戸車
戸車
台車や機械装置(戸車)、門扉、パーテーションを移動させる車輪です。
【特徴】
●レールやフロアの上を移動させる際、台車や門扉の下に取り付けて使用します。

【注目点】
●車輪の種類は使用レールを確認して選んでください。・車輪形状がV型:アングルレールの時に。・車輪形状がコ型:フラットバーレールの時に。・車輪形状がL型:軌条レールの時に。・車輪形状が平型、U型:フロアの時に。
●積載重量(daN)を確認してください。・daN(デカニュートン) 1daN=10N≒1.02kgf(1kgf≒9.8N=0.98daN)
●車輪材質を確認してください。(鉄、ダクタイル鋳鉄、ステンレス、MCナイロン)
●枠材質を確認してください。(鉄、ステンレス)
●取付寸法(mm)を確認してください。取
●日本では計量法により1991年より国際単位系の使用が義務付けられています。国際単位系ではキャスターの許容荷重はN(ニュートン)を使用することになります。daN(デカニュートン) da(デカ)とは10倍の意味があり1daN=0.1Nとなります。kgf(重量キログラム) 質量×地球上の加速度(9.8m/s[[の2乗]])