5/7から5/12のいずれかの日にお届けします。
母の日なら国華園。メッセージカード・栽培説明書つき 


母の日

青木松風庵 みるく饅頭 月化粧

モンドセレクションにも複数年に渡り、最高金賞や金賞を受賞致しております。北海道産の大手亡と白金時をブレンドした白餡に上質のバターとミルクの風味豊かな練乳をたっぷり入れて炊き上げております。
品名 月化粧
名称 和菓子
原材料名 いんげん豆、砂糖、練乳、小麦粉、バター、卵、水飴、還元水飴、蜂蜜、粉乳、米飴、トレハロース、膨張剤
内容量 4個入り
賞味期限 25日
保存方法 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存してください。
製造者 株式会社 青木松風庵

母の日

茜丸 五色どらやき・大栗どらやき・栗まんじゅう

1940年(昭和15年)の創業以来、聖徳太子が建立した四天王寺の傍らで日本人の「晴れ」の日の食卓に欠かせない、大切な小豆やあんのおいしさを伝え続けてきた大阪・四天王寺 茜丸本舗の心に残る贈り物。
品名 五色どらやき
大栗どらやき
栗まんじゅう
名称 焼菓子
原材料名 五色どらやき: 砂糖、小麦粉、鶏卵、小豆、還元水飴、いんげん豆、水飴、えんどう豆、蜂蜜、本みりん、食塩、膨張剤

大栗どらやき: 砂糖、鶏卵、小麦粉、小豆、栗、還元水飴、蜂蜜、水飴、本みりん、膨張剤、香料

栗まんじゅう: 砂糖、いんげん豆、小麦粉、栗、鶏卵、還元水飴、加糖練乳、植物油脂、寒天、膨張剤(原材料の一部に大豆を含む)
内容量 各 1個入り
賞味期限 25日
保存方法 冷暗所にて保存してください。
製造者 株式会社茜丸


母の日

茶游堂 京くずきり

宇治石挽抹茶の美味しさを、余すことなくふんだんに楽しめる逸品。宇治のお茶屋さんが本気で挑戦された甘味です。
品名 京くずきり
原材料名 くずきり:砂糖、くず粉、ソルビット、ゲル化剤(増粘多糖類)、着色料(クチナシ)

シロップ:砂糖、ソルビット、乳酸Ca

顆粒抹茶蜜:砂糖、抹茶、デキストリン
内容量 1個(くずきり95g、顆粒抹茶蜜7g)
賞味期限  
保存方法 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存してください。
商品 株式会社 林屋久太郎商店


母の日
 

 
母の日

青森県産りんご使用 まるごとりんごパイ

甘く芳醇な味わいや香りがお口いっぱい広がります。
品名 まるごとりんごパイ 気になるリンゴ
名称 生 菓子(アップルパイ)
原材料名 りんごシロップ漬け、パイ生地(小麦粉、マーガリン、その他(乳成分を含む))、小麦粉、液鶏卵、小麦粉調整品(小麦粉、砂糖)、加糖卵黄、ブランデー、食用乳化油脂、還元水あめ、砂糖、シナモン/酸味料、乳化剤(大豆由来)、酸化防止剤(V.C、V.E)、乳酸Ca、膨張材、香料、酒精、着色料(カロチン)、増粘剤(キサンタンガム)
原材原産地名 青森県(りんご)
内容量 1個
賞味期限  
保存方法 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存してください。
製造者 株式会社 ラグノオささき


母の日

銘酒「香住鶴」使用 地酒ケーキ

卵白のみを使用したキメ細かな生地に、丹波の銘酒「香住鶴」の香りを加え、しっとりと仕上げました。
品名 地酒ケーキ
名称 洋菓子
原材料名 卵、砂糖、小麦粉、バター、アーモンドプードル、酒、植物油脂、ベーキングパウダー、乳化剤、香料(原材料の一部に大豆を含む)
内容量 1本
賞味期限  
保存方法 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存してください。
製造者 (株) 谷常製菓



母の日

青木松風庵 バームクーヘン

繁栄を意味するバウムクーヘンは、御祝い事にぴったりな贈り物です。新鮮な卵を使用し、しっとりと一層一層丁寧に焼き上げたこだわりのお菓子です。搾りたてのオレンジとレモンに、フランス製の最高級オレンジリキュール「ソミュール」の香りが爽やかな逸品。
品名 バームクーヘン
名称 焼菓子
原材料名 卵、砂糖、ショートニング、生クリーム、小麦粉、バター、コーンスターチ、蜂蜜、アーモンド、洋酒、レモン、オレンジ、水飴、食塩、トレハロース、加工でん粉、乳化剤、膨張剤
内容量 1個入り
賞味期限 10日
保存方法 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存してください。
製造者 株式会社 青木松風庵



