メイン画像

Joshin 試用レポート
糖質が気になるけど、ごはんは食べたい!いつもの量で低糖質のご飯が炊ける炊飯器。

サンコー 糖質カット炊飯器 LCARbrCK(6合炊き)

お正月を自由きままに過ごしすぎたためか、この頃ちょっと気になるカロリー。
糖質が気になるけど、ごはんは食べたい!そんなわがままを叶えてくれる、話題の糖質カットのお米の味は、おいしいのか?
気になっていた糖質カット炊飯器がついに届きましたので、さっそく炊いてみますよ!

ライター:kei

いつものご飯の糖質を33%カットできる炊飯器

  • 炊飯器なのに箱が大きい!
    炊飯器なのに箱が大きい!
  • 本体も釜も背が高い
    本体も釜も背が高い
  • 5合炊きの炊飯器(左)と比べても大きい!
    5合炊きの炊飯器(左)と比べても大きい!

予想より大きな箱に入っています。本体を箱から出してみて、納得!
本体の下部の引き出しのような白いタンク(排水タンク)の分で背が高くなっている模様。同じ日に試用レポートした、パナソニックの炊飯器(SR-VSX108 / 5.5合炊きタイプ)と比べてもこの大きさです。あっ釜に脚があります。

糖質カットメニューとタンク

  • 低糖質炊飯や蒸し料理もできる
    低糖質炊飯や蒸し料理もできる
  • 本体下部に何やら引き出しが…
    本体下部に何やら引き出しが…
  • 糖質が含まれた煮汁を溜めるタンク
    糖質が含まれた煮汁を溜めるタンク

上部の操作パネルは、通常の炊飯器とよく似た仕様ですが、ボタンをよく見ると、「蒸し魚調理」「蒸し肉調理」「温野菜調理」の文字が!そう、蒸し料理も得意な炊飯器なのです。
糖質カットの仕組みは、この下部のタンク。炊飯中の熱湯に、お米の糖質成分が溶け出したところを、メーカー独自の排水機構を使ってお湯を排水します。その排水されたお湯が、このタンクに溜まります。
どれくらい排水されるのでしょうか。気になります。

穴の開いた脚のある釜

  • 脚のある釜
    脚のある釜
  • ザルのような内釜
    ザルのような内釜
  • 内側2か所に穴がある
    内側2か所に穴がある
  • 脚先にも穴が開いている
    脚先にも穴が開いている

釜も独特で、ザルのような内釜と、脚のある外釜の2つを使います。ザルのような内釜でお米を研ぎ、水を入れた外釜にセットしてご飯を炊きます。この水加減でお米の炊きあがりを調節できますよ。

水を入れる外釜ですが、内側と脚の裏には穴が開いています。脚の先に弁の役目をする小さな玉が入っていて、振るとカラカラと音がします。

本体内側

  • 内側のフレーム部分が多い
    内側のフレーム部分が多い
  • 本体底にも穴が開いている
    本体底にも穴が開いている
  • 放熱板
    放熱板

炊飯器本体の底にも穴が開いています。外釜の脚をここにセットします。脚は3本あるのですが、正三角形ではなく二等辺三角形のような配置になっていますね。
上蓋には内蓋があり、通常の炊飯器と同じですね。

  • 大きな蒸気口
    大きな蒸気口
  • 蒸気口の背面
    蒸気口の背面
  • コードが太い。アース線付き
    コードが太い。アース線付き

上蓋には、大きな蒸気口。使ったあとは、取り外してお手入れします。コードはやや太め。しっかりしています。

ご飯を炊いてみよう

  • 内釜を使ってお米を洗う
    内釜を使ってお米を洗う
  • 外釜に水を注水
    外釜に水を注水
  • 内釜をセット
    内釜をセット

商品の特徴がわかったところで、さっそくお米を炊いてみましょう。銀色の内釜でお米を研ぎます。 ザルのように穴が開いているので、水切りが楽ですね。本体にセットした外釜に水を入れてから、お米の入った内釜をセットします。
本体に外釜をセットするときは脚の位置をよく確認します。くるくる回して正しい配置になればスッポリと収まります。穴が重要なのです。

  • 炊飯メニューで食感を選択
    炊飯メニューで食感を選択
  • 低糖質炊飯スタート
    低糖質炊飯スタート
  • 煮汁が落ちてきました
    煮汁が落ちてきました

「炊飯メニュー」で炊きあがりを選択します。「やわらかめ」「少しやわらかめ」「ふつう」「少しかため」「かため」の5種類があり、炊飯時間は炊き加減や炊飯量によって変わってきます。では、「低糖質炊飯」スタート!しばらくするとチョロチョロチョローっと聞こえてきました。下のタンクに水が落ちてきたようです。お〜、結構落ちてきましたよ〜。

  • 炊きあがりました!
    炊きあがりました!
  • とても柔らかい感触
    とても柔らかい感触
  • さてお味は…
    さてお味は…
  • 冷めると味は落ちますね…
    冷めると味は落ちますね…
  • 炊きあがり〜!少し蒸らしたあと、しゃもじでほぐします。炊きあがってすぐは、水分が多くとても柔らかい感触。空気をお米に通したら、少し水分が飛んで、いい硬さになってきました。
    では、いただきまーす。
    やさしい食感で、あっさりとした味です。
    糖質カットのイメージでもっと甘みがないかと思っていましたが、筆者には、通常のお米とあまり変わらない感じで、無理なく低糖質を続けられそうです。

    炊きあがりが5段階から選べるので、今回は「ふつう」で炊飯しましたが、この柔らかさだと少しかためで炊いてもいいかな。など自分の好みにあった炊き方ができます。

    保温時間は2時間まで。冷めると少し味は落ちる感じです。炊きたてがおすすめですね。

使った後は…

  • 内釜の掃除がやや面倒
    内釜の掃除がやや面倒
  • 釜にも煮汁がついています
    釜にも煮汁がついています
  • タンクは必ずお手入れしてください
    タンクは必ずお手入れしてください
  • 釜の脚もしっかり洗います
    釜の脚もしっかり洗います

使ったあとは、お手入れ!一般的な炊飯器よりもお手入れは多めです。
内釜がザル状なので、少し洗いにくいのですが、あたたかいうちに、水につけるなどしてお米がこびりつかないようにしましょう。水タンクを確認すると、濁った水がたっぷり。使った後は必ず水を捨ててください。糖分も出ているはずなので、よく洗いましょう。
外釜は裏返しにし、脚の穴の部分にお湯を勢いよく当てるようにして、穴が詰まらないようにキレイにしましょう。専用の小さなブラシもついています。

糖質カットしたご飯は、食べ応えがないという事もなく「ご飯を食べた!」という満足感がしっかりとありました。いつものように試食の感想を聞いてみると、柔らかくて好みだというスタッフ、弾力が少ないというスタッフ、あっさりとして食べやすい・・・。などなど、やはりお米の好みは千差万別ですね。
今回は低糖質炊飯のみしかご紹介できませんでしたが、この他に、蒸し料理も得意な炊飯器でもありました。「蒸し魚調理」「蒸し肉調理」「温野菜調理」と炊飯以外にも手軽に使えます。
特別なお米を用意しなくても、この炊飯器で炊くだけで気になる糖質が少し抑えられるのが、手軽でうれしいですね。健康管理のひとつとして、試してみてはいかがでしょうか。

2019.02.08(kei)


先頭へ戻る