ガス測定器・検知器
複合ガス検知器
大気中に漏洩している可燃性ガスまたは毒性ガスの有無、およびその濃度を測定する器具です。
複合ガス検知器の販売はこちら
可燃性ガス検知器の販売はこちら
燃焼排ガス検知器の販売はこちら
フロンガス検知器の販売はこちら
【特徴】
●あらゆる分野で酸素・可燃性ガス・硫化水素・一酸化炭素の4種を同時に測定、同時に表示します。
●主な対象ガス:メタン・酸素・一酸化炭素・硫化水素
【注目点】
●計測したいガスの成分や、そのガスの濃度(計測範囲)によって分析計を選んでください。
●分析計により、一つの成分(例えばCO/一酸化炭素のみ)を計測するものや、複数成分を一台で計測できるものがあるので注意してください。
●第2条(ガス漏れ警報設備の規格)1号:検知器の規格→検知器はガス濃度が爆発下限界濃度の1/4以上で確実に作動し、1/200以下のときは作動しないものであること。また、信号を発する濃度のガスに接したとき、60秒以内に信号を発するものであること。2号:LPガス用検知器の規格、3号:中継器の規格、4号:受信機の規格
●第3条(ガス漏れ警報設備の設置方法)1号:検知器の設置方法→燃焼器から水平距離8m以内、検知器の下端は、天井面から30cm以内の位置に設置すること。空気より重いガスの場合は、水平距離4m以内、検知器