テレビ台特集
ローボード・壁面収納タイプ・コーナータイプなど、様々なタイプがあるテレビ台。
レコーダーなどの収納機能も兼ね備えているため、なくてはならない存在です。
部屋の間取りや収納量に合わせて、ピッタリのテレビ台を選びましょう!
テレビ台サイズの目安
どれくらいのサイズのテレビ台を買えば良いか分からない!という方は、下記の表をご参考下さい。
テレビの画面幅+50~60cmくらいの幅のテレビ台が平均的な目安サイズとなります。
あくまでも目安となりますので、「部屋が狭い」という方はもう少し小さい幅を、
「色々物を置きたい」という方はもう少し大きい幅をお選びいただくのがオススメです。
一人暮らしの場合の最適なテレビ台のサイズは?
一人暮らしの方は32~40型ほどのテレビを選ぶことが多いと言われています。
その場合は80~100cmほどの幅があるテレビ台を選ぶと良いでしょう。
幅80~100cmのテレビ台のおすすめ
お部屋を広く見せる&おしゃれな空間にする「壁掛け風テレビ台」
- スッキリ見せる壁掛け風
- 「お部屋を広く見せたい!」「テレビ周りをスッキリさせたい!」
そんな時には、壁に寄せてテレビを設置できる「壁掛け風テレビ台」がおすすめです。スッキリ見える分、収納スペースは少ないので要注意です。
壁寄せテレビスタンド特集を見る
壁掛け風テレビ台のおすすめ
テレビ台の高さの目安
- テレビ台の高さは?
- せっかく買ったテレビは、たっぷり楽しんで見たいですよね。そのためには「見やすい高さ」だってこだわりたいもの。
まず、人の視線はまっすぐよりやや下を向くのが一般的です。力を抜いてぼーっとしてみると、下の方に視線がいきますよね?
意識して目線を上げてみると、ほんのわずかとは言え力を使うもの。これがテレビを見る時間ずっと続けば、もちろん目の疲れや肩こりの原因にもなります。
- 理想の高さ
- リラックスして楽しんでテレビを見るには、「テレビを見る状態」を想定してテレビ台を選ぶと良いでしょう。
理想は「画面の中心が目線より少し低くなる高さ」です。
普段テレビを見る場所とテレビまでの距離や、直接床に座って見るか、ソファに座るかなどの姿勢でも変わってきます。
視線が下がる角度は10~15度くらい。テレビを見る距離は、画面の高さの3倍離れるのが理想です。
ご家庭の環境や見る方の体格によっても変わってきますので、あくまでも「目安」として参考にしてみてくださいね。
お好みに合わせて、選べる4タイプ!
ロータイプ(ローボード)
テレビ台の中でも一番人気があるタイプです!圧迫感が少ないので、
お部屋を広く感じさせてくれます。
脚付きタイプなら、さらにスッキリ!掃除もしやすくなります。
目線が低くなるので、首や肩が疲れにくいのも嬉しいポイント。
掃除がしやすい!脚長ローボード
- 北欧風 アルム 幅105cm
- スッキリ見せるシンプルなデザイン
- AV機器などのごちゃつくコード類をまとめて収納できる背面ボックス付き。正面中央の収納スペースは、強化ガラスで上下段に仕切られているので使いやすいです。
商品ページを見る
幅90cm以下のテレビ台
幅80cm以下をもっと見る
幅80~90cmをもっと見る
幅91~120cmのテレビ台
幅90~110cmをもっと見る
幅110~130cmをもっと見る
幅121~149cmのテレビ台
幅110~130cmをもっと見る
幅130~150cmをもっと見る
幅150cm以上のテレビ台
幅150cm以上をもっと見る
伸縮タイプのテレビ台
お部屋の間取りにとらわれず、お好みに合わせて長さを変えることが出来ます。
狭いスペースに設置する時は短く、DVDやCDが増えてきたので収納したい!という方は
伸ばして使ったりと、ご自分のライフスタイルに合わせて使用することができます。
お部屋に合わせる伸縮タイプのテレビ台
伸縮型をもっと見る
壁面タイプ(ハイボード)
収納家具とロータイプのテレビ台を合体させたような形が特長です。
4タイプ中サイズ感は最大となりますが、壁面収納タイプはバツグンの収納力があり、壁寄せスタンドはお部屋を広く見せることができます。
お部屋をすっきり見せられるテレビ台
- テレビ台ユニット ポルターレ 幅120cm
- 薄型ボディに大容量収納を実現
- テレビ台と壁面収納を兼ねた大型サイズのテレビ台ユニットで、50V型までの液晶テレビの設置に対応しています。扉や引き出しの表面はフラットでスッキリしたデザインが特徴的。
商品ページを見る
壁面収納型をもっと見る
コーナータイプのテレビ台
お部屋のスペースをとらず、部屋全体を最大限に広く使うことができるので、
一人暮らしの方など、お部屋があまり広くない方に特にオススメです。
また、お部屋の対角線上に設置することで視聴距離を伸ばせるメリットもあります。
スペースをしっかり有効活用できるテレビ台
コーナー型をもっと見る
全てのテレビ台を見る
リビングの主役に、おしゃれなテレビ台
テレビ台はリビングの主役となる家具なので、これだけでお部屋の雰囲気を決めてしまうことも。
おしゃれな雰囲気にしたいなら、テレビ台も妥協を許さず、おしゃれなものを選びましょう。
他の家具もシリーズで揃えられるテレビ台
おしゃれなテレビ台のおすすめ
テレビ台と一緒に買いたいアイテム
テレビ台周りの収納におすすめ
テレビ、テレビ台のお掃除や転倒防止におすすめ
おすすめの特集
おすすめの特集一覧はコチラ