プリーツスクリーン タチカワ ペルレ pelre
標準タイプ&ペアタイプ
プリーツスクリーン 窓から暮らしをかなえる
プリーツスクリーンはシンプルながら美しい。和室 洋室 寝室 など幅広く おすすめ できます。生地幅も左右わずか2mm隙間がないので、天井付けに取り付けしても、プリーツスクリーンならきれいに収まります。ツインタイプは、大好評で、カーテンとレースを一台で楽しめます。厚地を遮光にすると、寝室にもぐっすり眠れます。
ペルレ ペア 上生地:PS-6206 ギンレイ(テラコッタ) 下生地:PS-6512 シフォン(アイボリー) 部品色:セピア(木目調)

PS-6204 ギンレイ(グレー) 部品色:オフホワイト

PS-6206

プリーツスクリーンをピッタリサイズでオーダー
ご自宅の窓に合わせてプリーツスクリーンを幅5mm、高さは1cm単位でオーダーできます。一部地域を除いて、送料無料でお届けします。取付けは、ドライバー1本あれば簡単取付出来ます。カーテンレール 取り付けも可能です。無料でカーテンレール取付けビスを同梱しますのでご指定ください。実物の生地サンプルも無料でお送りしますので、色合いなど不安な方はサンプル請求をお申しください。
プリーツスクリーン「無地」シリーズは、カラフルで表情豊かなテクスチャーの生地シリーズです。インテリアに合わせて生地の質感選びにもこだわって。色を調和させたり、アクセントにしたり自分らしい空間をプリーツスクリーンで創造します。
ギンレイ PS-6201〜6206
多色の糸を用いて繊細な質感を表現したジャガード織物。お部屋を上質で落ち着いた雰囲気にしてくれるプリーツスクリーンです。






















プリーツスクリーン ペルレの特長
機能性とデザイン性を兼ね備えたすっきりとしたフォルム。プリーツ加工されたスクリーンをたたみ込むように上下に開閉することで、採光を自由に調節できるプリーツスクリーン ペルレ。インテリア空間に自然に調和するシンプルで洗練された機構部のデザイン。空間を引き立て、ファブリックスが映えるすっきりとしたフォルムです。
心地よい空間をつくる、プリーツスクリーン
プリーツスクリーンのサイズや仕様は、用途や空間の条件によって様々に異なります。使う場所によって選べる、プリーツスクリーンは、リーズナブルで、豊富な製品バリエーションで、あらゆるシーンでぴったりのプリーツスクリーンがきっと見つかります。
プリーツスクリーンの取付け
※必ず、ネジ止めできる場所かを確認してください。(1)製品本体のヘッドボックスの端から50〜100mm内側に、取付けブラケットをビスで固定してください。
(2)ブラケット間隔が均等になるようにけブラケット位置を決めてドライバーでネジを固定してください。
(3)手前のツメにヘッドボックスを引っ掛けて「カチッ」と音がするまで押し上げてください。


※カーテンレールに取付ける場合は、ご注文の際に「カーテンレールビス付き」とご指定ください。
※ペルレ(コード操作・チェーン操作)、ペルレ ペア(コード操作・チェーン操作)のみに対応します。

