楽しい新婚旅行も、忘れてはならない「お土産選び」。「お土産選びなんて、最後に余った時間で良いかな~」と、何を買うか事前に計画しておかなかったばかりに、旅行の最後の最後で焦ってしまったことはありませんか?
新婚旅行は一度きりなので「時間がなかった…」では許されません。
おみやげ選びのプロが、焦らず新婚旅行を120%楽しむためのアドバイスをします。

新婚旅行でみんないくらくらい
おみやげにかけてるの?
お土産代は…

まずは押さえておきたい
新婚旅行でみんなが買っているお土産代の相場

自分たちのお土産も含めて、
平均11.8万円(ゼクシィ結婚トレンド調査2012調べ(首都圏) せっかくの新婚旅行なのだから、二人の思い出の品を買うつもり!と考えている人も多いはず。
続いて、そのうち、お配り用のお土産にいくらかけたかというと、当社調べでは、
なんと、4.2万円!
4.2万円分というと、参考までにこんな量に!(画像参照)
結構な量を購入している様です。
やはり新婚旅行だと、お世話になった方や親戚などたくさんのお土産が必要なようですね。
スーツケースに入りきらなかったり、時間が無かったりと無計画では大変なことになりそうです。

おみやげを渡す範囲は?
どこまで渡せばいいの?
この人たちには必ず渡そう!さらに…

新婚旅行では、普段の海外旅行とは違い、お世話になった方、大切な方へのお土産が多く必要になります。けれど、「お世話になった方」や「大切な方」ってどこまでのことをいうのか迷ってしまうところですよね。押さえておくべき、基本の考えと、細かいポイントをレクチャーします。


  • その1 両親に
    これから円滑な関係を築いていくためにも、忘れてはならない、
    お互いの両親へのおみやげ。 「いらないよ」と言われても、用意をすべき相手です。


  • おみやげ選びのプロのアドバイス!

特に義理のお父さん・お母さんへのおみやげは実の両親と比べ、好みなどがまだわからないので、悩んでしまいがちですよね。せっかくの新婚旅行、悩みすぎて自分たちの分が買えなかったなんてカップルもいるほどです。 よろこんでもらいたいけど自信がない…なんて方は現地感のあるお菓子やお酒などを買い足すとGOOD!通販でさくっと手配をすれば限られたスーツケースのスペースも有効活用ができて時間の活用にもなりますよ。


  • その2 ご祝儀を頂いた方に
    結婚式・披露宴には招待しなかったけれど、お祝いをいただいた方へは、お返しを兼ねて、お土産を贈るのもスマートです


  • おみやげ選びのプロのアドバイス!

おみやげだけだと、御礼として渡すのにちょっと安そうに見えてしまう…と心配される方は、お返し用のギフト券などとおみやげを添えて一緒に渡すのもベター。お返しはいらないよと言われてたとしても、おみやげならすんなり受け取ってもらいやすいのでお返しにぴったりです。


  • その3 親戚に
    結婚式に出席してくれた親戚に。 引出物をお渡ししていたら、
    軽めのおみやげでもOK!


  • その4 職場に
    所属の部署や先輩・同期・後輩に。 お休み中フォローしてくれている人への
    感謝の意味を込めて


  • その4 友人に
    ハネムーンにいくことを伝えていたり、旅行後すぐ会う予定の人のお土産は
    用意しおいたほうが良いですね。小分けのお土産がGOOD

その他には・・・

  • 披露宴で余興をしてくれた方に
  • お祝いの品を頂いた方に
  • 二次会の幹事をしてくれた方に
  • 祝電を頂いた方に

お正月やお盆で帰省する時に会う…
親戚の子どもやご近所さんは?

  • 親戚の子どもまで…と、億劫になってしまうかもしれませんが、そこまでフォローすると、デキル花嫁像を印象つけることが出来ます!小さなお子さんほど、「え~おみやげはないの?」となりがち。大人なら思っても口にはしないけれど、子どもは我慢できないもの。そんなときに、ささっとお土産のお菓子が配れれば、貴方は、ご親戚の方々からデキル花嫁のハンコを押してもらえます!今後の関係にも影響するので、近々会う機会があるなんて方は、用意をしておいたほうが無難かも。

抜け目ない嫁を演じることができました!
急に相手の親戚にあいさつに行く予定が入り、 新婚旅行で買ってきた数ではカウントが足りないことが発覚。 宅配システムで手配をして、抜け目ない嫁を演じることが できました。 (20代・女性)

帰国がらくらくに!
はじめての海外旅行でしたが旅行前に注文しておいて良かった!
たくさん必要だったのであれ全部を持って帰国していたらと思うとゾッとします(笑)。 (20代・女性)

おみやげに何を買ってくればいいの?
相手に合わせて贈り分けるのがBEST! 購入方法もそれぞれ考えよう!

だれに買ってくるかが分かったところで、何をお土産にしたらよろこんでもらえるのか、考えてみましょう!お土産は、人数、関係性、渡す状況によって、変わってくるもの。その関係ごとにお土産を旅先で考えるには時間がもったいないです!!より効率的に、よりスムーズに!お土産を撰ぶためには事前に誰に何を買うかまで具体的に考えておきましょう。


  • 自分達に
    自分たちのお土産は気兼ねなく好きなものを現地で楽しくショッピング!旅先で2人の思い出になる品物をゲットしてきて下さい。


  • 両親に
    両親の好みなどを考えて、ブランドものや化粧品・アロハシャツなどを、現地で2人で話話しあいながら決めましょう。(お小遣いをもらっている場合はそれを考慮して。)それにプラスしてお菓子やお酒、ドレッシングなど現地感の伝わるお土産を添えて渡すと ボリュームもあって◎


  • 親戚に
    結婚式には呼べなかったけれど、お祝いはいただいた! という方々へのお返しには、内祝いに添えて、パッケージの 見栄えのする「かしこまり」系の箱入りチョコレートや ご当地のお酒・ビールなどが無難です。


  • 友人・職場に
    職場にはなんといっても数が多いのが理想ですよね。 休憩スペースに置くにも、デスクで配るにも個包装やお得サイズの商品がおすすめです。個別に渡す友人たちには、小ぶりのパッケージのものが配りやすくおすすめです。

職場へ直送しました
職場などに配る菓子類はどうしてもまとまった大きさの 荷物になってしまうので事前に注文して、 指定先に配送してしまいました。 出勤の際手荷物も少なくて助かりました!(20代・女性)

帰国後の女子会で大活躍!
小分けになっている小さなお菓子とコスメを購入。
女子会でセットにして配ったら大好評! 旅行中、おみやげ選びに時間を費やす事なく 思う存分観光もできて、荷物にもならず本当に楽でした。
(20代・女性)


おみやげが足りなくなった時にも
から注文できる!

世界のおみやげ屋さん」スタッフが
実際に体験したハネムーンエピソード

最終日にパートナーがダウン
お買い物ができなくなってしまった… 楽しい海外ですが、最終日くらいで、慣れない海外での疲れがドドッと出てしまった模様。おみやげなどは最終日の集合時間までを使って買い物しようと思ってたけど、介抱をするのと、弱ったパートナーを1人にはできないのと、付き添っていると、大事なおみやげを買えない事態に… けれど帰国後に「世界のおみやげ屋さん」で通販購入できたから、何とか体裁は整えることができました!よかった~

TOP