クローズメニュー

ヒマラヤトップ

>

トレッキング特集

>

富士登山よくある質問

Q&A
よくあるご質問

Q. 一番混雑するのはいつですか?
A. 例年7月下旬から8月下旬まで混雑し、特に週末が混雑します。


Q.初心者が登りやすいルートはどこですか?
A.どのルートも決してやさしい登山ではありませんが、山小屋が多いのは、吉田ルート、山頂までの距離が一番短いのは富士宮ルートです。 ゆとりある行程を計画し、必要な装備を整え、登山口ではその日の気象情報を入手するなど、どのルートでもしっかりとして準備が必要です。 また、体力も必要になりますので、日頃から登山のトレーニングをしておきましょう♪

吉田ルート  山小屋の数18個ともっとも多く、初心者にやさしいルート。

富士宮ルート 山頂までの距離が一番短く、剣ヶ峰が近いこともあり、吉田ルートに次いで登山者が多い

須走ルート  標高の高い位置まで樹林帯が広がっており、緑の富士山を味わえるコース 樹林帯を抜けると、ご来光や影富士が見られる

御殿場ルート 
登山道がもっとも長い、中上級者向けコース 山小屋、トイレも少ない為、女性には厳しいかもしれません……

Q. ツアーに申し込みしなくてもいけますか?
A.登山経験が少ない、富士登山は初めての方はまずはツアーで参加しましょう♪ ツアーガイドは、登山者の歩くペースや体調・顔色を見て休憩のタイミングを決めてくれます。 山小屋の予約手続きなどのわからない手続きをしっかりサポートしてくれます。

Q. 山小屋の予約は必要?
A.山小屋は事前に予約をしておきましょう。 空き状況にもよりますが、富士登山ピーク時は予約で満室もありますので、事前に計画を立てて予約しておきましょう。

Q. 登山経験は必要ですか?
A.近場の山でいいので、事前に登山経験はしましょう♪ 富士登山や簡単な山ではありません。 また、事前に登山靴を履き慣らしたり、トレッキングポーツの使い方にも慣れておくと、富士登山が快適になります。 当日、靴ずれ、道具の使い方が解らなかったらつらいですよね。

Q. 富士登山は夏でも防寒具は必要ですか?
A.真夏でも山頂は、真冬並みの気温となります。 標高が高くなるにつれ、気温は下がっていきます。 山頂付近では、最低気温が(0~5℃)前後まで下がりますのでしっかり防寒具を持っていきましょう。

Q. 時間どおりに移動できますか?
A.所要時間は登山経験や天候、混雑状況等によって大きく異なります。 登山初心者の方は、必要以上に時間がかかることが多いため、時間のゆとりをみておきましょう。 また、山頂や山頂付近の登山道は、日の出前の時間を中心に渋滞することがあります。 ゆとりある行程の計画を立てましょう

Q. 富士登山は夏でも防寒具は必要ですか?
A.真夏でも山頂は、真冬並みの気温となります。 標高が高くなるにつれ、気温は下がっていきます。 山頂付近では、最低気温が(0~5℃)前後まで下がりますのでしっかり防寒具を持っていきましょう。

Q.子供でも登れますか?
A.お子さんの体力と登山経験次第ですが、登山ツアーでは小学校4年生以上を受け入れる場合が多いようです。
大人と同様、登山経験のないお子さんの場合は、事前に付近の山のハイキングで慣れておくようにしましょう。

Q. 登山時間はどれくらいかかりますか?
A.初めての登山は、1泊2日で予定しましょう! 登りで、五合目から八合目まで、約4~5時間、八合目から山頂まで2~4時間、
下りで、山頂から五合目まで、約4~5時間程度かかりますので、余裕を持って計画しましょう。 ※あくまでも目安となります。個人の体力、登山経験、天候等により異なります。

Q. 車で5合目までいけるの?
A.マイカー規制日は毎年変更があります。 マイカー規制日は、有料のシャトルバスまたはシャトルタクシーに乗り換えて五合目に向かう形となりますので
事前に調べておきましょう♪

印刷をする

Copyright © Himaraya Co.,ltd. All Right Reserved.