2023.07.04

Joshin 試用レポート

2.5人分でも「石窯おまかせ焼き」ならオートで最適加熱!実際にプレミアムモデルの石窯ドーム ER-YD7000で料理を作ってみた

メイン画像メイン画像
メイン画像

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-YD7000

他を寄せ付けない圧倒的な火力を誇る東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム
石窯ドームのプレミアムモデル ER-YD7000は、毎日の料理をもっとラクに調理、お手入れができる機能がふんだんに盛り込まれています
石窯ドームの特徴を確認しつつ、石窯おまかせ焼きやパン・総菜のあたため、オーブン機能を使って調理してみました! ライター:ぴよこ

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-YD7000

  • 石窯ドーム ER-YD7000
    石窯ドーム ER-YD7000
  • 奥行わずか約39.9cm
    奥行わずか約39.9cm
  • 庫内天井は石窯のような丸みがある
    庫内天井は石窯のような丸みがある
サイズ(約) 幅49.8×奥行39.9(ハンドル含む:44.6)×高さ39.9cm
重量(約) 21kg
付属品 角皿(41.2×29.1cm)2枚、深皿(41.2×29.1cm)1枚、焼網、取扱説明書、別冊料理集

火力を重視される方に人気のあるオーブンレンジとして名高い、東芝の石窯ドーム。
最高温度が250℃〜300℃まで到達すれば十分に高火力なオーブンと言えるのですが、ER-YD7000は最高到達温度がなんと350℃!
加熱中に蒸発してしまう素材の水分を、内側に閉じ込めるように素早く表面を焼くことで、食材の外はこんがり、中はジューシーに仕上げられます。
パンやケーキといったお菓子作りでオーブンレンジをフル活用する方からの満足度も高く、豊富な加熱メニューがオートで出来ちゃうので料理初心者の方にも使いやすいモデルです。

多機能なオーブンレンジはその分サイズが大きくなりがちなのですが、ER-YD7000の奥行はなんと約39.9cm!
設置場所が狭いけれど、これなら置ける!とサイズで選びやすいオーブンレンジでもあります。

プレミアムモデルだけど設置しやすいコンパクト設計

  • ハンドル部分
    ハンドル部分
  • 熱風が循環するよう角皿の縁は穴がある
    熱風が循環するよう角皿の縁は穴がある
  • 付属品
    付属品

オーブンのレンジを閉める時、何気なしにハンドルから手を離してしまうと扉が本体に吸い寄せられて「バタン!!」と音を立てて閉まってビックリ!なんてことがあります。
ご安心ください、ER-YD7000は静かに「…カチャン」と閉まるスマートダンパードアを採用していますよ。

オーブン料理に欠かせない角皿には、庫内の熱の対流を良くする穴が開いています。
余談ですが、筆者は各社のオーブンのレポートをしていますが、中でも東芝さんの角皿はフレームが細くて深さもなく、角皿としては軽くて扱いやすいと感じます。
汚れがくっつきにくい「とれちゃうコート」コーディングが施されているのも使いやすいポイントです。
「とれちゃうコート」は角皿だけでなく庫内(天井・背面・側面)にも施されてますので、庫内側面から天面までツルツルで、庫内まるごとキレイに拭き掃除ができます。

作る分量に合わせて最適な加熱を行う「石窯おまかせ焼き」

  • タッチ対応カラーモニターで操作する
    タッチ対応カラーモニターで操作する
  • 表示が分かりやすくて操作がカンタン
    表示が分かりやすくて操作がカンタン

扉の横にタッチ対応のカラーモニターを搭載し、よく使うごはんやパン、おかずのあたためのアイコンなどがホーム画面に並んでいます。
見た目に分かりやすくメニューが並ぶ中で「石窯おまかせ焼き」という「何がおまかせなのさ」とやや謎めいたメニューを発見。
初見だと「??」となるかもしれませんが、料理をするならこのメニューはかなり使いやすいし、これを活用しないと勿体ないメニューです。

