潤滑油
マシンオイル
各種機器対応の粘度、用途別の潤滑油です。
【特徴】
●機械の歯車などを効率よく潤滑するための潤滑剤として使われる油です。
●刈払機、芝刈機、チェーンソーの2サイクルエンジン専用オイルです。混合ガソリンを作るためのオイルです。
●粘度ISO VG68

【注目点】
●使用する機械指定の粘度に合わせて、オイルの粘度(ISO VG)を選んでください。
●容量(L)を確認してください。
●対象機種の状況、使用温度を確認し、それに合わせたグリースを選定してください。
●-5℃~+70℃・・・・・・・・・・・・・・・・・・シャーシーグリース(1号)
●-25℃~+120℃・・・・・・・・・・・・・・・・リチウムグリース(2号)
●-25℃~+120℃(荷重や負荷のかかる箇所)・・・・・二硫化モリブデングリース(2号)
●-20℃~+200℃・・・・・・・・・・・・・・・・・ウレアグリース
●異なる潤滑油を混ぜないでください。
●ISO VGとは、国際規格で定められた粘度グレードのことで、その後の数字は粘度指数を表します。数値が大きいほどドロドロとした粘度の高い油となり、逆に小さいほどサラサラとした粘度の低い油となります。