下記の壁の場合の鏡の取り付け方法をご案内します
下記の壁の場合の
鏡の取り付け方法を
ご案内します
【木製の壁】
【合板の壁】
【石こうボードの壁】で下地が次の場合
下地が【木製】または
【合板】の場合
【合板】の場合
【下地が無い箇所】で
取り付け金具を使用する場合
取り付け金具を使用する場合
1.こちらのページで必要な資材と道具
■その他の必要な道具
滑り止め手袋
マスキングテープ
※粘着力が弱いもの
がおすすめ
がおすすめ
ペンや鉛筆
※消しやすいもの
がおすすめ
がおすすめ
ドライバー
※電動ドライバー
でも可
でも可
★あると便利なもの
メジャー
※鏡の取り付け
位置を決める
のに便利
位置を決める
のに便利
両面テープ
※金具の仮止め
に便利
に便利
■その他の必要な道具
滑り止め
手袋
手袋
マスキング
テープ
テープ
※粘着力が弱い
ものがおすすめ
ものがおすすめ
ペンや鉛筆
※消しやすい
ものがおすすめ
ものがおすすめ
ドライバー
※電動ドライバー
でも可
でも可
★あると便利なもの
メジャー
※鏡の取り付け
位置を決める
のに便利
位置を決める
のに便利
両面テープ
※金具の仮止め
に便利
に便利
必要な資材の「4点止め金具」または「レール金具」は、鏡を取り付けたときの見た目の好みで選んでね。
2.鏡を取り付ける位置を決める
まずは、鏡を取り付ける壁の位置を決めます。
鏡の下の部分の高さの位置を決めて、壁に左右2か所ほどペンや鉛筆で印をつけます。
このとき壁に直接印をつけるため、なるべく目立たないように印をつけるか、または、鏡を取り付けた後に忘れずに印を消しましょう。
鏡の下の部分の高さの位置を決めて、壁に左右2か所ほどペンや鉛筆で印をつけます。
このとき壁に直接印をつけるため、なるべく目立たないように印をつけるか、または、鏡を取り付けた後に忘れずに印を消しましょう。
作業するときは、肌の露出を防ぐように長袖、長ズボン、滑り止め手袋を着用して、専用の工具を使いましょう。
万が一、鏡が破損した際に怪我を防ぎ、安全に作業を行うことができるよ。
万が一、鏡が破損した際に怪我を防ぎ、安全に作業を行うことができるよ。
壁に印をつけたら、左右2か所の印をつなぐように壁にマスキングテープを貼っていきます。
印の上に鏡を取り付けるため、マスキングテープの上の端を印の位置に合わせます。
このとき、鏡の横幅のサイズと同じ長さでマスキングテープを貼ると後の作業が楽になるため、
実際に鏡を取り付ける左右の位置に、マスキングテープの左右の端の位置も合わせて貼りましょう。
印の上に鏡を取り付けるため、マスキングテープの上の端を印の位置に合わせます。
このとき、鏡の横幅のサイズと同じ長さでマスキングテープを貼ると後の作業が楽になるため、
実際に鏡を取り付ける左右の位置に、マスキングテープの左右の端の位置も合わせて貼りましょう。
石こうボードの壁に鏡を取り付ける際は、下地がある位置に金具がくるように鏡の位置を決めよう。
石こうボードの下地の位置が分からない場合、建物の管理会社や施工会社に確認すると確実だよ。
また、壁の下地を調べる専用の器具でも簡易的に確認できるよ。
石こうボードの下地の位置が分からない場合、建物の管理会社や施工会社に確認すると確実だよ。
また、壁の下地を調べる専用の器具でも簡易的に確認できるよ。
もし鏡のサイズが全身鏡のように縦長のサイズで、部屋の巾木に乗せて鏡を取り付ける場合は、マスキングテープは不要です。
鏡を取り付ける左右の位置だけ決めておきましょう。
鏡を取り付ける左右の位置だけ決めておきましょう。
3.金具を取り付ける
壁にマスキングテープを貼れたら、次は取り付け金具の位置を決めます。
「4点止め金具」を使用する場合、マスキングテープの端から目安として約5cmくらいの位置に、ペンや鉛筆でマスキングテープの上に左右2か所、印をつけましょう。
※金具の左右の位置は、取り付ける鏡の横幅のサイズによりバランスを見て調整しましょう。
「レール金具」を使用する場合、基本的にレール金具の長さは鏡の横幅と同じ長さのため、この印は不要です。
「4点止め金具」を使用する場合、マスキングテープの端から目安として約5cmくらいの位置に、ペンや鉛筆でマスキングテープの上に左右2か所、印をつけましょう。
※金具の左右の位置は、取り付ける鏡の横幅のサイズによりバランスを見て調整しましょう。
「レール金具」を使用する場合、基本的にレール金具の長さは鏡の横幅と同じ長さのため、この印は不要です。
マスキングテープに印をつけたら、次は下部用の金具を取り付けます。穴の形状が真ん丸のものが下部用です。
※穴の形状が縦長のものは上部用の金具で、ここでは使用しません。
「4点止め金具」を使用する場合、マスキングテープの印の位置に金具の端を合わせて、ネジを金具の穴の中心に差し込んでドライバーでしめましょう。この作業を左右2か所行います。