  • 食材の分量に合わせてオートで加熱する「石窯おまかせ焼き」
    食材の分量に合わせてオートで加熱する「石窯おまかせ焼き」
  • 『石窯おまかせ焼き』は、分量・食材に合わせたオート加熱が行えるメニューです。
    余談ですが、筆者はオーブン調理をする時、3〜4レシピを見比べて参考にします。
    同じ料理でも各レシピを見比べると、同じ2人前でも分量は違うし、オーブンの温度・時間設定も違っているので、結果的に各レシピの平均的な温度と時間を選ぶという、独自の温度・時間設定を生み出しています。
    『石窯おまかせ焼き』ならこの手間とサヨナラできるんですね!
    他にも「参考レシピの分量は2人分だけど多めに食べたいから2.5人分の分量で作りたい…。でも、加熱はこのままでいいのん…?」といった心配もいらないんですね!
    それが『石窯おまかせ焼き』なんですね!

オートメニューの数 487
石窯おまかせ焼き対応食材 魚・豚肉・鶏肉・牛肉・野菜・深皿煮込み・グラタン

食材や調理法に合わせたメニューを選び、焼き色を好みで選んで後は加熱するだけです。
ER-YD7000からは「石窯おまかせ焼き」に『グラタン』メニューが追加されました。

『石窯おまかせ焼き』は食材にあわせたオート加熱ですが、料理に合わせた加熱ができるオートメニューが487種類搭載
Wi-Fi接続を行ってアプリより内蔵されていないレシピの加熱情報の送信も行えます。

スタンダードモデルの石窯ドーム『ER-YD3000』

  • 見た目はよく似ているER-YD3000
    見た目はよく似ているER-YD3000
  • 操作はダイヤル&ボタン
    操作はダイヤル&ボタン
  • モノクロモニターは個人的には好き
    モノクロモニターは個人的には好き
  • 深皿は非搭載です
    深皿は非搭載です

同時発売の『ER-YD3000』はスタンダードモデルの石窯ドームです。
大きな造りは似ていますが、扉の横のモニターはモノクロで、操作はモニターの下にあるボタンとダイヤルを使ってメニュー選択を行います。
扉はうっかりハンドルから手を離してしまうと「バタン!」と音がするタイプです。

深皿には非搭載。オートメニューの数が114とシンプルです。
深皿煮込み・グラタンをのぞいた『石窯おまかせ焼き』は搭載されていますよ。
『石窯おまかせ焼き』機能だけ欲しい!という方は、購入候補に加えていただけるモデルです。

ER-YD7000の加熱力を確かめる

「石窯おまかせ焼き」ならグラタンとドリアも同時加熱できる!?

  • 2人前のグラタンを作ります
    2人前のグラタンを作ります
  • 一緒にカレードリアも作るというワンパクな献立
    一緒にカレードリアも作るというワンパクな献立
  • それを一気に加熱するとか凄くないですか?
    それを一気に加熱するとか凄くないですか?

食材の量に合わせたオート加熱が行える『石窯おまかせ焼き』を試すべく、今日はグラタン2人前の2皿と、カレードリア2人前を乗せた大皿を…一気にオーブンに入れて加熱しようと思います。

献立がワンパクであります。
が、時には『グラタンの材料は2人分あったから子どもの分だけ用意できたけど、大人の分ないからカレードリアでいっか』という事もあるでしょう!
一般的には別々の加熱でしょうが『石窯おまかせ焼き』ならまとめてオーブンにイン。
お皿のサイズがマチマチでも、いいんです!
お皿いっぱいに料理が並びましたが、イイカンジに出来上がるのか…!?

  • 【動画】グラタンとドリアを作っています
    【動画】グラタンとドリアを作っています
  • 料理をする様子を動画で撮影しました。
    グラタンの材料であるマカロニだけは鍋でゆでますが、鶏肉や玉ねぎの加熱はER-YD7000のチンでOK。
    後は材料を混ぜてお皿に入れて、チーズをまぶします。
    カレードリアはめちゃくちゃ手軽。
    炊いたご飯にレトルトカレーをかけて上にブロッコリー(冷凍)を乗せてチーズをパラパラ。

    まとめて角皿に乗せて「石窯おまかせ焼き」より「グラタン」を選んでスタートボタンを押せば加熱が始まります。

グラタンもドリアもいい色に焼けた!

