ペンチ
ペンチ
線材をつかんで曲げる・切る作業をする工具です。
【特徴】
●先端にはギザのついたくわえ部があり、その後ろに切断用の刃部があります。
【注目点】
●くわえ部のひらきを考慮して呼び寸法(全長)(mm)を確認してください。
●用途に合わせてタイプを選んでください。
●ペンチを使う時は、一方の柄に親指をかけ、人さし指と中指を柄の内側にかけて、薬指と小指は柄の間に入れて使います。こうすれば開閉が片手で自由になり、作業が楽にできます。なるべく柄の先の方を持った方が強い力が出ます。
●針金などを切る際に、こじることは壊れるもとになりますので、こじらないようにしてください。ペンチでワイヤを切ると、切り口は平らにならず山形になります。