2023.09.25

Joshin 試用レポート

プラレールってこんなに進化しているの?タカラトミー「5周年!トミカと遊ぼう!くるぞわたるぞ!カンカン踏切DXセット」

メイン画像メイン画像
メイン画像

タカラトミー 5周年!トミカと遊ぼう!くるぞわたるぞ!カンカン踏切DXセット

大きな踏切で「プラレール」と「トミカ」をコントロールして遊べるタカラトミーの『カンカン踏切』シリーズより、登場5周年を記念して「カンカン踏切DXセット」が登場!
トンネルや、ねこが駅長を務める駅、レールなどが追加され、さらに遊びを盛り上げてくれます!
車両の編成数やレイアウトの大きさに応じてアナウンス内容が変わり、大人の筆者もかなりテンションが上がりました! ライター:くれあ

5周年!トミカと遊ぼう!くるぞわたるぞ!カンカン踏切DXセット

  • 情景やレールが追加された「カンカン踏切DXセット」
    情景やレールが追加された「カンカン踏切DXセット」
  • 大きなレイアウトで遊べそう〜!
    大きなレイアウトで遊べそう〜!
パッケージサイズ 幅470×高さ310×奥行110(mm)
使用電池 単2形アルカリ乾電池×3(別売)
対象年齢 3歳〜
セット内容 踏切本体・トミカ発進どうろ・スロープ直線どうろ・スロープ曲線どうろ(大) ポイントレバー付・スロープ曲線どうろ(中) 橋脚なし・スロープ曲線どうろ(中) 橋脚付・出入り口スロープどうろ・出入り口スロープ用橋脚・どうろ用橋脚(大)・どうろ用橋脚(中)・どうろ用橋脚(小)・駅舎(大)・駅舎(小)・トミカ用回転バー・曲線レール×8・1/2直線レール・専用1/2直線レール・1/4直線レール(凸凸・凹凹各1本)・単線・複線ポイントレール(A・B各1本)・1/2ストップレール・トンネル(2パーツ)・ネコちゃんとおでかけ駅(ねこ駅長付)・警報機標識・シール・取扱説明書

大きな踏切で「プラレール」と「トミカ」を走らせて遊べる『カンカン踏切DXセット』。
レバー操作でプラレールを停車・発車させたり、ボタンでトミカに踏切を渡らせることができたりと、コントロールして遊ぶことができます。
これだけでも十分楽しそうですが、さらに盛り上げてくれるのが70種類以上の豊富なサウンド
ランダムにサウンドが流れるだけでなく、走行車両の編成数と走行時間をそれぞれ計測してそれに応じてアナウンスの内容が変わる"かしこいアナウンス機能"を搭載し、本物の駅にいるような気分を味わえます。

セット内容を確認すると、小さい頃にプラレールを走らせて遊んでたなぁ…と懐かしい気持ちになる青いレールを発見!
「カンカン踏切DXセット」ではトンネルやねこ駅長がいる駅など、情景を使った遊びを楽しめます。
パッケージにあるプラレールや電車は付属していないので、別途用意する必要があります。(もちろん持っている車両でもOK!)

組み立てる前にパーツにシールを貼りましょう

  • シールを貼ると実際の駅にグッと近づきます
    シールを貼ると実際の駅にグッと近づきます
  • 小さいシールはピンセットを使うと上手く貼れそう!
    小さいシールはピンセットを使うと上手く貼れそう!

まずは、パーツにシールを貼りましょう。
実際の駅に近いこだわったつくりになっているので、小さいパーツにもシールを貼ります。
筆者はなんとか指で貼りましたが、遮断機の「止まれ」「押して出る」シールはピンセットを使う方がキレイに貼れるかと思います。
遮断かん(竿)の部分のシールは剥がれやすいので、気になったらセロハンテープで固定しましょう。

いよいよ組み立て

  • ホームの時刻表や広告がとてもリアル
    ホームの時刻表や広告がとてもリアル
  • パーツが大きいので組み立てカンタン
    パーツが大きいので組み立てカンタン
  • よく遊んでいた青いレールだ!
    よく遊んでいた青いレールだ!
  • ねこ駅長の駅も忘れずに!
    ねこ駅長の駅も忘れずに!