  • 全部いい焼き色!
    全部いい焼き色!
  • グラタンのフツフツがたまらん
    グラタンのフツフツがたまらん
  • 全部おいしい
    全部おいしい

加熱時間はおよそ30分弱。
まとめて加熱したのにグラタンにもドリアにも全体まんべんなく焼き色が付いています!
グラタンもフツフツとしていて中までアツアツなのがよく分かります。
ドリアのブロッコリーもちょうどいい加熱で、グラタンの鶏肉やエビはプリプリとした食感でどれもおいしい!
異なるレシピでも同時に調理が出来るのは大助かりです!

追加自動メニューの温泉卵、半熟卵、固ゆで卵を作ってみよう

  • 角皿&焼網にたまごをセット
    角皿&焼網にたまごをセット
  • 庫内を開ける時は蒸気に注意!
    庫内を開ける時は蒸気に注意!

ER-YD7000の自動メニューに追加された「ゆで卵(No.175)」「半熟卵(No.176)」「温泉卵(No.177)」も作ってみます。
メニューの「料理集検索」よりメニュー番号を入力します。
卵は角皿に焼網を乗せて、その上に並べます。
角皿に直接卵を乗せるとコロコロ転がって並べるのが大変ですが、焼網に乗せる事で良いポジションのまま庫内に入れる事に成功。

加熱中はスチームが庫内に充満し、スチーム温度を細かくコントロールして卵を調理します。
加熱が終わった直後の庫内にはスチームもたっぷり残っています。
扉を開けるとブワッと蒸気が出てきましたので、扉を開ける時はやけどにご注意ください。

温泉卵、半熟卵、固ゆで卵もキレイにできた!

  • キレイな固ゆで卵!
    キレイな固ゆで卵!
  • 温泉卵もこの通り!
    温泉卵もこの通り!
  • 好みの卵料理が作れます
    好みの卵料理が作れます

温泉卵はパカッと割り、ゆで卵は殻をむいて真っ二つ!
どれも求めていた固さに仕上がっています!
ゆでていないのにしっかりゆで卵(&温泉卵)!
ガス火だと沸騰した後の時間を測ったり、その後放置したりと地味に手間がかかりますが、ER-YD7000ならセットした後はおまかせで好みの仕上がりになります。

冷凍パンと総菜であたため機能の実力検証

冷凍パンもふっくら仕上がる「ふっくらあたため」

  • パンはヒーターとレンジで温めるらしい
    パンはヒーターとレンジで温めるらしい
  • 冷凍パンはカチカチのシワシワです
    冷凍パンはカチカチのシワシワです

筆者はパンは買ったらすぐに冷凍する派ですが、冷凍した際、密封があまくて固くなってしまったという事があります。
パン好きとしては冷凍してもおいしく食べたいのです。
ER-YD7000(ER-YD3000)には、レンジとヒーターの両方の機能を使って、解凍しながら温められる自動コース『ふっくらパン』を搭載

レンジ機能を使うため温める時は、お皿に乗せず庫内にクッキングシートを敷いて、その上にパンを乗せて温めます。
冷凍してパンの表面にシワが出来たロールパンは…

  • 温め後。見るからにふっくらしている!
    温め後。見るからにふっくらしている!
  • 焼きたてのようなおいしさでした!
    焼きたてのようなおいしさでした!

加熱時間は約6分。
なんと焼きたてのようにふっくらしています!
表面もつややかでとてもおいしそう
手でふわ〜っと割る事ができました!
バター入りロールパンでしたが、中のバターもほどよく溶けていて冷たい所がありません。
まさに焼きたての生パンといった食感でした。

オーブン&スチームであげものもカラッと仕上げる

  • 冷蔵庫で保存していたお惣菜
    冷蔵庫で保存していたお惣菜
  • 角皿&焼網の上に乗せてあたためます
    角皿&焼網の上に乗せてあたためます
  • 時間が経ったとは思えないやわらかさ!
    時間が経ったとは思えないやわらかさ!

