2023年 7/19(火) 20:00
~ 7/26(火) 01:59 まで

今年の敬老の日は9月18日(月)

毎年9月の第3月曜日にお祝いする敬老の日。
祖父母や両親・恩師など人生の大先輩を敬い、感謝の気持ちと共に長寿のお祝いをしてはいかがですか?

敬老の日の由来

由来には諸説ありますが、その中でも兵庫県多可郡野間谷村で行われていた「としよりの日」とされています。
お年寄りを敬い、その知恵を借りて村を作るために提唱された「としよりの日」は、後に兵庫県全体に広がり、次第に全国に広がっていきました。
その後、昭和39年に「老人の日」と改称され昭和41年に国民の祝日「敬老の日」となりました。

敬老のお祝いは何歳から?

一般的には還暦を迎える60歳からお祝いをされる方が多いですが、最近の60歳は若い方が多く、少し早い印象もあります。定年を迎えられたり70歳になられた時など、節目でお祝いされるか、若くてもお孫さんが生まれたタイミングにされる方が増えています。

ギフトラッピング

おじいちゃん、おばあちゃんに贈り物で日頃の感謝を伝えませんか? 鞄倶楽部ではスタッフが心を込めたラッピングを無料で行っております!

敬老の日限定
メッセージカード

選び方のポイント

敬老の日のプレゼントって何を贈ればいいんだろう?って思われる方も多いようです。様々な経験を積まれた方々ですので、「量より質」を重視したプレゼントが喜ばれるかもしれません。
それと気を付けたいのが、縁起や語呂です。お茶は弔事、寝具は寝たきりを連想させるなど、贈り物には避けた方がいいとされるものもありますので注意しましょう。
「結局何がいいんだろう?」とプレゼント選びに悩んだら、下のポイントを参考に選んでみてはいかがでしょうか?

売れ筋定番商品

敬老の日に贈る定番のバッグをご紹介します。
それぞれのバッグの特徴や情報が知りたい場合はこちらもチェックしてみてください。

お出かけシーンに合わせて選ぶ

行楽好きならショルダーバックが、山登りが好きな方なら両手の空くリュックがおススメ!
着替えなどがたくさん入るボストンバッグは旅行のお供に、財布など必要な物のみ持ち出せるセカンドバッグは通院や散策に活躍します!
食材や飲料などお買い物の荷物を楽に運べるショッピングカートがあると大変便利です!

せっかく贈るなら
イイものを

持ち物を新調すると健康などの運気が上がると言われています。
長寿・賀寿のお祝いと合わせて、心ひかれるイイ鞄を贈るのはいかがでしょうか。
日本製なら安心ですし、受け取る側にも大変喜ばれますよ。

安心の日本製はこちら ▼