クリーンルーム用ウエス
クリーンルーム用ウエス
クリーンエリア内、周辺での拭き取り作業に用いられる不織布またはテキスタイル製品です。
【特徴】
●通常のウエスに比べて発じん性が少なく、衛生面、安全性にも優れています。
●基本的に自己発じんが少ないです。(ローリント不織布という)=少ないリント※リント…チリやケバのこと
●耐薬品性に優れているものが多いです。(ポリプロピレン100%のものが多いです。)

【注目点】
●用途に応じて素材を選んでください。・低発じん性、耐薬品性など・不織布素材など・製品仕様…ポリパック、箱入シートサイズ、シート枚数など・4つ折りやポップアップなど
●テキスタイル製品(ワイパー)…特殊繊維を編み、発じんを抑える加工を施したもの。
●リヨセル…天然素材(ユーカリ)を原料にして生まれたエコロジカルな新天然繊維素材。
●クレープ…原紙につける細かいヒダ(凹凸)で、目的は紙を柔らかくすることと汚れの吸収を良くすることです。
●清浄度管理(コンタミネーションコントロール)が行われている限られた空間であって、空気中における浮遊微粒子、浮遊微生物が限定された清浄度レベル以下に管理され、また、その空間に供給される材料、薬品、水などについても要求される清浄度が保持され、必要に応じて温度、湿度、圧力などの環境条件についても管理が行われている空間です。