温めと加熱のしすぎで焼き鳥がパーンとはじけたり、焼き魚が破裂してクレーター出現!何てことがありますが、ER-YD7000は赤外線センサーが食品の表面温度を上手に感知し、適温で温めます

温めるとふにゃ・ペタ。っとなりやすい揚げ物は、オーブン&スチームと仕上げのグリルでカラッと仕上げます。
という事で昨日の晩に半額で買って冷蔵庫に入れて一晩寝かした、からあげとコロッケを温めました。
角皿に焼網を乗せて、その上にあげものを並べます。

温めると少し揚げ色が濃くなり、衣が立っているように見えます。
コロッケを食べると中の方はふんわりといった食感ですが、端の方はサクッとしています。
油のベチョッとした風味などはなく、時間が経った総菜とは思えない味!
からあげも同じような仕上がりで、鶏肉もやわらかいままに温められました!

深皿を使ったデザート「レモンとはちみつのベイクドチーズケーキ」

  • 工程・材料は下記動画参照
    工程・材料は下記動画参照
  • 焼かなくてもおいしそうでした
    焼かなくてもおいしそうでした
  • 焼き色が付きましたよ!
    焼き色が付きましたよ!

最後に、深皿を使ってたっぷりスイーツ「レモンとはちみつのベイクドチーズケーキ」を作りたいと思います。
土台にビスケットを敷き詰め、焼けたチーズケーキにレモン、ブルーベリー、ミント、生クリームをトッピングするスペシャルなメニューで、スペシャルすぎてめちゃくちゃ材料と工程が多い!
工程は下記動画の公式レシピをご覧ください

深皿にチーズケーキの材料を流し入れて、オーブンで180℃、28〜33分(予熱あり)で加熱します。
加熱が終わって深皿を取り出すと…、ふっくらとして焼き色の付いたチーズケーキができました!

  • 角の部分は特に焼き色が強い
    角の部分は特に焼き色が強い
  • 冷やしたら飾り付ける
    冷やしたら飾り付ける
  • これはもうお店のケーキです
    これはもうお店のケーキです

表面の焼き色にややムラはありますが、加熱自体はキレイに出来ています。
粗熱を取って冷蔵庫に入れて冷やし、飾り付けを行えば完成です(このままでもおいしい)。

カットしてスタッフと食べましたが、おいしくないはずがありません。
「お店で出せるレベル!」とスタッフ絶賛です。
滑らかなチーズの生地の中に混ぜたレモンジャムが爽やかに香ります。
クッキー生地でサクサクとした食感もあり、とても贅沢なチーズケーキです。
今回は1ピースのケーキでカットしましたが、飾りをつけずにスティック状にカットして、沢山の人にプレゼントするのにも良さそうなメニューです。

まとめ

オーブンで作れる料理ってなぜかハードルが高そうなイメージがあるのですが、 ER-YD7000はシチューやカレー、炒飯といった普段から手軽に作れる料理をたっぷり深皿を使って作れます。
煮込み料理はガス火だと火加減を気にする必要があるし、炒め物だとフライパンにつきっきり…となりますが、オーブンならほったらかしで作れます。
食材の分量に合わせて最適な加熱に自動で調整してくれる「石窯おまかせ焼き」は、設定の手間を減らしてくれる便利なメニューなので、料理のレパートリーも増えるのではないでしょうか。
自動で調理できるメニューが増えて、もっと使いやすくなった石窯オーブンは、料理が苦手な初心者の方からスイーツやパンを作りたい上級者の方にもおすすめのオーブンレンジです。
2023.07.04 (ぴよこ)

レモンとはちみつのベイクドチーズケーキを作る
【動画】レモンとはちみつのベイクドチーズケーキを作る

スタッフが使ってみました

スタンダードモデル ER-YD3000

商品はこちら

商品はこちら

▲このページのTOPへ

試用レポートバックナンバー
>>Joshin webのTOPページへ