シール貼りにそこそこ時間を割いたので、既に達成感がありますが、組み立てが待っています。
取扱説明書のレイアウトやパッケージとにらめっこしながら、パーツを組み立ていきます。
シール貼りは番号の記載があったのでスムーズに行えましたが、パーツには番号の記載がなく「これか?」「あれか?」と少々手こずりながら組み立てていました。
きっとこういうのは、お子さまの方が得意なんだろうなぁ〜!(言い訳)。

プラレールとトミカを走らせて遊んでみた

  • 【動画】走行の様子とサウンドを確認!
    【動画】走行の様子とサウンドを確認!
  • 立体的なレイアウトでテンションが上がります!
    立体的なレイアウトでテンションが上がります!
  • 単2形アルカリ乾電池3本をセットします
    単2形アルカリ乾電池3本をセットします
基本レイアウトサイズ 幅950×高さ120×奥行1040(mm)

プラレールが走る「レール」とトミカが走る「道路」が交差する大きな踏切セットの完成〜!
筆者が幼少期に遊んでいた頃よりも情景が増えて、リアリティ満載だなぁ。
取扱説明書に記載している基本的なレイアウトで組み立てましたが、別売のレールを繋げてさらに大きなレイアウトで遊ぶこともできます!(後ほど別売セットを繋げて遊んでいます)
遊ぶ前に電池カバーを取り外して単2形アルカリ乾電池3本(別売)をセットしておきましょう。

面白いギミックが盛りだくさん

  • 電源スイッチをONにします
    電源スイッチをONにします
  • ガタンゴトン!と走行音をならして通過
    ガタンゴトン!と走行音をならして通過
  • プラレールを停車・発車できます!
    プラレールを停車・発車できます!
  • 発車…!
    発車…!

電源スイッチをONにし、プラレールと車両をセットして遊んでいきます。
ガタンゴトン!と走行音をならしながら踏切を通過したのは「ドッグエクスプレス」!
新幹線、通勤・特急、SL(蒸気機関車)に合わせた3つのサウンドモードを搭載するので、走らせる車両に合わせてサウンドモードのスイッチを切り替えてください。
毎回サウンドが変わるので飽きずに遊べて、たまに「次の駅はえ〜と…いなかの駅じゃな。」などの面白いアナウンスも流れてきますよ。

プラレールが踏切を通過する時は遮断機が閉まり、どの方向からも光が見える全方向警報灯が点滅!
全方向警報灯は視認性が良く安全性も評価されており、現実世界でも採用されている最新式の警報灯ですが、それがプラレールにも採用されているってスゴイですよね。
プラレールも時代に合わせて進化しているんだなぁ…とつくづく関心しました。
プラレール発車レバーを切り替えると、プラレールを停車・発車をコントロールしながら遊べます!

  • ボタンを押してトミカを発進!
    ボタンを押してトミカを発進!
  • 遮断機が開いている間は通過できます
    遮断機が開いている間は通過できます
  • 回転バーでスロープを上り、踏切前に戻ってきます
    回転バーでスロープを上り、踏切前に戻ってきます

プラレールが通過すると遮断機が開き、トミカGOボタンを押すとトミカを一台ずつ発進できます。
踏切を通過したトミカは回転バーでスロープを上り、自動で踏切前に戻ってきます。
回転バーのコンコンと道路にあたる音や、モーター音がやや気になりました。
サウンド音も少し大きめなので、音量調整ができると時間問わず遊びやすいかなと思います。

別売セットでさらに楽しく

アソビも!パーツも!大ボリューム!プラレールベストセレクションセット

  • すぐに遊べるオールインワンセット!
    すぐに遊べるオールインワンセット!
  • 犬をモチーフにした新型特急車両「ドッグエクスプレス」
    犬をモチーフにした新型特急車両「ドッグエクスプレス」
パッケージサイズ 幅440×高さ310×奥行90(mm)
使用電池 単3形乾電池×1本(別売り)
対象年齢 3歳〜
セット内容 車両本体(ドッグエクスプレス/3両編成)・直線レール・1/2直線レール・1/2ストップレール(グレー)・ニュー坂レール×2・曲線レール×6・2倍曲線レール・ターンアウトレール(L・R各1)・単線・複線ポイントレール(Bのみ)・三角ポイントレール(1式)・Uターンレール(グリーン 1式)・ブロック橋脚×2・PC橋脚×4・ガーター橋・小さな鉄橋枠×2・単線架線柱×2・トンネル(2パーツ)・踏切(踏切ベース×1、警報機×2、遮断かん×2)・ワンちゃんとおでかけ駅(犬駅長付き)・立ち木(緑色 半立体)・立ち木(ピンク色 半立体)・シール・取扱説明書・部品注文書

