チューブベンダー
チューブベンダー
銅・ステンレス・アルミなどの配管をきれいに曲げる工具です。
【特徴】
●チューブベンダーは外径規制管を曲げ加工するのに適しています。内径規制管の曲げ加工には、油圧ベンダーを使用します。
●外径規制管とは…比較的軟質で薄肉です。※冷媒配管や水道配管などに使用されています。
●内径規制管とは…硬質で厚肉です。※ガス管などに使用されています。

【注目点】
●曲げ加工を行うチューブの材質を確認してください。(銅管・ステンレス管鋼管など)
●チューブの外径、肉厚(mm)を確認してください。
●用途に合わせてベンダーの種類を選んでください。
●0点の使い方(お客様の指定の角度に曲げる場合):180°に曲げる場合→0点をホイールの0°に合わせて所定の角度の目盛(この場合180°)までハンドルを回します。→図のような180°の曲げ加工ができます。
●Lマークの使い方(ベンダーのフックより前方に指定寸法をとり、90°曲げする場合):図のように前寸法(50cm)をとって曲げる場合→前寸法(50cm)を計り、マークをつけます。→マークをベンダーシューのLマークに合わせて曲げます。→配管の中心を軸に50cmの前寸法をとった90°曲げができます。
●Rマークの