料理の印象は器の色や素材、形で大きく変わってしまうもの。
味や香りはもちろん重要ですが、料理を『美味しそう』に盛り付けることも大事なポイントの一つなのです。
貴方の料理を引き立てる、理想のお皿を見つけましょう。
タイプから探す食器・カトラリー
ディナープレート
直径23~27cm程度のメインディッシュ用のお皿
サラダプレート
直径18cm~22cm程度のサラダ・デザート・パン等に使うお皿
ケーキ・パン皿
サラダプレートと用途は同じだが、小ぶりなお皿
パスタ・カレー皿
パスタ・カレー等、汁物にも適した底が深く大きめのお皿
スープ皿
スープ・シチューなど汁物に使用するお皿
プラター
肉や魚料理を盛り付け、ゲストに取り分ける大皿
オーバルプレート
楕円形(Oval)のお皿
スクエアプレート
正方形(Square)のお皿
グラタン皿
グラタン・ラザニア等オーブン料理用のお皿
ランチプレート
複数の料理を盛り付けるためのお皿(仕切り付きが多い)
盛皿
料理を盛るための大きなお皿(和食・懐石等)
薬味皿
葱や味噌などの薬味をのせるお皿
豆皿
直径が6cm~10cm程度の小皿
サラダボウル
材料を混ぜ合わせたり、盛り付けに使う大型の深い器
とんすい(呑水)
鍋・天ぷら等たれ汁に浸す料理に用いる深底の器
小鉢
深さのある小ぶりの器
中鉢
約15~21cm程度でプレートよりも深さのある器
丼鉢
米飯・汁物・麺料理などを盛り付ける深さのある器
サービススプーン
約22cm
料理の配膳に使うスプーン
テーブルスプーン
約20cm
メインディッシュに使うスプーン
デザートスプーン
約18cm
日本で一般的に使われるスプーン
スープスプーン
約18cm
通常よりも丸みが強いスプーン
ティースプーン
約14cm
ティー用スプーン
コーヒースプーン
約12cm
コーヒー用スプーン
アイスクリームスプーン
約13cm
浅く平らな形のアイスに特化したスプーン
フルーツ用スプーン
グレープフルーツやイチゴ等フルーツに特化したスプーン
れんげ
底が深く平らになっている中華料理用食器
サービスフォーク
約22cm
料理の配膳に使うフォーク
テーブルフォーク
約21cm
欧米で一般的に使われるフォーク
デザートフォーク
約19cm
日本で一般的に使われるフォーク
フルーツフォーク
約16cm
細身で刺しやすいフォーク
ケーキフォーク
約16cm
左側の刃が一本だけ太くなっている物が多い
ヒメフォーク
約12cm
お菓子を食べるときに使う小さなフォーク
テーブルナイフ
約24cm
メインディッシュに使われるナイフ
デザートナイフ
約22cm
前菜・デザート等に使われるナイフ
フルーツナイフ
約18cm
果物用のナイフ
バターナイフ
約15cm
バターを切りやすい形状のナイフ
サイズから探す食器
1人分のワンプレートや、複数人分のおかずを盛り付けたりするサイズ。
1人分のおかずを盛りつけたり、大き目の取り皿として使われるサイズ。深さがあるものはカレーやシチューなどにも。
少量の取り皿や醤油入れなどに使われるサイズ。
素材から探す食器・カトラリー
コンテンツ一覧