2021.10.25

Joshin 試用レポート

7銘柄の「銘柄炊き分け」を搭載!東芝 炎匠炊き「RC-10VXR」でふっくらご飯を炊いてみた

メイン画像
メイン画像

東芝 真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合炊き)炎匠炊き RC-10VXR

高火力でふっくら粒立ちの良いごはんに仕上げる、東芝の真空圧力IHジャー炊飯器「炎匠炊き RC‐10VXR」。
「炎匠炊き RC‐10VXR」は、7銘柄の特徴を生かして炊き分ける「銘柄炊き分け」コースを搭載し、お好みの銘柄の良さを楽しめるモデルです。
混合米でも「玄米・白米混合コース」でカンタンに炊飯が出来ましたよ!
ライター:くれあ

東芝 真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合炊き)炎匠炊き RC-10VXR

  • ホワイト/グランブラックの2色
    ホワイト/グランブラックの2色
  • セット一覧
    セット一覧

「炎匠炊き(ほのおたくみだき)」は、業界トップクラスの1,420Wという大火力で、お米1粒1粒をふっくら炊き上げます。
細かな火力調節ができる多段階火力調節により、お米の甘みを引き出し、蒸らし工程でも高温を維持することで、ふっくらと甘みのあるごはんに仕上げます!

黄ばみや水分の蒸発を抑えて、ふっくらツヤやかに白米を最大40時間まで(エコ炊飯除く)おいしく真空保温できるので、忙しい日の前日に炊いておく使い方も良さそうです。

RC-10VXRでは、7つの銘柄を炊き分ける「銘柄炊き分け」、好みの食感や時間を設定できる「ねらい炊き」やお米の甘みをアップさせる「甘み炊き」など、好みや用途に合わせた多彩なコースを搭載しています。

本体はツヤッとした光沢感があり、カラーはグランブラックとホワイトの2色展開です。

  • タッチボタンによるフラットなパネル
    タッチボタンによるフラットなパネル
  • 横からみると丸みがあります
    横からみると丸みがあります
  • 後ろに電源コード
    後ろに電源コード

付属品:しゃもじ(自立式)、計量カップ
容量:1.0L(約5.5合炊き)
本体サイズ(約):幅26.9×奥行33.0×高さ22.6cm(ふた開時高さ:44.0cm)
質量(約):5.8kg

天面はフラットなタッチキーで、スッキリとした印象です。
使っているとやや指紋の付着が気になりますが、凹凸がないのでサッと拭けてお手入れがしやすい!

丸底と厚みで旨みを高める「鍛造かまど備長炭釜」

  • 丸底60°の内釜が熱対流を起こす
    丸底60°の内釜が熱対流を起こす
  • より強い沸騰を起こす「釜底WAVE加工」
    より強い沸騰を起こす「釜底WAVE加工」

内釜は、外側に遠赤効果の高い備長炭、内側に熱伝導率の良いダイヤモンドを含んだコーディングが施された「鍛造かまど備長炭釜」です。
釜全体が肉厚ですが、底の厚さは7mmと大きく、大火力の熱をしっかり蓄えて、お米の旨さを引き出します。
丸みのある釜底は波打っており、沸騰時にしっかり対流する工夫がされています。

東芝の真空炊飯ジャーは、内釜の中を真空にすることで、その圧力差でお米の芯までたっぷり吸水させることができ、しっかり水を吸ったお米に熱が伝わると、甘みのあるご飯に仕上がります。

ごはんを炊いてみよう

「玄米・白米混合コース」で白米と玄米の混合米を炊いてみた

  • 白米2:玄米1を混合してセット
    白米2:玄米1を混合してセット
  • コースを選択してピッ!
    コースを選択してピッ!

