#10|購買意欲は止まらない!

どうもこんにちは、通販担当の泉です。
リアルにスタッフが購入したものをリサーチしていく『購買意欲は止まらない!』
シーズンが変わる端境期の2月、各スタッフそれぞれ新たなアイテムを取り入れていくところに丁度良い人を発見しました。
gujiインスタグラマー 遠藤
- 店頭を主としながらインスタグラムのみならず、多方面のコンテンツで活躍中。
庵住、泉の『とりあえず、遠藤さんに頼もうか!』という無茶振りも苦笑いで引き受ける人格者。
遂に美容に目覚め始めた。
- SNS:Instagram


シミ取りました?

早速聞くのね。(笑)

ですね。(笑)

インスタとか出るようになってアップ画面になるとちょっときついなと、、、自分でも思い始めて、、、。

ほうほう。

米華さんに相談したら、翌日にはクリニックの予約は完了してました。
で、行ってシミもいい感じに消えたっていう。
で、行ってシミもいい感じに消えたっていう。

確かに綺麗になってますね。

最高です、ほんまに通います。



インスタのフォロワー数も1万と上り調子ですね。

本当にありがたいことで。この1年でやれる仕事も増えたしね。

まぁ、忙しくなっていると。(笑)

インスタライブもやってるし。(笑)

多忙ですね。

がんばります。(笑)


アイドリングはこのぐらいで早速いきましょう。まずはRING JACKETのスタイルですね。

やっぱり今シーズンはセットアップかなということで今回はこれにしました。
TAGLIATOREやLARDINIもいいんだけど、既にワードローブの中に沢山あったので、今回はRING JACKETにしてみました。
TAGLIATOREやLARDINIもいいんだけど、既にワードローブの中に沢山あったので、今回はRING JACKETにしてみました。

そうですね、確かに遠藤さんといえばTAGLIATOREとLARDINIを良く着てるイメージ。

これは光沢もあってシャリ感もあるし、上下をばらしても着回ししやすいんだよね。

シンプルなんでバラバラに着ても全く問題なさそうです。


インナーはニットにシャツのスタイル。

gujiで推しに推してるスタイルですね。

そうそう。去年だとクルーネックのみで合わせてたけど、やっぱり今年はシャツも着たい気分なので。

去年までの反動もありますよね。


足元はBAUDOIN & LANGE、、、、?

、、、、ん、そうですね。

歯切れが悪いですね。

私物です、実は某オークションで落としました。(笑)

うちで展開しないやーつですね。(笑)結構ネットでポチる感じですか?

多いと思う。最近はハッシュタグで検索かけることが多くなってきたかな。

お~今っぽい。

その方が見つけやすい感じがするんだよね。

なるほど。


今回はモノトーンでまとめてたけど、インナーに色を差すスタイルは取り入れていきたいなと。

色もの着るんですね。

着るよ、昔はイエローとかパープルのパンツとか穿いてたよ。

え~意外ですね。

今までのモノトーンスタイルは継続しつつ、色を取りれていくというのが今シーズンの遠藤のテーマです。

gujiのシーズンテーマに則ってますね。

でしょ。(笑)



続きましてはmoncaoのセットアップお願いします。

moncaoのシルクのシリーズは去年から欲しかったんだけど、パンツが早々に完売してしまって、買えずじまいだったんです。

確かにそうでした。

そのあと某オークションでも探したけどなかったんだよね、、、。(笑)

で、満を持して入荷してきたところをゲットしたと。



そういうことです。シルクなんでちょっと光沢感があるニュアンスカラーが良いなと。
これは今スニーカーであわせてるけど、夏になったらサンダルで合わせようと思ってます。
これは今スニーカーであわせてるけど、夏になったらサンダルで合わせようと思ってます。

レザーですね。

そう、そこはレザーサンダルで合わせたい。

こういうテロっとしたタイプ、あんまり着てるイメージないですけど。

そうだね。どっちかというとカチッとしたタイプのほうが多いかな。



こういう着てるか着てないか、わからないぐらいの軽くてサラッとした軽妙洒脱なタイプも気分になってきたのよね。

RING JACKETとmoncaoで良い対比が出来てますね、編集しやすいです。(笑)

そうそう、どちらも推しのセットアップということで。

いいですね、上手くまとめてきましたね。

でしょ、これでも結構考えてきてるのよ。(笑)

というわけで、第10回目は約1年ぶりとなるインスタグラマー遠藤の登場でした。
入社時期がほぼほぼ同じぐらいなので、インタビューがいつもよりゆる~い空気感になっているのはご了承ください。(笑)
今回はどちらもセットアップを軸としたスタイルだったんですが、RING JACKETは洗練されたクリーンなムードが遠藤さんらしい感じで、反対にmoncaoのスタイルは独特の抜け感が凄く新鮮だったんです。
こういった振り幅の広さは多数のコンテンツのモデルを務めているからなのかな~と思ったのでした。
次回に続く!?
購買意欲は止まらない!