キス:

一般的にキスと言えばシロギスを指します。 沿岸域の砂底付近(水深30mぐらいまで)に広く生息します。ゴカイなどを主食としており、 釣り入門の対象魚として人気が高いです。 群れで生息します。
外道として、メゴチ・ベラ(キュウセン)等も釣れます。 危険な外道として、ハオコゼも釣れる事が有るので、トゲに刺されないよう十分に注意しましょう。
お奨めの食べ方は、何と言っても天ぷら。 大型の物は、塩焼き、お刺身もいけます。

釣り場:

水深30mまでの砂地がメインフィールドとなります。障害物が点在する所なら、さらに狙い目です。 ピンポイントで大型を狙うなら、イカダや養殖イケスの係留ロープ際、 ビン玉付近の下など、障害物の下や近く。 エサとなるゴカイがカキガラ等に付くので、食物連鎖的にポイントを見極めると大型に 出会えるチャンスが増えます。

釣り方:

基本動作  エサの付け方 ゴカイが真っ直ぐになるようにエサを付けます。


キャスト 周りに注意して投げましょう。アンダーハンドキャストなら、安心


仕掛けの着底を待つ ラインの放出が止まったら着底です。 軽くスプールに手を添えて糸の出を調節しながら待つと、より着底が判りやすくなります。


誘い 基本はゆっくりと竿を上下させ、エサを漂わせることで、魚にエサの存在をアピールします。

アタリの出方 ブルブルと竿先が震える。 アワセる すかさず竿を鋭く、30cm程シャクってアワセます。

やり取りする 魚が掛かったら慌てず一定の速度でリールを巻いてやり取りします。

取り込む 一気にゴボウ抜きします。

針を外す 針を飲込む事が多いのでハリハズシを使用しましょう

収納する クーラーボックスへ。


広範囲を探るのが数を釣る為のコツとなるので、船が流れるなら流れに任せて、流れないなら軽くキャストして、できるだけ広く探ります。 仕掛けを着底させてから30~50cmぐらい竿先をゆっくり上下させ、エサを動かしてアタリを誘います。 キスは底付近に生息しているので、必要以上にエサを底から離さないようにしましょう。 オモリで底をトントンと数回叩いて砂煙を上げ魚を呼び、その中にゆっくりと竿を上げて誘うパターンも効果的です。エサを漂わせて喰わせるテクニックもあります。 船の流し方で釣り方、トラブルの回避のしかたが違ってきます。 取込の際にリールの巻き過ぎに注意しましょう。巻き過ぎると穂先を破損する恐れがあります。

ロッドを選ぶ時のポイント

竿の長さは1.8mを基本に、釣り座や船の大きさ、好みで長さを選びます。
竿の硬さについては、釣り場の水深等で使用するオモリが決まるので、オモリに合わせて選びます。
迷った場合は15号を選んでおけば広範囲に使用できるでしょう。
穂先が有る程度柔らかければどんな竿でも流用可能ですが、
扱いやすさを考慮するなら専用ロッドがお勧めです。
穂先の素材は、喰い込み重視ならグラスソリッド、感度重視ならカーボンソリッドがおすすめです。
穂先のガイドに関しては、PEラインが絡みにくい物がおすすめです。

 
船キス釣り入門に!
浜田商会 クライスター船キス 180
お買得品
ボートキスロッド エンジョイ キス 180ML
船からのキス釣りに最適。
プロトラスト 速攻 船キス 195
船釣りエントリーなら!
アルファタックル フネタツ キス 180

リールを選ぶ時のポイント

PEラインの1号が100m以上巻ければ十分です。
8~20号のオモリを使用する事を考慮して、リールのギア比はノーマルギアがおすすめです。
竿を持ったままの釣りなので、リールのサイズは小型の物が軽くてお勧めです。

 
PEライン付き
ダイワ リーガル 2508H
PEライン付き
シマノ セドナ 2500S PE
機能充実の一台。
ダイワ レブロス 2000
信頼のモデル。
シマノ ナスキー C2000S

ラインを選ぶ時のポイント

感度の面からPEラインがおすすめです。
ラインの太さに関しては、釣りやすさや感度重視なら細めの0.6号ぐらいから、強度重視の1号ぐらいまで。

 
こだわり派のためのPEライン
クレハ シーガーPE X8 0.8号 150m
PEラインの常識が変わる!
デュエル スーパー エックスワイヤー4 150m 5色

リーダーを選ぶ時のポイント

PEの道糸を使用する場合、エサ付けや取り込み時のラインの穂先絡み対策として、
リーダーを付けるとやりやすいです。
リーダーはフロロカーボン素材で長さは1.5~2m。太さは2号(8lb)ぐらいがおすすめです。


