形
五月人形 兜収納飾り 紺糸縅 紫檀 伊達政宗 大越広孝作 10号 幅 40cm
164,500円(税別)
銘木シリーズの収納飾りです。収納箱には落ちついた雰囲気の黒檀を使用。兜は、人気の武将・伊達政宗タイプ。袱紗(ふくさ)には、繁栄・長寿を象徴する唐草の模様が描かれます。
高岡銅器の節句飾り
力強さを感じる高岡銅器の兜
コンパクトで手頃な価格のものから
迫力のある大きな兜まで
鋳物ならではの荘厳で細密な表現は唯一無二です。
-
1
高岡銅器
政宗兜 鉄製 金
7,720円(税別)
高岡銅器の兜は、端午の節句、誕生祝い、新築祝など古来より健やかな成長を願う記念品として喜ばれています。古来の名将伊達政宗が愛用した名品を模して製作された兜は、和室の床の間にかざっても、洋風の客間や書斎にならべても調和するデザインです。国内のみならず海外のお客様への記念品に贈答品にもおすすめです。
-
2
高岡銅器
政宗兜 鉄製 黒
7,720円(税別)
高岡銅器の兜は、端午の節句、誕生祝い、新築祝など古来より健やかな成長を願う記念品として喜ばれています。古来の名将伊達政宗が愛用した名品を模して製作された兜は、和室の床の間にかざっても、洋風の客間や書斎にならべても調和するデザインです。国内のみならず海外のお客様への記念品に贈答品にもおすすめです。
-
3
高岡銅器
出世兜 鉄製 豆大 座布団付き
8,800円(税別)
かわいらしいサイズですが存在感のある高岡銅器の鉄製兜です。「出世兜」は、古くから健やかな成長を願うために使われ、端午の節句、誕生祝い、新築祝いなどに贈られます。古代の名将が愛用した兜を模しており、和室の床の間や洋風の客間や書斎にも調和するデザインです。国内外の贈答品としてもおすすめです。
-
4
高岡銅器
出世兜 鉄製 小小 座布団付き
11,100円(税別)
コンパクトながら存在感のある高岡銅器の鉄製兜です。「出世兜」は、古くから健やかな成長を願うために使われ、端午の節句、誕生祝い、新築祝いなどに贈られます。古代の名将が愛用した兜を模しており、和室の床の間や洋風の客間や書斎にも調和するデザインです。国内外の贈答品としてもおすすめです。
-
5
高岡銅器
出世兜 鉄製 小 座布団付き
21,500円(税別)
コンパクトながら存在感のある高岡銅器の鉄製兜です。「出世兜」は、古くから健やかな成長を願うために使われ、端午の節句、誕生祝い、新築祝いなどに贈られます。古代の名将が愛用した兜を模しており、和室の床の間や洋風の客間や書斎にも調和するデザインです。国内外の贈答品としてもおすすめです。
-
6
高岡銅器
出世兜 鉄製 中 座布団付き
23,500円(税別)
コンパクトながら存在感のある高岡銅器の鉄製兜です。「出世兜」は、古くから健やかな成長を願うために使われ、端午の節句、誕生祝い、新築祝いなどに贈られます。古代の名将が愛用した兜を模しており、和室の床の間や洋風の客間や書斎にも調和するデザインです。国内外の贈答品としてもおすすめです。
-
7
高岡銅器
出世兜 鉄製 大 座布団付き
31,500円(税別)
高岡銅器の匠の技が光る兜と座布団のシンプルなセットです。「出世兜」は、古くから健やかな成長を願うために使われ、端午の節句、誕生祝い、新築祝いなどに贈られます。古代の名将が愛用した兜を模しており、和室の床の間や洋風の客間や書斎にも調和するデザインです。国内外の贈答品としてもおすすめです。
-
8
高岡銅器
出世兜 鉄製 特大
43,500円(税別)
