針金
針金
結束するためのツールです。
【特徴】
●針金・ワイヤと呼ばれ、様々な物の結束、固定に使われます。

【注目点】
●材質を選択してください。
●線径(番手)を選択してください。
●荷重がかかる場合は安全荷重を参考にしてください。
●大抵は10×15などと表され10は線の太さ、15は長さとなります。線の太さは、線径(針金の断面の直径)か番手で表されます。番手は「#10」のようにシャープと数字で表される場合があります。
●スチール製:ナマシ鉄線に、均一な亜鉛メッキを施したもので、一般的には家庭菜園など幅広く使用されます。
●ビニール被膜製:ナマシ鉄線に硬質塩化ビニールを均一に被膜したもので、園芸などに幅広く使用されています。
●ステンレス製:サビに強く耐久性に富んでいます。
●銅製:軟らかく作業性に優れ、耐食性、伝導性、伸延性、圧延性に優れています。
●アルミ線:軟らかくて加工がしやすく、腐食に強いです。