 
キズにも負けず結節強靱!
デュエル H.D.カーボン 50m 2号
ノット革命起きる!
クレイジーオーシャン STOOK
フラッシュリーダー 1.5m

テンビンを選ぶ時のポイント

弓型のキス用天秤、10~15cmが基本です。
アタリの感度に拘るなら、遊動タイプや中通しタイプの選択もアリです。
弓型天秤のバネ効果は、喰い込みと反動でのアワセ効果も期待できます。

 
スタンダードなキス天秤
セイコー キス天秤 弓型 15cm セ28-4
船・ボートからの小物釣り用天秤
ヤマシタ キステンビンK型 M-15
高感度!高弾力!
三彗 発光パール天秤 15号
発光ビーズが魚を誘う!
オーナー カレイ・キス天秤 No.82499

オモリを選ぶ時のポイント

六角オモリやナス型オモリの8~20号ぐらいを水深によって使い分けします。
魚へのアピール力を高めるなら色付きや夜光の物もお勧めです。

 
夜光とケイムラでWの集魚効果!
夜光シンカー ナス SN1G
集魚効果抜群!
タカタ 集魚オモリ 六角型

仕掛けを選ぶ時のポイント

針のサイズは9号をメインに、ハリスは1.5号前後を使用します。
仕掛け全長は、船上での扱いやすさを考慮して1m前後。針数は2~3本ですが、2本の方が扱いやすいです。
針については、ケン付きの物はエサがズレにくくなります。競技系の針は掛りが良いです。
仕掛けに使われているビーズ等の飾りについては、魚へのアピールが強くなりますが、
エサ取りを呼び寄せる事にもなりますので、状況により飾りの多い少ないを使い分けましょう。
胴突きタイプのキス仕掛けを使用する場合は、天秤は不要となります。

 
基本に忠実でシンプル
ささめ針 キス船釣りスペシャル B-211
アピール力で喰わせる!
ハヤブサ 船キス MIXウィリー 2本鈎 SE609
船キスシリーズ
ハヤブサ 船キス ケイムラ玉 2本鈎3セット SE618
夜光玉でアピール。
オーナー キスボート 30153

エサを選ぶ時のポイント

一般的に石ゴカイを使用します。
エサ付けの際に滑り止めとして、石粉などが有れば便利です。
ゴカイの代わりになる疑似餌や、直接エサを触りたくない場合の便利グッズもあります。

 
虫エサすべり止め
拙者のこだわり石粉
50g小袋 IS-WO5PS
お得な2本入り
マルシン漁具
虫エサつかみ
カットもできる!
ヤマシタ
つまみ君2
本物そっくり!
マルキュー
パワーイソメ
ソフト 中

便利グッズ:

ラインカッター・ハサミ

プライヤー

針外し

針を飲込まれることが多々あるので、針外しは必携です。

メゴチバサミ

危険な外道や、ヌメヌメの外道が釣れた時に直接魚を触らずに済みます。

イソメつかみ

直接エサを触りたくない人にはおすすめです。

タオル

釣った後、色々拭きます。

エサ箱

ゴカイの保存力としては、木製エサ箱がおすすめ、使用中に湿らせておけばエサがより長持ちします。

竿受け

釣れた魚を外したり、エサを付ける際に、竿を固定しておくと作業がしやすくなります。

クーラーボックス

携帯性の良いサイズで、投入口が有る物ならなお便利です。
ウェア:

帽子:

熱射病対策、陽射しから目を守るために必要です。

サングラス:

視認性を高めるため、また安全のためにも必要。

ライフジャケット:

安全の為に、ライフジャケットは必ず着用しましょう。船釣りでは国土交通省形式承認(タイプAの着用が義務化されています。)

レインウェア:

波しぶき、雨除けに必要です。

シューズ:

船上での安全性を考慮して、デッキソールのブーツ、シューズを着用しましょう。

楽しい美味しいキス釣りにチャレンジ!

ボートキス釣りならフィッシング遊 キス釣りのリール キス釣りのライン ボートキス釣りの竿 ボートキスの仕掛け ボートキスのテンビン ボートキスのオモリ 帽子・キャップ 船キス釣りの服装 サングラス ライフジャケット カッパ・レインウェア デッキシューズ ボートキス釣りにあると便利なグッズ