出世兜は、端午の節句、誕生祝い、新築祝など古来より健やかな成長を願う記念品です。古来の名将が愛用した名品を模して製作された兜は、和室の床の間にかざっても、洋風の客間や書斎にならべても調和するデザインです。国内のみならず海外のお客様への記念品に贈答品にもおすすめです。
-
9
高岡銅器
出世兜 鉄製 メッキ仕上げ 特大S
48,500円(税別)
出世兜は、端午の節句、誕生祝い、新築祝など古来より健やかな成長を願う記念品です。古来の名将が愛用した名品を模して製作された兜は、和室の床の間にかざっても、洋風の客間や書斎にならべても調和するデザインです。国内のみならず海外のお客様への記念品に贈答品にもおすすめです。
-
10
高岡銅器
BUSHIDO 兜 楠木正成公
4,720円(税別)
金属製の本格派の兜。小さいながらも重厚かつ精巧な仕上がりとなっております。
-
11
高岡銅器
BUSHIDO 兜 徳川家康公
4,720円(税別)
金属製の本格派の兜。小さいながらも重厚かつ精巧な仕上がりとなっております。
-
12
高岡銅器
BUSHIDO 兜 真田幸村公
4,720円(税別)
金属製の本格派の兜。小さいながらも重厚かつ精巧な仕上がりとなっております。
-
13
高岡銅器
BUSHIDO 兜 伊達政宗公
4,720円(税別)
金属製の本格派の兜。小さいながらも重厚かつ精巧な仕上がりとなっております。
-
14
高岡銅器
BUSHIDO 兜 直江兼続公
4,720円(税別)
金属製の本格派の兜。小さいながらも重厚かつ精巧な仕上がりとなっております。
-
15
高岡銅器
戦国武将 兜 源義経公
19,500円(税別)
戦において華美な兜は権力や存在の表れとされていました。武将たちの勇猛果敢な志を感じさせる逸品です。当時主流であった大鍬形の前立てを意匠としています。
-
16
高岡銅器
戦国武将 兜 楠木正成公
19,500円(税別)
戦において華美な兜は権力や存在の表れとされていました。武将たちの勇猛果敢な志を感じさせる逸品です。特徴的なまえは長い剣型で大鍬形の兜です。
-
17
高岡銅器
戦国武将 兜 直江兼続公
24,500円(税別)
戦において華美な兜は権力や存在の表れとされていました。武将たちの勇猛果敢な志を感じさせる逸品です。前立ては「愛染明王」とも「愛宕権現」からともいわれる「愛」の一文字とめでたい兆しとされる瑞雲うを配しています。
-
18
高岡銅器
戦国武将 兜 武田信玄公
21,500円(税別)
戦において華美な兜は権力や存在の表れとされていました。武将たちの勇猛果敢な志を感じさせる逸品です。前立てに獅子を配し、毛で覆うことで獅子の頭を模した豪猛な印象の兜です。
-
19
高岡銅器
戦国武将 兜 上杉謙信公
21,500円(税別)
戦において華美な兜は権力や存在の表れとされていました。武将たちの勇猛果敢な志を感じさせる逸品です。前立てに三日月と日輪を配しています。
-
20
高岡銅器
戦国武将 兜 明智光秀公
24,500円(税別)
戦において華美な兜は権力や存在の表れとされていました。武将たちの勇猛果敢な志を感じさせる逸品です。前立て中央に明智家の「桔梗紋」を配し、鏡面に磨き上げています。左右の吹き返しは明智家の桔梗紋に用いられた水色で彩色を施しています。
-
21
高岡銅器
戦国武将 兜 真田幸村公
19,500円(税別)
戦において華美な兜は権力や存在の表れとされていました。武将たちの勇猛果敢な志を感じさせる逸品です。赤色が強い印象を与える甲冑は「真田の赤備え」と呼ばれ、恐れられました。
-
22
高岡銅器
戦国武将 兜 織田信長公
20,500円(税別)
