左官用品
プラ舟
モルタルや壁材を混ぜたり練ったりするための容器です。
【特徴】
●材質は軟らかい樹脂を使用していますので、現場でのハードな使用にも耐えることができます。油にも強く、機械の油受けなど多用途に使われています。
●本体の材質はPP(ポリプロピレン)を使用してますので、シンナー塗料のかくはんや稀釈にも使用することができます。
●短側面底部がR型タイプは、練る際、材料が隅に残りません。
【注目点】
●容量(L)を確認してください。
●使用材料の容積よりも3割程度大きめのサイズを選ぶと作業がしやすくなります。
●プラスチック製のモルタル混練容器が出る前は、鉄製の物が使用されていましたが、サビの発生や塗膜が材料に混入するなどの問題がありました。今日では、ほとんどがプラスチック製に代わり問題も解消され、軽さと強さが支持されています。
●セメントまたは石灰に砂を混ぜて水で練ったものです。外壁塗装、レンガ積み、タイル貼りなどに用いられます。