代表的な8つの紅茶を紹介します!

好みの紅茶を探そう!

紅茶とは?

  • キーマン
    キーマンイギリス人が好む個性的な紅茶で、中国で生産されるもっとも有名な紅茶です。特級品には糖蜜やランの花のような香りがあり、「中国茶のブルゴーニュ酒」ともいわれる、世界三大銘茶のひとつです。
    産地
    中国安徽省祁門県
    香り
    かすかなスモーキーフレーバー
    渋みは少ないが芳醇な味わい
    合う食べ物
    羊羹、月餅等(濃厚な香りが甘みの強いものにぴったり)
    水色
    明るいオレンジ色
  • ジャワインドネシア最大の紅茶生産地、西ジャワの高地で生産される紅茶です。クセがなくすっきりした味わいは日本でもおなじみ。スイーツはもちろん、どんな食べ物にも合い、アレンジティーのベースとしても最適です。
    産地
    インドネシアのジャワ島西部
    香り
    クセのないさわやかな香り
    渋みのない、あっさりした味
    合う食べ物
    料理全般(くせがなくあっさりした味わいだからテーブルドリンクにぴったり)
    水色
    明るいオレンジ色
    ジャワ
  • アッサム
    アッサムインドで茶木を発見したイギリス人が、初めて自らの手で作った紅茶。現在ではインドの紅茶生産量の約半分を、アッサムが占めています。ミルクと合うため、インドの煮出し式ミルクティー「チャイ」によく使われます。
    産地
    インド北東部のアッサム州
    香り
    豊かで奥深い芳醇な香り
    コクがある力強い味わい
    合う食べ物
    スイートポテト、モンブラン等(似た風味同士が互いに引き立て合う)
    水色
    深みのある紅褐色
  • ケニア全体的に標高が高いケニアは、茶園も高地にあります。気温が年間を通して安定しているため、一年中茶摘みが可能。シンプルな味なので、アレンジティーやブレンドによく使われ、ミルクティーにも適しています。
    産地
    マウントケニヤ山麓
    香り
    甘くやさしい香り
    クセがなくマイルドな味
    合う食べ物
    バターたっぷりのクッキー等(くせなく口中をさっぱりさせてくれる)
    水色
    明るく透明感のある紅色
    ケニア
  • ヌワラエリヤ
    ヌワラエリヤ標高1800m級の高地で栽培されるため、昼夜の温度差から、渋み成分のタンニンと、うま味とのバランスが良いお茶です。「グリニッシュ」と呼ばれる草のような香りの中に、花の甘い香りがほのかに混じる、魅惑的な香りが特徴です。
    産地
    スリランカの山岳地帯
    香り
    若葉の香りに花の甘さが混じる
    刺激的で爽快な渋みがある
    合う食べ物
    ショートケーキ等(爽やかな香りと適度な渋みが生クリームと相性ぴったり)
    水色
    淡いオレンジイエロー
  • ダージリン世界三大銘茶のひとつです。すっきりとした味わいと特有の香りから「紅茶のシャンパン」とも呼ばれます。ファーストフラッシュは緑茶のような新鮮さがあり、セカンドフラッシュは味も香りも強くなります。
    産地
    インド北東部の西ベンガル州
    香り
    果物をイメージさせる
    特有の香り
    すっきりとした渋みがある
    合う食べ物
    レアチーズケーキ、チーズ等(すっきりとした渋みはチーズの
    味わいを引き立てる)
    水色
    淡いオレンジ
    ダージリン
  • ウバ
    ウバ世界三大銘茶のひとつ。リプトンの生みの親、トーマス・リプトンもこの産地に茶園を作りました。クオリティシーズン以外はコクのあるまろやかな味わいで、ミルクティーにも適しているため、イギリスでも人気が高い紅茶です。
    産地
    スリランカ東部の高地
    香り
    メンソール風の香り
    強い渋みとコクがある
    合う食べ物
    チョコレートケーキ、ボンボンショコラ等(香りと味の強さがチョコレートとぴったり)
    水色
    深い赤みのあるオレンジ
  • ディンブラ安定したクオリティーを誇る茶葉。味と香りのバランスが取れた飲みやすい紅茶で、毎日飲んでも飽きません。ミルクティーやアイスティー、ブレンドやアレンジティーにもぴったりです。
    産地
    スリランカ西部の高地
    香り
    さわやかでフラワリーな香り
    コクのあるまろやかな味
    合う食べ物
    シュークリーム等(カスタードとディンブラの甘い風味がマッチ)
    水色
    鮮やかな紅色
    ディンブラ

おすすめ商品

TOPへ