戦において華美な兜は権力や存在の表れとされていました。武将たちの勇猛果敢な志を感じさせる逸品です。前立て中央に配した織田家の家紋「織田木瓜」が特徴的です。
-
23
高岡銅器
戦国武将 兜 徳川家康公
20,500円(税別)
戦において華美な兜は権力や存在の表れとされていました。武将たちの勇猛果敢な志を感じさせる逸品です。前立てに黒田家の家紋「藤巴」を配したシンプルな意匠です。
-
24
高岡銅器
戦国武将 兜 黒田官兵衛公
19,500円(税別)
戦において華美な兜は権力や存在の表れとされていました。武将たちの勇猛果敢な志を感じさせる逸品です。前立ては黒田家の家紋「藤巴」を配したシンプルな意匠です。
-
25
高岡銅器
戦国武将 兜 伊達政宗公
19,500円(税別)
戦において華美な兜は権力や存在の表れとされていました。武将たちの勇猛果敢な志を感じさせる逸品です。前立ての三日月が黒に生える美しい兜です。
-
26
高岡銅器
戦国武将 兜 ディスプレイケース
9,000円(税別)
ガラスケースに収納することで、拡張高いディスプレイとなり、兜の美しさが引き立ちます。背景画には縁起物の赤富士を用いました。
-
27
高岡銅器
戦国武将 兜 飾り台
5,720円(税別)
落ち着いた雰囲気の飾り台。漆黒の表情が兜を引き立てます。飾り棚や玄関などの限られたスペースにも適したサイズです。
ワンランク上の「金製」節句飾り
東京銀器(金銀製品)の端午の節句飾り
金太郎人形・兜の純金置物、
さらに、兜が刻印された純金小判もご用意しました。
ご家宝として代々受け継いでいただけます。
-
1
光則(金工芸)/東京銀器(金工芸)
純金 金太郎 55g
3,401,500円(税別)
足柄山で熊とともに育ち、やさしい心と怪力の持ち主の金太郎。その後、立派な若者となり、源頼光の家来として、鬼の酒呑童子を退治したといわれています。そんな力強い姿を、お子様の逞しく健やかな成長への願いとして表現しました。
-
2
東京銀器(金工芸)
純金 龍兜 A 80g
4,800,000円(税別)
兜を純金(K24)で見事に表現しました。端午の節句に鎧、兜を飾り、鯉のぼりを立てて、男の子がたくましく成長することを願う習わしは、日本のゆかしい伝統文化です。お子様の光輝く未来を心からお祈りいたします。
-
3
東京銀器(金工芸)
純金 龍兜 B 55g
3,500,000円(税別)
兜を純金(K24)で見事に表現しました。端午の節句に鎧、兜を飾り、鯉のぼりを立てて、男の子がたくましく成長することを願う習わしは、日本のゆかしい伝統文化です。お子様の光輝く未来を心からお祈りいたします。
-
4
東京銀器(金工芸)
純金 龍兜 C 14g
950,000円(税別)
兜を純金(K24)で見事に表現しました。端午の節句に鎧、兜を飾り、鯉のぼりを立てて、男の子がたくましく成長することを願う習わしは、日本のゆかしい伝統文化です。お子様の光輝く未来を心からお祈りいたします。
-
5
東京銀器(金工芸)
純金 小判 龍兜 A 50g
2,300,000円(税別)
初節句の記念に、兜を表現した純金(K24)小判はいかがでしょうか。端午の節句に兜を飾り、男の子がたくましく成長することを願う習わしは、日本のゆかしい伝統文化です。お子様の光輝く未来を心からお祈りいたします。
-
6
東京銀器(金工芸)
純金 小判 龍兜 B 30g
1,380,000円(税別)
初節句の記念に、兜を表現した純金(K24)小判はいかがでしょうか。端午の節句に兜を飾り、男の子がたくましく成長することを願う習わしは、日本のゆかしい伝統文化です。お子様の光輝く未来を心からお祈りいたします。
