パスタグッズ特集
美味しくて、ボリュームがあって、手軽に準備が出来て、時短にも一役買うパスタ。
お店で食べるようなオシャレなパスタにも憧れますが、
イタリアの家庭料理のようなパスタをお家で楽しみたい…
そんな毎日に溶け込むパスタ好きなあなたに、便利で嬉しいパスタグッズを紹介します!
欲しいアイテムを探す
オシャレなパスタも楽に作れる調理器具
手軽にパスタを楽しむ電子レンジ調理器
- 1~2人分の調理が簡単
- 1人分のお昼ご飯でラクをしたいときや、もっと手軽にパスタを楽しみたいときに便利なのが電子レンジでパスタを作れる調理ケースもあります。1人分100gの麺の計量から湯切りまでこれ1つでOK!
最後にレトルトのソースなどをかけて混ぜれば、容器1つですべてが完結。水から温め始めるので調理時間はやや長くかかりますが、お鍋でお湯を沸かすのが暑い、夏場にも重宝しますよ。
ゆでパスタ調理ケース をもっと見る
専用だから使いやすい!おすすめのパスタ鍋
- パスタ鍋はどれを選ぶ?
- パスタ鍋を選ぶ時は、まず普段何人分を作るかを考えましょう。パスタはたっぷりのお湯で茹でることが鉄則。深さがあり、たっぷりのお湯の中でパスタを対流させることで、麺にコシが生まれモチモチ食感になります。また、素早く湯切りできることもポイント!
1人分のパスタ100gに対して必要な水は1~1.5Lが目安です。一人暮らしの方なら2L前後、3~4人の家族分を一度に茹でる場合は6~7Lのお湯が沸かせるものを選びましょう。
パスタを作れるおすすめの大きめフライパン
- フライパン調理のメリット・デメリット
- フライパンでパスタを茹でるメリットは、水の量が少なくて済むこと。底面が広いのでお湯も早く沸きます。2人分程度ならまとめて茹でることもできるので少人数での食卓向きです。
ただし、水の量が減ってくると足す必要があり、お湯の温度が下がりやすいのがデメリットです。また、対流が発生しにくいため頻繁にかき混ぜる必要があり、麺のコシがなくなりやすいのも注意が必要になります。水分や火加減に注意しつつ、味見でちょうど良い硬さを確認しながらの調理しましょう。
独特の触感パスタを楽しめる圧力鍋
- 圧力鍋でもちもちパスタ
- もちもちの触感が生まれる圧力鍋でのパスタ料理はいかがでしょう?
圧力鍋でパスタを作るときは、本来のパスタの茹で時間の半分で済み、時短調理が可能です。圧力鍋の種類により加圧時間は調整する必要がありますが、もっちもちな触感のパスタがお好みの方はぜひ試してみてくださいね!
おすすめのパスタトング・パスタサーバー
- 「つかみやすさ」と「すくいやすさ」
- 先がフォークのような形になっていて麺をつかみやすいパスタトングや、麺をすくうのに適したパスタサーバーであれば、ソースを絡めたり、取り分けや盛り付けもしやすくなります。
しっかりつかんでお皿に移せるので、盛りつけた時の見映えもぐんとアップします!
トング特集 を見る
おすすめのパスタスケール(はかり)
パスタの湯切りに便利なおすすめのざる
余ったパスタは保存容器で湿気から守る
- 余ったパスタの正しい保管方法
- 「乾麺だから」と、使いかけのパスタを袋のまま輪ゴムやクリップで留めて保管すると、虫が湧いたり湿気やニオイを吸って鮮度や味が落ちてしまう原因になってしまいます。
開封後は「密閉できる容器」に入れ、高温多湿を避けて常温で保存しましょう。
珪藻土を除湿剤として入れるのも効果的です。
おすすめのパスタ保存容器
保存容器特集 を見る
オシャレな食器でおうちカフェ風パスタ
おすすめの食器関連特集
パスタ関連便利グッズ
パスタはトッピングも大事! バジル? ブラックペッパー? チーズは特に外せませんよね!
チーズをおいしく削って食べられるチーズグレーターやコショウ用のスパイスミルも削り方ひとつで食べた時の印象は変わります。
変わり種パスタとして野菜をパスタのようにカットして食べる「ベジヌードル」もおいしいですよ!
また、手間を減らす「電子レンジ調理アイテム」も取り扱っています!
電子レンジ調理器具を見る
こちらもおすすめ!ベジヌードル
パスタにはどんな種類があるの?
- ロングパスタ
- ロングパスタとは、長さが25cm前後のロングにカットした棒状のパスタのことです。
単純な形状でストレートな口当たりで、茹で方や時間、品質による食感の違いを感じやすいのが特徴です。
うどんや蕎麦、ラーメンと似ている点が日本で好まれている理由のひとつではないでしょうか。
麺の種類によって食感やソースの絡み方等が変わるので、料理をする上でどのロングパスタを使用するのかは大切なポイントです!
他の種類を見る
- ショートパスタ
- ショートパスタはロングパスタに対して、短くカットしたパスタで、種類は非常に多く、形状を楽しむパスタでもあります。
日本ではグラタンやサラダ、スープ等によく使用されています。見た目が可愛いものもあり、食感だけでなく見た目から楽しむのも良いですね。
他の種類を見る
簡単パスタレシピが知りたいあなたに
スタンダードなパスタしか知らないあなたに、お料理上手なスタッフが作ったちょっと変わり種のレシピをご紹介します。
お手軽に出来るので、是非お試しください!
当店のおすすめ特集
当店のイチオシ特集をもっと見る
おすすめの特集一覧はコチラ