2021.02.14

Joshin 試用レポート

なぞるだけ!パンケーキアーティストでディズニーのキャラクターたちを描いてみた

メイン画像
メイン画像

テンヨー ディズニー&ピクサーキャラクターズ パンケーキアーティスト

ディズニーやピクサーキャラクターをパンケーキに描けちゃうテンヨー社の「ディズニー&ピクサーキャラクターズ パンケーキアーティスト」(以下:パンケーキアーティスト)。
見本のイラストをスクリーンで映して影をなぞるから、絵が苦手な人でも上手に描けちゃうんです。
筆者はイラストを描くのは上手に出来たけど、生地を流し込むのに悪戦苦闘!
だんだんムキになる筆者の様子をご覧ください。 ライター:ぴよこ

テンヨー ディズニー&ピクサーキャラクターズ パンケーキアーティスト

  • セット内容
    セット内容
  • ズラリ!キャラクターのイラスト見本18種類
    ズラリ!キャラクターのイラスト見本18種類
セット内容パンケーキアーティスト(本体)×1、スクリーン×2枚、ゲージ板×1枚、お絵かきボトル×1本、仕上げボトル×1本、イラスト見本×18種類、レッスンブック×1、取扱説明書×1
商品サイズ(約)幅 220×奥行 140×高さ260 mm
パッケージサイズ(約)幅 335×奥行 190×高さ295 mm

ディズニー&ピクサーキャラクターのパンケーキアートが誰でもかんたんに作れるという「パンケーキアーティスト」。
自力で絵を描くのは難しいけど、セットの中に18枚の見本の絵柄が付いていて、これを手本にすれば上手に描けるみたい。
ミッキーやプーさん、アナと雪の女王のキャラクターたちや、かわいいモンスターなどなど、ディスニーやピクサーが好きな方にはたまらないキャラクター達がいっぱい!
でも、この見本を使って、どうやって絵を描くのだ?

パンケーキアートを楽しむには、パンケーキミックスの材料、フライパン、フライ返しが必要ですので、別途ご準備ください。
加熱調理器具の取り扱いは必ず保護者の方が行い、やけどに注意してください。

付属のレッスンブックで作り方を学ぶ

  • レッスンブックで予習しておこう
    レッスンブックで予習しておこう
  • 線の書き方や生地の準備は大切です
    線の書き方や生地の準備は大切です

絵を上手に描くための「レッスンブック」が付属。
生地の準備方法やフライパンに上手に描くコツなどが書かれているので、作る前にしっかり予習しておきましょう。
ほうほう、なるほど。イラストを描く時はお絵かき用ボトルをフライパンにくっつけるようにして書くといいのね!
…あれ?普通にフライパンに絵を描いてるけど、いったいどんな魔法なんだ??

パンケーキを焼く前の準備

準備1:本体を組み立てる

  • パーツを組み合わせて
    パーツを組み合わせて
  • スクリーン2枚を差し込めば本体完成!
    スクリーン2枚を差し込めば本体完成!
  • イラスト見本をセット
    イラスト見本をセット

説明書を見ながら準備を進めれば、絵の描き方がわかるはずだ。
なになに? まずは大ぶりな3つの本体パーツを向きに注意しながら組み立て、上に2枚のスクリーンを向かい合わせるように差し込む、と。10秒くらいで出来た!

スクリーンの片面にはツメがあり、ツメは内側を向くようにセットする。
そうすればスクリーンにイラストシートを乗せて固定ができる。

準備2:パンケーキの生地をボトルに詰める

  • お絵描きボトルと仕上げボトル
    お絵描きボトルと仕上げボトル
  • 穴はしっかり広げておこう
    穴はしっかり広げておこう
  • 生地をボトルに流し込む
    生地をボトルに流し込む

次は付属のボトル2種に、市販のホットケーキミックスの生地を注入する。
生地作りは、粉の作り方に従うだけ。
牛乳を多めにして生地を柔らかくすると、フライパンに一気に流し込める。

小ボトルがお絵かき用で、大ボトルが仕上げ(生地を流し込む)用。
ボトルの先端はカッターやハサミでカットして穴を開ける。
お絵描きボトルは先端から約5mm、仕上げボトルは約25mmカット。
筆者はハサミでカットしましたが、穴が潰れてしまったのでつまようじで穴を広げておいた。
先端をカットするのに力が必要でしたので、大人の方で準備されると安全です。

準備3:本体をフライパンにセットする

  • ゲージ板スリットで高さを合わせる
    ゲージ板スリットで高さを合わせる
  • イラストがフライパンに重なって見える!
    イラストがフライパンに重なって見える!

画像のようにフライパンと本体を置き(左利きの場合は逆にします)、本体にゲージ板スリットと呼ばれる矢印型のパーツを差して、本体の高さ調整ハンドルを回してゲージ板の先端をフライパンの表面ギリギリまで近づける。
まだ火は使わないのでキッチンのワークトップなど安定した場所で行ってくださいね。

フライパンの反対側のスクリーンにイラストシートを差し込む。
するとどうでしょう、イラストがスクリーンに反射されて、フライパンに重なって見えるではないか!
なるほど!トレースの要領でフライパンに絵を描くわけだ!
ついに上手に絵を描く秘密の扉が開かれた!

パンケーキアートに挑戦!