-
7
東京銀器(金工芸)
純金 小判 龍兜 C 10g
460,000円(税別)
初節句の記念に、兜を表現した純金(K24)小判はいかがでしょうか。端午の節句に兜を飾り、男の子がたくましく成長することを願う習わしは、日本のゆかしい伝統文化です。お子様の光輝く未来を心からお祈りいたします。

その他の端午の節句商品
端午の節句にちなんだアイテム。
定番の鯉のぼりは、子供の成長を祝うだけでなく、
一家の開運のためのアイテムとしてもおすすめです
インテリアや食器に季節感を取り入れてみませんか。
-
1
九谷焼
鯉のぼり 盛 3.5号
13,500円(税別)
上を向いてかわいい形の鯉のぼり
-
2
九谷焼
エクボ猪口 鯉のぼり
4,720円(税別)
-
3
和窯/九谷焼
色いろカップ 鯉の滝上り
14,000円(税別)
-
4
九谷焼
飾皿 鯉の滝上り 10号 皿立付
20,000円(税別)
-
5
九谷焼
花瓶 夫婦鯉滝登り 8号 花台付き
20,000円(税別)
美術的価値が高い焼き物である九谷焼は、お住まいに飾ることで特別感と華やかさを演出してくれます。贈り物にも大変人気で、長寿のお祝い、新生活を始める方や、母の日のプレゼントをはじめ、お仕事関係の贈答品(新築・竣工・周年・退職のお祝いなど)にも選ばれています。
-
6
九谷焼
陶額 夫婦鯉滝登り
32,000円(税別)
壁に掛けて飾れる陶額(陶板画)は、空間を個性的に演出します。美術的価値が高い九谷焼の陶額は、ご自宅用にはもちろん、ご結婚・長寿のプレゼントや新築祝いなどの個人間の贈り物や、お仕事関係の贈答・記念品(竣工・周年記念・就任・退職祝いなど)にもぴったりです。
-
7
清水焼 京焼
ペア箸置 わんぱく
2,500円(税別)
金太郎と熊が相撲を取る様を、生き生きと動きのある表情で描いた箸置です。
-
8
清水焼 京焼
箸置 鯉のぼり 5個セット
4,300円(税別)
端午の節句。お子様の健やかな成長を願って、鯉のぼりを色絵で元気良く描いています。お箸の置きやすい形状です。
-
9
清水焼 京焼
箸置セット 端午の節句 5個セット
5,300円(税別)
兜、花菖蒲、矢車、鯉のぼり、柏餅と、端午に因む箸置を鯉のぼり型のパッケージに収めた楽しいセット。贈り物にも最適です。
-
10
清水焼 京焼
楽置物 わんぱく 兜・敷布付
17,500円(税別)
楽焼の柔らかい陶肌の鯉の置物。金太郎の頭には縮緬の兜(取り外し可)が載ります。お子様の健やかな成長を願って作りました。
-
11
清水焼 京焼
飾り皿 鯉のぼり 皿立付
7,100円(税別)
風になびく鯉のぼりが、乾山調の陶肌に浮かぶ俊山窯の飾り皿。銘々皿としてもお使い頂けます。
-
12
清水焼 京焼
置物 熊に金太郎 大 塗台付
30,000円(税別)
渾身の力を込めて熊を投げる金太郎の置物です。子供の健やかな成長を願う端午の節句のお飾りに最適です。
-
13
清水焼 京焼
置物 熊に金太郎 小 塗台付
12,000円(税別)
今まさに熊を投げんとする金太郎。あっと驚く熊の表情も印象的な置物です。
-
14
清水焼 京焼
抹茶碗 爽風
8,600円(税別)
元気良く泳ぐ鯉のぼりを、活きいきと描きました。爽やかな皐月の風を感じさせる抹茶盌です。
-
15
清水焼 京焼
抹茶碗 彩泳
13,000円(税別)
うつわから飛び出さんばかりに描かれた色鮮やかな鯉のぼり。端午の節句を華やかに演出してくれる抹茶碗です。
-
16
清水焼 京焼
箸置 爽風 5個セット
