FURNITURE
生活の中心に長く使えるこだわりの家具を
長く使うものだからこそ、機能や品質、材質にもこだわりたい。
天然木を使用した家具を中心に、テレビボード・収納家具・ソファ・学習家具・ダイニングセットなど、
様々なシーンに合わせられる家具を取り揃えております。
商品にはお客様のお声も反映し、より使いやすい家具の提供をしております。
PICK UP おすすめアイテム
MATERIAL 素材で選ぶ
アルダー材
日本のお部屋にも良く合う温もりを感じさせてくれる素材です。主張しすぎない、きれいな木目の為、どんなテイストにもマッチします。 特に優しい雰囲気のデザインの家具に適しています。
オーク材
日本でも特に人気の高い材料の一つです。 材質が硬く、木目が美しいので、建築材・船材・樽材や家具に用いられます。 欧米では、古くから高級家具の材料として使われています。
ウォールナット材
高級材としても有名な材料で、実際にとても高級感を演出できる素材です。 上品な質感と色合いで、木目に特徴があることからモダンなデザインに用いられます。 また工芸品にも用いられたり、幅広く親しまれています。
パイン材
節を多く含むパイン材ですが、優しい木肌と風合いある木目が特徴です。 使い込めば、表面が飴色に変化していくので経年変化の風合い楽しめます。 北欧家具だけでなくカントリー家具にも多く使われています。
ビーチ材
木目はきめ細かく、硬く粘りがあり、割れにくい性質を備えています。 特にヨーロッパや北欧では人気の材料です。 この材を使用した曲げ木加工の椅子は有名で、北欧家具にも多く使われています。
アカシア材
乾燥による収縮が少なく、比較的固く衝撃に強い素材で建材にも使用されます。 芯は濃茶、外側は白で色の差がはっきりとした木目が特徴で、ウォールナットにも似た深みのある色合いです。 近年では家具で頻繁に使用されている注目の素材です。
ラバーウッド材
材の色味に大きな差がなく、木肌はやや粗めですが加工性など扱いやすいのが特徴です。 大きなクセのない木目で着色もしやすく、一般市場に多く流通した材料になります。 また植林をしても成長が速いため環境に優しい木材です。
アッシュ材
仕上がりがきれいな為、家具材として人気があります。 アッシュの繊細な木目の美しさを活かしたデザインの家具は、 ずっとお部屋に置いておきたくなること間違いありません。
ファブリック
チェアカバーや貼りぐるみのソファ、小物など、商品の大部分が布製品となる素材カテゴリです。
その他の素材
上記材質以外の素材です。石材や、シート化粧やエナメル仕上げなど様々な商品をお選びできます。