大阪市内で観望会
ルーペスタジオ天体観測会

2016年11月15日ルーペスタジオ天体観測会を開催いたしました!

ルーペスタジオでは2016年11月15日(火)に、第五回目となる『お客様参加型天体観測会』を開催いたしました。
当日はお昼から少し雨雲がでており開催が危ぶまれましたが、夜にはすっかり晴れて無事開催することができました。
その模様をお伝えいたします!

2016年10月11日(火)天体観測会へ 2017年4月12日(水)天体観測会へ

講師のご紹介

北山輝泰氏

講師は前回に引き続き、ビクセンの北山さんがいらっしゃいました。
北山さんは天体の専門家が集まるビクセンの中でも、選りすぐりの星のスペシャリストです!
また、写真家として個展の開催やイベントへの参加など、精力的にご活躍されております。

月のご機嫌をうかがいながら、天体望遠鏡の違いと各部の名称

本日も大阪城にて天体観測会開催です!

やや風の強かった11月15日(火)はスーパームーンの翌日。
この日は昼間に少し雨雲があり、夜の天気が心配でしたが、無事開催することができました。

月は厚い雲に覆われています

月が雲間から出たり入ったりしているので、天体望遠鏡の解説をしながら月が出てきたら見ていただきます!

天体望遠鏡の説明

まずは天体望遠鏡の基礎知識です。定番の屈折式と反射式の違いから。
皆さん熱心に聞き入っておられます!。

天体望遠鏡の使い方とアフタースーパームーン!

天体望遠鏡の使い方

天体望遠鏡の使い方、スーパームーンのお話などをしていると・・・

ポルタで月を覗いてみる!

さっそく月が出てきたので、覗いてみます!
きれい!明るい!と歓声が起こります。

月の合間にお勉強

またまた座学です

そうこうしているうちにまた月が隠れてしまったので、天体望遠鏡のお勉強タイムが始まりました。

SV-66で月を見る

当店でご購入いただいた天体望遠鏡を上手く使えないということで、お持ち込みいただいてファインダーの調整からじっくりご説明させていただきました。

TL-750をのぞくお子様

こちらもお客様にお持ち込みいただいた天体望遠鏡です。
ファインダーを調整して月を見ていただきました!

たくさんの星のお話

一番星見つけた!

一番星見つけた!

どんどん雲が少なくなっていき、たくさんの星が見えるようになってきました。
夏の大三角の一員、こと座のベガが見えます! もちろん、デネブとアルタイルも!

観測タイム

この日の夜はおうし座の一等星アルデバランが月に隠れるアルデバラン食が起こる日でした
アルデバラン、ぎょしゃ座のカペラなど、一等星を探していきます。

撮影してみよう!

いつの間にか、終了のお時間に。。。

こちらはビクセンの天体望遠鏡 ポルタII A80Mf に iPhoneSE をセットして撮影したものです。
スーパームーンの翌日ですが、大きなお月様が撮影できました!

記念撮影

最後は全員で記念撮影!!
寒い中、ありがとうございました!!

使用機材とおまけ

ポルタIIA80MfとAP-A80Mf・SM

当日使用した天体望遠鏡とオプションパーツの一覧です。

ポルタII A80Mf
ビクセンの天体望遠鏡です。
フレキシブルハンドル
ポルタII A80Mfについている延長ハンドルです。
TL-750
ミザールの天体望遠鏡です。
SV-66
池田レンズ工業の天体望遠鏡です。

AP-A80Mf・SMで木星を観測

空を指差すお父さん、双眼鏡を構えるお母さん、天体観測のお手本のような写真なのですが、残念ながらブレブレです…

ごあいさつ

以上でルーペスタジオの天体観測会のご報告を終了いたします。
今回はなかなか星が見えずにどうなることかと思いましたが、段々と雲も晴れ、輝くお月様、夏と秋の一等星を参加された皆さまと楽しむことができました。

次回の開催日はまだ未定ですが、大阪近郊の方は是非ご参加くださいませ。

ルーペスタジオでは、一人でも多くのお客様に天体を楽しんでいただくために、定期的に天体観測会を開催しております。 天体望遠鏡のご使用にお困りの場合は、ご購入いただいた天体望遠鏡をお持ち込みいただければ、実際に機材に触れながら使用方法をご説明いたしますので、是非一度お問い合わせくださいませ。

これからもルーペスタジオでは、天体観測会だけではなく様々なイベントを開催し、ネットショップでありながらも、お客様との距離を大切にするお店であり続けたいと思っております。
今後ともルーペスタジオをよろしくお願いいたします。

2016年10月11日(火)天体観測会へ 2017年4月12日(水)天体観測会へ