見本を見ながら絵を描いて焼く

  • ボトルを使ってイラストをなぞる
    ボトルを使ってイラストをなぞる
  • なんか右によってしまった
    なんか右によってしまった
  • イラストを先に焼いてまわりに生地を流せば…
    イラストを先に焼いてまわりに生地を流せば…

準備が出来たところで、いよいよお絵描きタイム。
スクリーン越しにフライパンを覗き込み、反射したイラストの線をなぞるように、お絵描きボトルで生地をしぼる。

初アートは初心者向けのミッキーマークをチョイス。
スクリーンごしに描いている時、(めっちゃイイ…上手く描けたやん)って思っていたのに、描いた後にフライパンを見たらミッキーが右端に寄ってる。なんて気持ち悪い配置なんだ。
反射絵を見る事に集中しすぎて、中央配置にするのを忘れてた。
大きな絵柄だったらフライパンの湾曲部分に描いていたかも…危ない危ない。

線が描けたら焼き色が付くまで加熱。
焼き色が濃いほどしっかりした線のイラストに仕上がります。

線が焼けたら仕上げボトルで生地を流し込んで焼き色をつける。
今回は2色のパンケーキにするため、絵柄の内側だけに生地を流して焼き色を付けてから、外回りにも生地を流しこむ。
あとはパンケーキを焼く要領で作れば完成!

やぁ!ミッキーが描けたよ!

  • キレイなミッキーマークが出来た!
    キレイなミッキーマークが出来た!
  • ご覧ください! ミッキーマークのカワイイパンケーキ!
    はじめてでこの仕上がり!初心者向けの絵柄をなぞっただけだけど筆者には才能がある!
    もうこれで筆者はパンケーキアーティストのカリスマだ!

    途中、ボトルに入れた生地がかたくてボトルから生地が出てこないというハプニングが…。
    緩めてもいいけど、生地を多めにボトルに詰めれば出るかな?
    という事で、このまま2枚目も続けて作ってみよう。

2枚目:違う、そうじゃない。小麦色のラプンツェル

  • イラストは上手に描けた
    イラストは上手に描けた
  • 日焼けしたラプンツェルの完成。オーマイガー
    日焼けしたラプンツェルの完成。オーマイガー

ラプンツェル…。なんでこんなに顔が黒くなってもうたんや、日焼けしすぎだ。
これでは塔の上じゃなくて、太陽の下のラプンツェルである。
1枚目の懸念材料だった「生地かたい問題」によって、一気に生地が流し込めなかった結果ムラになり、先に流し込んでいた顔部分の生地がこんがり。
私がカリスマ?うぬぼれてた。なんの才能もなかった。枕を濡らして寝ようと思う。

3枚目:あれ?帽子の色は?ウッディ

  • イラストは上手く描けるんだよ
    イラストは上手く描けるんだよ
  • あれ?1色じゃないか!
    あれ?1色じゃないか!

逃げちゃダメだ。失敗を生かしてこそパンケーキアーティストになれるんだ。
3枚目は反省点を生かし、牛乳で生地を緩めて作る事にした。

絵柄はトイストーリーのウッディ。
焼き色も意図して付けるべく、先に帽子に生地を流し込んで焼いてから、全体に生地を流した。
緩い生地は一気にすばやく流し込めた。
手ごたえを感じる。いける…これは意図したウッディになるはずだ!

期待を込めてフライ返しを握り、生地を裏返す。パーン!!
…えっ?? 帽子の焼き色一緒やん。意図してないやん、うそーん。
火が弱かったようで、焼き色の変化が上手く表現できなかった。
パンケーキアーティストへの道のりは厳しい。

4枚目:意地で作った本気のアナ

  • 今度こそ…今度こそ上手くできるはず…!
    今度こそ…今度こそ上手くできるはず…!
  • よし!イイカンジに仕上がった!
    よし!イイカンジに仕上がった!

3枚で終わらせるつもりだったが悔しすぎたので延長戦だ。もう意地である。
イイカンジに焼けるまで、これから10枚以上焼く事になっても、焼いたパンケーキ画像をこのページに全部並べて、鬼ほどスクロールするページを作ろうやんか!
…でも、そんな事をしたら怒られそうだから、70枚焼いても4枚目として紹介しよう、うん。

絵柄は点や線の多いアナと雪の女王の「アナ」をチョイス。
線を焼き、髪に生地を流してじっくりと焼き…(あっ、はみ出した)、次は顔に生地を流して(ん?これ顔の線?髪の方?まぁコレでいい)、外側にも生地を流す。

フライ返しを持つ手が武者震いする…パーーーン!!
…意図してる!意図したアナが、4枚目で完成した(ホントだよ)!
やっと一人前のパンケーキアーティストになれた気がする!

まとめ

  • 【動画】動画でさらに焼いてたりする
    【動画】動画でさらに焼いてたりする
  • どれもカワイイ私のパンケーキ
    どれもカワイイ私のパンケーキ

スクリーンに映るイラストをなぞるだけなので、難しいイラストもカンタンに描く事ができました!
筆者はお絵描きボトルで絵を描く事自体は得意でしたが、その後の生地を焼く時に悪戦苦闘。

レッスンブックでは【仕上げ用ボトル】の生地は牛乳で緩めると、一気に生地を流しやすくなる、と記載がありますが、個人的にはお絵描きボトルの生地も緩めの方が描きやすかったです。
生地が硬いとボトルを逆さにした時になかなか垂れてこないので、逆さにした時にスーッと落ちてくるくらいにするのがおすすめです。

コツを掴めば焼き色も上手に作れるようになりますので、何枚も作って一流のパンケーキアーティストを目指してください!
2021.02.14 (ぴよこ)

スタッフが使ってみました

商品はこちら

▲このページのTOPへ

試用レポートバックナンバー
>>Joshin webのTOPページへ