「レール金具」を使用する場合、マスキングテープの端にレール金具の端を合わせて、ネジを金具の穴の中心に差し込んでドライバーでしめましょう。
また、石こうボードの壁で下地が無い箇所に金具を取り付ける場合は、ネジを差し込む際に必ず「石こうボードアンカー」を併用しましょう。
※穴の形状が縦長のものは上部用の金具で、ここでは使用しません。
「4点止め金具」を使用する場合、マスキングテープの印の位置に金具の端を合わせて、ネジを金具の穴の中心に差し込んでドライバーでしめましょう。この作業を左右2か所行います。
「レール金具」を使用する場合、マスキングテープの端にレール金具の端を合わせて、ネジを金具の穴の中心に差し込んでドライバーでしめましょう。
また、石こうボードの壁で下地が無い箇所に金具を取り付ける場合は、ネジを差し込む際に必ず「石こうボードアンカー」を併用しましょう。
金具を壁に取り付ける際は、両面テープで金具を壁に仮止めしておくと作業が楽になるよ。
ネジを壁にしめた際にネジがグラグラする場合は、きっと下地が無い箇所にネジがささっているよ。そのまま金具を取り付けると危ないから、金具とネジをいったん外して、壁に空いた穴に上記の「石こうボードアンカー」を差し込んで、金具とネジを取り付けると安定するよ。
ネジを壁にしめた際にネジがグラグラする場合は、きっと下地が無い箇所にネジがささっているよ。そのまま金具を取り付けると危ないから、金具とネジをいったん外して、壁に空いた穴に上記の「石こうボードアンカー」を差し込んで、金具とネジを取り付けると安定するよ。
また、電動ドライバーを使うとネジの取り付けが楽になるよ。
下部用の金具を壁に取り付けたら、鏡をその金具に仮でセットします。
このとき、鏡を手前に倒しすぎると鏡が破損する恐れがあるので、注意して鏡をセットしましょう。
このとき、鏡を手前に倒しすぎると鏡が破損する恐れがあるので、注意して鏡をセットしましょう。
次は、鏡の上に上部用の金具を仮で左右2か所セットします。このとき、鏡から金具が浮かずにしっかりと最後まで金具をセットしましょう。
もし鏡の上に手が届かない場合は、まずは鏡を下部用の金具からいったん外して、キッチンマットなどを床に敷いた柔らかいところの上に鏡を置きましょう。その後、先に上部用の金具を鏡の上にセットしてから、台の上に乗るなどして鏡を持ち上げて、下部用の金具にセットします。
もし鏡の上に手が届かない場合は、まずは鏡を下部用の金具からいったん外して、キッチンマットなどを床に敷いた柔らかいところの上に鏡を置きましょう。その後、先に上部用の金具を鏡の上にセットしてから、台の上に乗るなどして鏡を持ち上げて、下部用の金具にセットします。
上部用の金具を鏡の上に仮でセットしたら、次にその金具を取り付ける位置を決めます。
まず鏡を壁側に倒して、上部用の金具を壁にくっつけます。
「4点止め金具」を使用する場合は、鏡の左右の端からそれぞれ目安として約5cmくらいの位置に金具をセットします。 その状態で、金具の上部の位置と端の位置が分かるように、ペンや鉛筆で壁の左右に2か所、印をつけましょう。
※金具の位置は、取り付ける鏡の横幅のサイズによりバランスを見て調整しましょう。
「レール金具」を使用する場合は、鏡の端と金具の端を合わせて、その角の位置をペンや鉛筆で壁に印をつけましょう。
まず鏡を壁側に倒して、上部用の金具を壁にくっつけます。
「4点止め金具」を使用する場合は、鏡の左右の端からそれぞれ目安として約5cmくらいの位置に金具をセットします。 その状態で、金具の上部の位置と端の位置が分かるように、ペンや鉛筆で壁の左右に2か所、印をつけましょう。
※金具の位置は、取り付ける鏡の横幅のサイズによりバランスを見て調整しましょう。
「レール金具」を使用する場合は、鏡の端と金具の端を合わせて、その角の位置をペンや鉛筆で壁に印をつけましょう。
壁に印をつけたら、鏡を下部用の金具からいったん外して、上部用の金具も鏡から外します。
次に上部用の金具のみ手に取り、壁の印に位置を合わせて手で押さえながら、金具のネジ穴の上側の位置をペンや鉛筆で壁に印をつけましょう。この作業を左右2か所行います。
※この上部用の金具には、仮止め用の両面テープは使用せずに、金具を動かせる状態にしておきます。
次に上部用の金具のみ手に取り、壁の印に位置を合わせて手で押さえながら、金具のネジ穴の上側の位置をペンや鉛筆で壁に印をつけましょう。この作業を左右2か所行います。
※この上部用の金具には、仮止め用の両面テープは使用せずに、金具を動かせる状態にしておきます。
ネジ穴の印の位置が下過ぎると、あとで鏡がセットできなくなる場合もあるよ。
もし鏡がセットできなくなったら、この上部のネジの位置をずらして調整してね。
もし鏡がセットできなくなったら、この上部のネジの位置をずらして調整してね。