6,100円(税別)
ろくろ成形した円筒形の素地に鯉のぼりを描きました。食卓に爽やかな風を運んでくれる箸置です。
-
17
清水焼 京焼
陶額 交趾鯉のぼり
18,000円(税別)
青空に泳ぐ鯉のぼりを交趾釉で描きました。端午の節句のお飾りにどうぞ。
-
18
清水焼 京焼
箸置 五色かぶと 5種
4,800円(税別)
勇壮な兜を愛らしく表現しました。吹返し部分が五色の色変りで描かれた、華やかな箸置です。
-
19
清水焼 京焼
盃 京の酒器洛中洛外 五月 端午の節句
16,000円(税別)
洛中洛外屏風絵を酒器に表現しました。十二ヶ月それぞれを景色と器の形であらわした酒盃シリーズです。
-
20
清水焼 京焼
抹茶碗 金菖蒲
13,000円(税別)
白や紺色の菖蒲を生き生きと描いた抹茶碗です。葉や葉脈の金彩が華やかさを演出しています。
-
21
清水焼 京焼
抹茶碗 祝い兜
9,100円(税別)
丸みを帯びた愛らしい形の兜に、おめでたい千成瓢箪などを配しました。お子様の健やかな成長を祝う抹茶碗です。
-
22
九谷焼
マグカップ 12か月の花 花菖蒲(5月)
2,000円(税別)
こちらの商品は多数の中から厳選・管理された品質保証品です。 九谷焼の製品本体は全て日本国製です。 手造りの焼き物ですので、一時的な品切れ、多少の寸法・色違いがある場合がございます。その旨ご了承お願いいたします。
-
23
九谷焼
湯呑 12か月の花 花菖蒲(5月)
1,500円(税別)
-
24
高岡銅器
箸置き 兜 刀 2種セット
3,500円(税別)
武士の装束は古くから出世と成長の象徴とされてきました。特有の柔らかい光沢を放つ金属”錫”を使い、細部まで精巧に作りこみました。
-
25
高岡銅器
箸置き 兜 刀 鞍 太鼓 軍配 5種セット
9,800円(税別)
武士の装束は古くから出世と成長の象徴とされてきました。特有の柔らかい光沢を放つ金属”錫”を使い、細部まで精巧に作りこみました。
-
26
東京銀器(金工芸)
純金 昇り鯉 20g
1,250,000円(税別)
純金(K24)・昇り鯉の置物です。鯉は黄河の急流を昇り、龍となって出世するという「登竜門」のいわれをもち、出世栄達の象徴として、古くから珍重されてきました。力強い生命力と躍動感に満ちた迫力ある情景を、純金ならではの鮮やかな優美さで活き活きと表現しました。富貴繁栄や家運隆盛をはじめとする数々の昇運招くようにと丹精込めてつくりあげた吉祥置物の逸品です。
-
27
東京銀器(金工芸)
純金 昇り鯉 2g
145,000円(税別)
日本の伝統工芸「東京銀器」の職人による純金製置物。豊かな伝統と職人の技が息づいています。ご家宝として代々受け継ぐ価値ある存在。出世・発展・運気上昇を願う方にぴったり。小さいながらも存在感があり、和の美しさも感じさせます。贈り物としてもおすすめで、様々な場面で喜ばれる逸品です。
-
28
東京銀器(金工芸)
純金 アートレリーフ 昇り鯉 10g
530,000円(税別)
日本の伝統工芸「東京銀器」の職人による縁起の良い純金アートレリーフ 。豊かな伝統と職人の技が息づいています。滝を昇る龍が緻密に表現され、豪華な雰囲気を演出します。お部屋のインテリアを一層引き立ててくれること間違いなし。ご家宝として代々受け継ぐ価値ある存在です。贈り物としてもおすすめで、お祝いや記念品など様々な場面でお喜びいただけます。
※当ページに記載の販売価格について、
価格改定のタイミングにより、
最新の価格と異なる場合があります。
最新の価格は商品をカートに入れた際に表示されます。