寝心地向上委員会

【その33】上手な布団収納

衣替え時期のお布団の上手な収納について

衣替え時期のお布団の上手な収納について

カビ、ほこりからお布団をまもりましょう!!

photo

使わなくなった冬用の布団の収納場所といえば押し入れやクローゼットが一番ポピュラーですが、押し入れやクローゼットは、梅雨時期や夏場は意外と湿気がこもりやすく上手に収納しないと、「秋になってお布団を出すとカビが生えている」ってことを聞いたりします。

今日はお布団屋さんが、衣替え時期のお布団の上手な収納についてご説明します。

上手な布団収納

①布団を干す
使わなくなった布団を湿度が低い日に風通しの良い日陰で2~3時間カバーはかけたままで干してお布団の湿気を飛ばします。

②布団とカバーは分けて収納
カバーは洗濯して布団とは分けて収納しておきます。

③干した後は室内でしばらく置いておく
外で干した布団は少し温度が上がっているので、すぐには押入れ・クローゼットには収納せず、室内で通常の温度になるまで置いておきます。

④布団をたたんで収納
購入時に通気性の収納袋に布団が入っていたらそれを使用します。
ない場合は市販の通気性のいい布団袋を購入します。または、使わなくなったシーツなどでほこりが付かないように収納します。

※やってはいけないこと※
通気性のないビニール袋にいれないこと
→カビの原因になります

photo

個人的には布団を圧縮袋に入れて長期間の収納はおすすめしません。
カビ問題ではなく、次回使用時に圧縮袋から出すと以前のように膨らまないことが多いのでお気をつけください。

秋になり布団を使用するときは、収納袋から出し、少し布団を干して空気をお布団に十分入れてから使用してください。※室内でもOK!
カビ・ほこりに気をつけて上手に布団を収納をして、秋から気持ちよくお休みください

photo

ええふとんやで販売しているオススメ収納袋

布団セット用収納ケース


セット布団を収納できる収納袋
お客さま用布団などを保管するにも便利

羽毛掛布団用 収納バッグ


羽毛掛布団1枚を収納できる収納バッグ
通気性がよく湿気がこもりにくい


ご質問受け付け中

寝心地向上委員会では“より良い睡眠”についてご質問を受け付けております。
お問い合わせページまたはお電話でご連絡下さい。お待ちしております。
お問い合わせページ:下記バナーより
電話:06-6692-1356

「布団」と「睡眠」をいっぱい話せる人がいる

トップページに戻る