「玄米・白米混合<3通り>」コースで、白米2:玄米1の計3合で炊いてみました。
玄米はビタミンやミネラル、食物繊維を豊富に含んでいるので、筆者もよく玄米と白米の混合のごはんを食べますが、自分で炊くのは浸水時間や水の量が難しい印象。
しかしRC-10VXRは、普通に炊飯するように炊いてもふっくら炊けるらしい。
玄米・白米混合コースより、白米2:玄米1を選び、炊飯スタート。
白米炊飯3合(おすすめコース時約38分)に対して少し時間はかかりましたが、約60分で炊きあがりました。

  • 上から見た感じは混合している
    上から見た感じは混合している
  • パカッ!中もムラなく混合!
    パカッ!中もムラなく混合!

60分後、炊き上がりました!
釜を取り出し、裏返してドサッと混合ごはんを出しました。
その状態で、ごはんを2等分にし、白米と玄米の混ざり具合をみると、大きな熱対流が生まれたのでしょう、白米と玄米がムラなくきれいに混ざりあっています。

  • プチッとした玄米の食感がたまらない!
    プチッとした玄米の食感がたまらない!
  • 食感はどうでしょうか?
    白米のふっくらとした食感の中に、玄米のプチプチした食感が際立っておいしい!

    玄米は白米に比べて硬くぼそぼそしているイメージでしたが、しっかりと吸水がされてふっくらと仕上がり、白米と玄米の食感差は少ないです。

    上手く炊くのにコツが必要な玄米も、カンタンにおいしく仕上げられるのはうれしいです。

「銘柄炊き分け」コースでコシヒカリを炊いてみた

  • コシヒカリを選択してピッ!
    コシヒカリを選択してピッ!
  • ふっくら炊き上がっている
    ふっくら炊き上がっている

  • お米本来の味がしっかりと感じられる
    お米本来の味がしっかりと感じられる
  • 「銘柄炊き分け」コースに登録されている7種類の銘柄は、コシヒカリ・ひとめぼれ・ヒノヒカリ・あきたこまち・ななつぼし・ゆめぴりか・つや姫です。
    今回は、コシヒカリを3合炊いてみました。
    白米/コシヒカリ/本かまどを選択してスタートし、45分で炊き上がりました。

    ふっくらとしたごはんが口の中で広がって、1粒1粒にプリッとしたハリ感があります。
    お米本来の味がしっかりと感じられて、甘みがあっておいしい!
    他の銘柄との食感や味わいも食べ比べをしてみたいな・・・。

お手入れ方法

  • 内ぶたと
    内ぶたと
  • 内蔵蒸気口を取り外して洗う
    内蔵蒸気口を取り外して洗う
  • 凹凸が少なく拭きやすい!
    凹凸が少なく拭きやすい!

使った後は、内ぶたを外して、その奥にある内蔵蒸気口も取り外して洗ってください。
洗うのは、内ぶた・内蔵蒸気口・内釜の3点だけでラクチンです。

「お手入れコース」に任せると、内ぶたの汚れや本体のニオイなど、お手入れしにくい部分の汚れを蒸気で浮かしてくれます。
汚れの程度で10分〜60分の時間選択ができ、本体をこすらずにお手入れができるので、キズつけることなくキレイな状態を保てます。

天面だけでなく、内側のフレームや内ぶたも凹凸が少なくお手入れがしやすいのもうれしい!
頻繁に使うものだからこそ、お手入れをラクに済ませられるのは助かります!

まとめ

「RC-10VXR」は、7銘柄の「銘柄炊き分け」ができ、銘柄の良さや違いを楽しめます。
炊飯時間や食感を選んで炊ける「ねらい炊き」、お米の甘みをアップさせる「甘み炊き」、少量からおいしく炊ける「少量コース」など、好みやライフスタイルに合わせてコースを選択できる点も良いですね。

玄米を炊く際は吸水時間が長くて面倒だな・・・と思うことも度々ありましたが「RC-10VXR」は短時間でふっくらと炊き上げてくれるので、カンタンにおいしく玄米ごはんを食べられました。

「RC-10VXR」は、家事や仕事で忙しい方や、自分の好みに合わせてごはんを炊きたい方にオススメの炊飯器です。 2021.10.25 (くれあ)

スタッフが使ってみました

商品は
こちら

試用レポートバックナンバー
>>Joshin webのTOPページへ