大人気の「坂」や「踏切」などが入った「アソビも!パーツも!大ボリューム!プラレールベストセレクションセット」と繋げれば、さらにレイアウトが広がります。
このセットだけでも7種類以上のレイアウトを組むことができるので、単体でも十分遊びごたえがあります!
犬をモチーフにした新型特急車両「ドッグエクスプレス」も付属するので、車両を別途用意する必要もありません。
車両をよく見ると連結器カバーは犬の鼻のようになっていたり、真ん中の車両には犬の足跡があったりとこだわりポイントが沢山あります♪


プラレール いっぱいつなごう トミカをはこぶぞ!EF65 カートレイン

  • 貨車にトミカをのせて運べるカートレイン
    貨車にトミカをのせて運べるカートレイン
  • 透明なので中のトミカが見えます!
    透明なので中のトミカが見えます!
  • 計4台のトミカをのせられます
    計4台のトミカをのせられます
パッケージサイズ 幅410×高さ150×奥行45(mm)
使用電池 単2形乾電池×1本(別売)
対象年齢 3歳〜
セット内容 車両本体6両編成・部品注文書

貨車にトミカ(別売)をのせて運べる「プラレール いっぱいつなごう トミカをはこぶぞ!EF65 カートレイン」もお借りしました!
貨車のボディをスライドさせるとロックが外せ、トミカを貨車に搭載できます。
貨車が透明なので、のせたトミカが見えて面白い!
※ トミカの形状によってはのせられないトミカもあります

レールを広げて遊んでみました!

  • さらに大きなレイアウト!
    さらに大きなレイアウト!
  • 上下のレールでプラレールを走らせられる!
    上下のレールでプラレールを走らせられる!

「プラレールベストセレクションセット」に付属するレールを繋げて、大きなレイアウトで遊んでみました。
「坂」や「立体交差」を組み立てたので、立体的なレイアウトができました!
ドッグエクスプレスはスイスイと坂レールをのぼりますが、貨車にMAXの4台のトミカを載せたカートレインは、キツイィ〜と言わんばかりの走行をしていました。
カートレインは坂道を上るのに時間を要してしまったからか、6両編成なのに「7両編成」だと認識されてアナウンスが流れましたので、トミカをのせる台数には気を付けましょう!
ただ、車両の編成数やレイアウトの大きさを変えると、「本日は大きなレイアウトであそんでいただき、まことにありがとうございます♪」「まもなく電車が6両編成でまいります」などとアナウンス内容が変わるのは、大人の筆者もかなり感動したなぁ〜!

まとめ

次々と新しいサウンドに出会えたり、車両の編成数やレイアウトの大きさに応じてアナウンス内容が変わったりと、とにかくサウンドが豊富!
1時間近く走行させて遊んでいましたが、まだまだ新しいサウンドに出会わせてくれそう…!とワクワクが止まらなかったです。
現実世界と同じ最新式の「全方向警報灯」をプラレールにも採用しているところや、駅構内の細かいデザインなど、実際の駅にかなり近い環境で遊べるので雰囲気もバッチリ!
「カンカン踏切DXセット」では、プラレール車両が踏切を通過中は遮断機が閉じて車が通れないという基本的な交通ルールも、楽しみながら学べます。
時代に合わせて進化し続けるプラレールは、大人になった今も夢中で遊んでしまいますよ! 2023.09.25 (くれあ)

5周年!トミカと遊ぼう!くるぞわたるぞ!カンカン踏切DXセット

一緒に遊んだ別売セットはこちら

試用レポートバックナンバー
>>Joshin webのTOPページへ