取扱い上のご注意
保管上のご注意
- カーペットタイルは梱包を解かずに、平坦な場所に、ずらさずに保管してください。 積み過ぎや雨水などによる水濡れを避けてください。 変形・変色・変質・汚染・パイルの損傷の原因となります。
- 開梱後の段積み保管はパイルつぶれの原因となり、色ムラに見えることがありますのでお避けください。
使用上のご注意
- カーペットタイルの剥がれ、反り、膨れなどが生じた場合は即座に補修してください。 放置しておくと全体に影響が及び、美観を損なうほか、つまずいて転ぶ可能性があります。
- カットパイルは、使用中にパイルの方向が部分的に異なり、雲状の色むらのように見えることがあります。 この現象はカットパイルの性質であり、品質の欠陥ではありません。
- ゴム製品や家具などの保護用ゴム材・塗料・防腐剤・殺虫剤などによって、カーペットタイルが汚染され変褪色をまねくおそれがあります。
- 家具の脚・ハイヒールなどの突起物、キャスター椅子による局部荷重は、へこみ跡やバッキング部分の損傷、カーペットタイルの剥がれ、パイルへたりの原因となります。
- 長時間直射日光が当たる場所では、パイルが変褪色する可能性があります。 カーテン、ブラインドなどで日よけしてください。
閉じる