母の日

さくらんぼ水まんじゅう

さくらんぼが水まんじゅうの中でかくれんぼ。
さっぱりといただける可愛らしい夏の水菓子です。
品名 さくらんぼ水まんじゅう
名称 菓子
原材料名 砂糖、さくらんぼシロップ漬け(さくらんぼ、砂糖、ぶどう糖)、レモン果汁、葛でん粉、粉末油脂、ゲル化剤(加工デンプン、増粘多糖類)、香料、pH調整剤、酸味料、酸化防止剤(V.C)、乳酸Ca、ラック色素、原材料の一部に乳を含む
内容量 5個入り
賞味期限  
保存方法 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存してください。
販売者 株式会社ヤバケイ


母の日
 

 
母の日

祇園 辻利 抹茶カステラ

宇治抹茶を惜しげもなく使った祇園辻利自慢のカステラです。抹茶の風味にこだわって作ったカステラは、抹茶以外の原料にもこだわり、抹茶の風味が際だつよう仕上げました。
茶寮都路里のパフェにも使用しています。
品名 抹茶カステラ
名称 カステラ
原材料名 卵、砂糖、小麦粉、マルトース、はちみつ、水あめ、抹茶
内容量 80g
賞味期限 製造日より14日
保存方法 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存してください。
製造者 株式会社 祇園辻利GT

母の日


母の日は、お母さんに感謝して敬う日と言われており、 カーネーションを贈るのが一般的ですが、なぜ5月の第2日曜が母の日となったのでしょうか…、また、なぜカーネーションを贈る習慣ができたのでしょうか…
その始まりは、今から100年以上前の1905年にさかのぼります。その年の5月、アメリカ・ウェストヴァージニア州に住むアンナ・ジャービスという女性の母親が亡くなりました。 アンナは母への追悼、 また、母の死に遭遇したことで、「生前に母を敬う機会を設けよう」と働きかけました。この働きかけは、やがてアメリカ全土へと広がり、1914年にアメリカ連邦議会が、 「5月の第2日曜を母の日」として制定し、国民の祝日にしたのです。また、アンナは母の追悼会が行われた際、アメリカ・ウェストヴァージニア州のグラフトンの教会に、 亡くなった母との思い出の品として、母の好きだった「白いカーネーション」を贈りました。このようにして「母の日」が定着し、 母の日にカーネーションを贈ることが定番になっていったのです。そして現在ではカーネーションを贈るという型にはまらず、 バラやアジサイ、各種プリザーブドフラワーなど自分が贈りたいものや母親が望むものを贈るのが主流になってきているようです。

日本では、1937年(昭和12年)に森永製菓が告知をしたことで全国的に広まったといわれていますが、一般に普及して行ったのは、第二次大戦後のこと。1949年(昭和24年)頃からアメリカに倣って5月の第2日曜日に行われるようになりました。 創業89年、西日本最大級の規模を誇る国華園では、毎年農家さんが丹精込めて育てたお花を、母の日に合わせて一括入荷します。各地から続々とお花が集まると、スタッフ総出で検品・ラッピング・梱包などの作業を行います。 ラッピングや梱包など、一連の作業を行う温室の中はみるみる内にお花畑の様な空間に変化していきます! 膨大な数の発送となりますが、もちろんすべての工程を現場の監督責任者がしっかりチェックして出荷させていただきます! ギフトボックスに梱包され、次々とやってくるトラックで全国各地へと送られていきます。 お母さんの感謝の気持ちを、社員一同心をこめてお手伝いさせていただきます!

お花を少しでも永くお楽しみいただくために…

●ラッピングを外し、付属のバスケットまたは鉢受け用のお皿(付属しておりません。)の上に置いて下さい。

●日当たりが良く、風通しの良い場所において下さい。こまめにお水を与えすぎると根腐れを起こすので、土の表面が乾いているときに一度に鉢底穴からお水があふれるくらいたっぷりと与えてください。(受け皿に溜った水は捨ててください。)

●水を与える際は、花・つぼみ・葉を濡らしたり、土(泥)が跳ねないよう、株の周りにゆっくりと与えてください。

●生育期および、開花期には、鉢花用の緩効性の肥料や、液肥を定期的に与えてください。

●チッソ分の多い肥料を与えると葉が茂って花付きが悪くなるので注意してください。
●つぼみがたくさんある場合は十分に日に当てないとつぼみが咲かないまま花が終わってしまいます。できるだけ日当たりの良いところにおいてあげましょう。

●咲き終わった花はこまめに摘み取って下さい。そうすることで次の花が咲きやすくなります。



お問い合わせ ・新規会員登録 ・TOPへ戻る
株式会社 国華園   TEL.0725-92-2737(代)
Copyright(C) kokkaen. All Rights Reserved.