2021.07.26

Joshin 試用レポート

書きやすく、メモの管理がしやすい!富士通 電子ペーパー QUADERNO『FMVDP41/51』をレポート!

メイン画像
メイン画像

富士通 電子ペーパー QUADERNO FMVDP41/51

メモ、スケジュール、資料をまとめて管理できる電子ノート。
「便利そうだけど書き心地はどうかな?」と不安な方は、紙面に書いているような筆記感覚が特徴の、富士通『QUADERNO FMVDP41/51』がおすすめです。

専用アプリでパソコンやスマホと繋いでPDFデータの管理もできるので、データ書類でやり取りすることの多いテレワークの頼れるお供になりますよ。 ライター:もあ

紙のような滑らかな書き心地を再現したQUADERNO『FMVDP41/51』

  • 富士通 QUADERNO『FMVDP41/51』
    富士通 QUADERNO『FMVDP41/51』
  • セット内容一覧
    セット内容一覧

セット内容:本体、スタイラスペン、USB Type-Cケーブル(充電・データ転送)、替え芯(フェルト)×3、芯抜き、取扱説明書
【FMVDP41(A4サイズ)】
サイズ(約):幅222.8×高さ301.1×奥行5.7mm
質量(約) :368g
【FMVDP51(A5サイズ)】
サイズ(約):幅173.2×高さ242.5×奥行5.9mm
質量(約) :261g
スタイラスペン
サイズ(約):径8×長さ138.35mm
質量(約) :7.2g

「確かにメモを取ったはずなのに、どこに書いてあるかわからない現象」は誰でも1度は経験があると思います。
それを解決するのが、ペーパーレスで手書きメモができて、デジタルで管理がしやすい電子ノート。

紙に書いているような書き心地が人気の富士通の電子ペーパー『QUADERNO(クアデルノ)』は、画面に摩擦があり、タブレットやスマホで手書き文字を書くときのツルツルと滑る感覚は全くありません。

新しく登場した『FMVDP41(A4サイズ)』と『FMVDP51(A5サイズ)』はさらなる書き心地を追求し、新たに「ワコム デジタイザ」を搭載。
従来モデルよりも、ペン先を画面に置いてから書き始めるまでの時間が約30%速くなり、曲線や斜め線もガタガタせず滑らかに書けるようになりました。
専用のスタイラスペンがバッテリーレスになったのもうれしいポイント!

CPU・メモリーもアップし、ページめくりや操作レスポンスがスムーズになり、元々薄型だった本体をさらに薄くすることで、使いやすさもアップしています。

専用アクセサリーでさらに使いやすく!

  • 手触りのいい上質な専用ケース
    手触りのいい上質な専用ケース
  • 右利き/左利きどちらも快適に使える
    右利き/左利きどちらも快適に使える
  • 名刺を差し込める
    名刺を差し込める

【A4サイズ用】
サイズ(約):244(幅 開いた状態:491)×10(高さ)×306mm(奥行)
質量(約) :195g
【A5サイズ用】
サイズ(約):194(幅 開いた状態:390)×10(高さ)×247mm(奥行)
質量(約) :125g

別売の専用ケースは、シンプルな本体と合わせやすい、上質で大人な雰囲気が漂うデザイン。
A4、A5サイズ共にネイビーとベージュの2色展開で、やわらかで落ち着いたトーンのベージュは、特に大人の女性が持つのにピッタリです。

開くと片面には、名刺やプリントを入れるポケットがあります。
ケースは開いたときに、上下どちらの長辺を上にしても使える対称形なので、左利きの方は本体を左、ポケットを右側にして使えますよ。

  • ドイツの人気筆記具ブランド「LAMY」とコラボ
    人気筆記具ブランド「LAMY」とコラボ
  • 高級感があふれている
    高級感があふれている
  • 付属のペンの3倍ほどの厚みがある
    付属のペンの3倍ほどの厚みがある
  • 芯抜きと替え芯も付属
    芯抜きと替え芯も付属

ドイツの人気筆記具ブランド「LAMY」とコラボした、専用のスタイラスペンも登場。
万年筆のような高級感あふれるデザインで、持っているだけでテンションが上がります。

付属のペンの3倍ほどの厚みがある本体は、持ってみるとグリップ感がとてもよく、長時間使っていても疲れないのに驚きました。
消しゴムや範囲選択などを振り分けできる、ペン軸にあるサイドボタンも片手で押しやすいです。

前モデルとサイズ比較

  • 見た目はよく似ている
    見た目はよく似ている
  • 端末部分以外がさらに細く!
    端末部分以外がさらに細く!
  • バッグにも入れやすい!
    バッグにも入れやすい!

2019年に発売した前モデル「FMV-DPP04」と見比べてみると、大きさと正面からみた様子はほとんど同じですが、側面の末端部分がより薄くなっています。
本体の厚み自体は0.2mm薄くなっただけですが、手で持った時に末端部分が薄いので、薄い!と感じます。
A4、A5サイズ共に一般的な大学ノートと同等の薄さなので、電子ノートを初めて使う方も違和感が少ないです。

薄型・軽量化しても容量は前モデルから約2倍に大幅アップし、一般的な大学ノート約20万冊分の管理が可能!
仕事中のメモや勉強ノート、スケジュール、日記などを1台で軽々持ち歩けます。

FMVDP41/51では本体にペンをつける場所はなくなりました。
ペンにはクリップが付いているのでシャツのポケットなどに入れて持ち運べますが、頻繁にペンが行方不明になる筆者としてはペンホルダーのある専用ケースが必須です。

