TOP

繊細で美しい
“揺れ感、透け感、立体感”

大振りで華やか。でも付けると重さを感じないほどの軽い付け心地。 独創的な発想で草花の美しい表情を横振り刺繍で表現し、注目を集める刺繍ジュエリーブランド「yuki onizuka」。
オーガンジーの生地に緻密にデザインされた“揺れ感、透け感、立体感”がお顔周りに華やぎとやわらかな雰囲気を添えてくれる、繊細で美しいアクセサリーです

yuki_onizuka

yuki_onizuka

yuki_onizuka

yuki_onizuka

yuki_onizuka

緻密な手しごと。
伝統工芸「横振りミシン刺繍」から生まれる作品

大正時代に群馬県桐生市で、和装品の刺繍をするために生まれた横振りミシン刺繍。 「yuki onizuka」のすべてのアイテムはこの伝統的な刺繍技法を用いて生み出されます。 横振り刺繍はミシンの針が左右に振れながら刺繍をしていくためやわらかで温かみのある風合いが魅力。 また、全て職人のフリーハンドで動かすため細い線や角など、細やかな表現が出しやすく、どの作品も葉脈や花弁のディティール、 立体感が驚くほどに繊細に表現されています。

yuki_onizuka

yuki_onizuka

yuki_onizuka

yuki_onizuka

京都で活動する作家
yuki onizuka / 鬼塚 友紀

2020年より、刺繍ジュエリーブランド「yuki onizuka」をスタートした鬼塚友紀氏。 職人として寺院の仏具や袈裟の修復を行う中で横振り刺繍の技術を学ぶうち、自分でも"使い手が想いを乗せられ、 修理を重ねてまでも使いたいと思えるような特別な一点を生み出したい”と志すようになり、刺繍作品の制作を始めました。 日本で長く受け継がれてきた伝統工芸を新たな視点から捉え、"刺繍" の既成概念に縛られない、独創的な構造と立体感を強みにいけばなで培った感性を活かして製作を続けています。

Lineup

yuki_onizuka

TSUYUKUSAシリーズ

― 華やかな存在感。自由に楽しく揺れる野花 ―

露草は万葉集でも詠まれるほど古代より親しまれてきた日本原産の野の花。
しずしずと花ひらく美しい瞬間を切り取り、刺繍しました。花が軽やかに、自由に楽しく揺れる デザインには、野花らしいのびのびとした要素を残したいという思いが込められています。
華やかな存在感があり、レーシーなドレスやワンピースに良く合うジュエリーです。

yuki_onizuka

■ TSUYUKUSAシリーズ

yuki_onizuka

FU-SEN KAZURAシリーズ

― ぷっくりと膨らんだ実が愛らしい ―

秋の山野草である風船葛。ぷっくりと膨らんだ実が愛らしく、山で摘んできたものを
身につけているかのように写実的に表現しました。シンプルなスタイリングに映えます。
春夏はワンピースに、秋冬はコートやジャケットに。
一点投入でコーディネートのポイントになります。

yuki_onizuka

■ FU-SEN KAZURAシリーズ

yuki_onizuka

維管束 lace シリーズ

― 緻密な美しさ。維管束をレースに見立てて ―

植物が持つ内部組織の一つである“維管束”から着想を得たネックレスです。
太古より脈々と命を繋ぎ続けてきた組織をレースに見立て刺繍しています。
大振りでインパクトがありつつも丸っぽいパーツの不規則な連なりがお顔周りに女性的で優しい雰囲気を添えてくれます。カラーが濃い目のニットやカットソー、Tシャツによく合います。

yuki_onizuka

■ 維管束lace シリーズ

※素材について
真鍮に合金メッキ加工を施しており、ニッケルフリーの製品ではございません。
アレルギーなどがご心配な場合は、素材をご考慮の上ご検討ください。