ページTOP
stack room 新着一覧 > スタッフレポ >

レンジでチンしてほったらかし♪子育てママに嬉しいお料理グッズ。

レンジでチンしてほったらかし♪子育てママに嬉しいお料理グッズ。

4歳と1歳のわんぱく盛りの子供をかかえ、
なかなか器用にお料理できない私。
そんな子供から目が離せない子育てママや
お仕事でゆっくり時間がとれない方にぴったりの、
画期的なお料理グッズをご紹介します♪

それがこちら、電子レンジ保温調理器
ilmaのリビングジャー。
蓋付きの深鍋のような形で、
外側の保温容器と内側の内容器の
2重構造になっています。

使い方はとってもカンタン!

内容器に食材を入れて内容器用の蓋をし、
電子レンジで加熱したら、
保温容器に内容器ごと入れて
保温容器用の蓋をします。
あとは一定時間ほうっておくだけ。

保温容器は、保温力に優れた
魔法瓶構造でできているので、
保温調理で時短&電気代・ガス代も
節約できちゃうのです。

レンジでチンしている間も
保温している間も
火を使わないので、
キッチンから離れても大丈夫!
また、他のお料理をしながら並行して
もう1品できちゃうのも嬉しいですね。

保温調理器は初心者ですが、
26品も載っているレシピブック付きなので
安心してチャレンジできそうです。

今回は、レシピブックから
「茹で鶏」「茶碗蒸し」
「りんごとシナモンの蒸しパン」の3品を
作ってみましたよ。

まずは「茹で鶏」から。
作り置きに便利そうだし
安い鶏むね肉を使用できるので、
以前から気になっていました。

リビングジャーは
鶏むね肉1枚にちょうどよいサイズ。
ポットでお湯を沸かし、
鶏むね肉と長ネギの青い部分、
生姜、お酒と一緒に
内容器に入れるだけで準備完了です。

電子レンジで2分加熱し、
保温容器に入れて20分放置します。
その間に、子供とカルタをして遊んだり
スマホのチェックをしたり♪
火加減も見る必要がなく、
完全に放置できるから安心です。

20分経過し、蓋を開けてみると、
まだピンクっぽい部分が…。
材料の大きさや
電子レンジの種類によって
時間の調整が必要な場合があるので、
もう少し待つことに。

結局、急用ができて出かけたりして
4時間ほど放置してしまいましたが、
しっかりと熱が通っていて、
ゆで汁もまだまだ温かいままでした!

食べやすい大きさにカットして冷蔵保存し、
翌日の夕飯のおかずの一品にすることに。
長ネギの白い部分を使って作った
特製タレをかけて完成です。

パサパサしてしまう印象の鶏むね肉が、
しっとりジューシーになって
とっても美味しかったです♪


続いて挑戦したのは「茶碗蒸し」。
蒸し器がないし、作るのが難しそうで
1度も手作りしたことのない茶碗蒸し…。
でも家族みんな大好きな茶碗蒸し…。
手軽に、しかも美味しく作れたら
どんなに嬉しいことか!

レシピによると、
ぬるま湯と顆粒だし、塩を内容器に入れて混ぜ、
卵を入れてさらに混ぜ、
気泡を軽く取り除いてから
三つ葉を散らして準備完了とのこと。

今回は三つ葉の代わりに
子供の好きなカニカマを入れました。
電子レンジで3分加熱し、
保温容器に入れて5分放置します。

今度はレシピ通りの時間でOKでした。

お店で出されるように
一人ずつ器に入れて作っていないので、
スプーンですくって小鉢に取り分けます。
ちょっと気泡の跡が残ったりもして
見た目はちょっとイマイチだけど、
美味しい茶碗蒸しができました。

完璧なものを求めると
きちんと卵液をこして、蒸し器で蒸して…。
となるのでしょうが、
我が家ではこの ラクして作った茶碗蒸しで充分満足♪
冷蔵庫にある材料で作れるので、
もう一品欲しいな、という時にぴったりです。

最後に「りんごとシナモンの蒸しパン」を
4歳の子供とチャレンジ!

直接内容器に材料を入れては混ぜ、
入れては混ぜの繰り返しで、
簡単に作れるので
子供も楽しくお手伝いしてくれました。

電子レンジで4分半加熱し、
保温容器に入れて5分放置します。

こちらもレシピ通りの時間でOKでした。

好きな大きさにカットして
ちょっと粉砂糖をふって
見た目もいい感じに仕上がりました。

ケーキ屋さんに負けない美味しさ!
とまではいきませんが、
子供はおいしい!と嬉しそうに完食♪
短時間で簡単にできるうえに、
お砂糖の量を調節したり
中に入れるフルーツを変えたりして
アレンジもできるし、
なにより、手作りおやつを子供たちに
食べさせてあげられるのは嬉しいですね。

今回3つのお料理を作ってみて
共通して感じたのが、
「準備も片付けもラク!」ということ。

もちろん、レンチンして放置、
というラクさもありますが、
リビングジャー1つで完結するので
準備や片付けの手間が少なく、
もっと使いたいと思わせてくれました。

実際、洗ったのは内容器と2つの蓋だけ。
汚れなどが付かなかった保温容器は
毎回洗わなくても良さそうです。

リビングジャーのさらに良いところは、
シンプルなすっきりとしたデザインで、
インテリアに溶け込んでくれること。

棚にしまってしまうと
出番が少なくなりがちな私にとっては、
キッチンに出しっぱなしにしておくのが
良さそうです。

今回チャレンジしたお料理以外にも
レシピブックに色々掲載されているので、
これからも大活躍すること間違いナシです♪

♦ilma リビングジャー ご購入はこちら



←スタッフレポ 一覧に戻る