実際に使ってみた

  • フル充電で最長2週間使用可能
    フル充電で最長2週間使用可能
  • 画面ロックで持ち歩きも安心
    画面ロックで持ち歩きも安心

充電時間(約):2.5時間(電源オフUSB 充電機能使⽤時)/ 7時間(USB 充電)
充電端子:USB Type-C
充電池持続時間(Bluetooth機能オフ時):Wi-Fi 機能オフ時・・・最長2週間 / Wi-Fi 機能オン時・・・最長5日
※ 富士通社パソコン・タブレットの「電源オフUSB 充電機能」使用時の充電時間の目安

充電は天面にあるUSB Type-C端子から行います。
フル充電にしておけば、Wi-Fi機能オフ時に約2週間も連続使用できるのはうれしいです。

スマホやパソコンのように画面ロック機能があるので、仕事の大事なデータも安心して持ち歩けますよ。

  • スリープモードからオン!
    スリープモードからオン!
  • メニューからペン/消しゴム/マーカーを選ぶ
    メニューからペン/消しゴム/マーカーを選ぶ
  • ペンの太さは5段階!
    ペンの太さは5段階!

電源ボタンを押してスリープモードを解除すると、最後に見ていたノートがサッとでてきて、そのまま手書きメモができます。
立ち上がりのスピードは速いけれど、電源ボタンが小さくてしっかりと押し込むタイプなので、スムーズに押すには慣れが必要そうです。

実際に文字を書いてみると、表面に摩擦があってペンが滑りすぎず、紙に書くのと同じ感覚なので驚きます。
従来モデルよりも筆記中の遅延が少なくなったことで、デジタル特有の不自然さが低減され、走り書きでメモをとるときもスムーズです。

ペンのサイズは5段階から選べ、細かい文字も書きやすいですが、筆圧検知には対応していないので、液晶タブレットのように本格的な絵を描くのは難しそうです。

  • ホームボタンでメニューを表示
    ホームボタンでメニューを表示
  • 様々な種類のノートが選べる
    様々な種類のノートが選べる
  • 保存したノートは一覧で確認できる
    保存したノートは一覧で確認できる

本体上部にはホームボタンがあり、押すとノートの一覧やスケジュール、バッテリー残量がすぐに確認できます。

大学ノートや無地など、定番のノートのテンプレートが19種類用意されていて、五線譜、原稿用紙などは、QUADERNO公式PCサイトからダウンロード可能です。

保存したノートは一覧で確認でき、仕事用・プライベート用などフォルダ分けもできるので、普段使うノートやメモ、手帳がすべてQUADERNOで管理できます。
「気が付けばデスク周りにはメモ帳がいっぱい」「どのノートに書いたか忘れた」ということがなくなって、とても快適。

  • 【動画】QUADERNO『FMVDP51』を使ってみた
    【動画】QUADERNO『FMVDP51』を使ってみた
  • スタイラスペンのサイドボタンとテールスイッチにはそれぞれ、赤ペン・消しゴム・ハイライト・範囲選択・拡大から1つを選んで機能を割り当てします。
    ひと通り試してみましたが、筆者はサイドボタンで範囲選択、テールスイッチは消しゴムが使いやすかったです。

    画面を指でなぞって拡大・縮小ができ、間違えたら戻るボタンがあったりと、紙のような書き心地なのにデジタルの良さがあります。
    特に選択範囲をコピーして違う場所に移動できるのは本当に便利で、スケジュールが変わった時にも重宝します。

    通常のノートのようにページを2枚見開きで見ることもできるので、勉強ノートとしても使いやすいですよ。

  • スケジュール マンスリー
    スケジュール マンスリー
  • ウィークリー
    ウィークリー
  • デイリー
    デイリー

スケジュールは、各週の横にある三角ボタンを押せばウィークリー、日付を押すとデイリー表示に切り替わります。
マンスリーページに書き切れない詳細も、ウィークリー、デイリーに細かく記載できますよ。
デイリーページに日記を書いていくのも良さそうです。

パソコン/スマホ/スキャナーと連携可能

  • スマホ専用アプリで接続
    スマホ専用アプリで接続
  • QUADERNOで書いたメモをスマホで見れる!
    QUADERNOで書いたメモをスマホで見れる!

パソコン用アプリ「QUADERNO PC App」とスマホ用アプリ「QUADERNO Mobile App」を使って、PDFデータの共有が可能。
QUADERNOで書いたメモをパソコンやスマホで確認したり、パソコンで作成しPDFに変換した資料をQUADERNOで管理できます。

紙に書いたメモも、スキャナーを使ってPDFデータにすればQUADERNOにまとめられるので、今までノートに書いた分を書き直さなくていいのがうれしいです。

まとめ

  • 持ち運びも軽々
    持ち運びも軽々
  • メモ・スケジュール・資料をまとめて管理!
    メモ・スケジュール・資料をまとめて管理!

筆者はとりあえずメモをとるタイプなので、仕事中はサッと書く用のメモと内容を整理したノート、さらに手帳と、気が付けばデスク周りがメモだらけになることがよくあります。
メモをまとめて管理できる電子ノートが気になっていたところ、今回QUADERNOの新モデルを試して、とにかく想像以上の書きやすさに驚きました。

書き心地が紙面と変わらず、筆記中の遅延も少ないので違和感なくスラスラとメモできます。
テキストをコピーしたり拡大・縮小ができたりと、デジタルの良さもあって、パソコンやスマホとPDFデータの共有も可能。
テレワークで書類の置き場に悩んでいる方にもピッタリです。

メモをよくとる方や複数のノートを使い分けている方は、1度使うと手放せなくなるかもしれませんよ。 2021.07.26 (もあ)

スタッフが使ってみました

こちらも一緒にどうぞ

商品は
こちら

試用レポートバックナンバー
>>Joshin webのTOPページへ