2024年11月8日ルーペスタジオ天体観測会を開催いたしました!

ルーペスタジオでは2024年11月8日(金)に、
第70回目となる『お客様参加型 天体観測会』を開催いたしました。

この日は「金星・月(月面X)・土星・(木星)」にと賑やかな空で天体観測日和でした♪
弊社でご購入の天体望遠鏡をお持込みの方が多く、
操作のテクチャーもしながら天体観測会を一緒に楽しみました( ´▽`*♪

宵の明星(金星)を目指して現場へ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ

てんしばに到着するとあべのハルカス横でもう月が待ち構えていました♪


秋の訪れを感じるように葉の色も黄色みがかってきていましたd(*^v^*)b

翌日はおおさかもん祭りというイベントがあるようでいつもと雰囲気が違っていました。

この日は夕方の西の低い位置に金星(宵の明星)がいるので取り急ぎ準備を!

PANZAてんしばイーナ | i:naに隠れてしまいそう...更に薄雲も出現!分単位での挑戦でした!

さらに土星もいい位置に!あべのハルカスの頭を沿うように移動(*ˊᗜˋ*)

私のiPhone12を初心者向け天体望遠鏡池田レンズ工業 リゲルハイ60Dにセッティングし環を狙う(動画のスクショ画像なので粗めです(ノд<)・゚・

当店ご購入の天体望遠鏡でレクチャーしながら観測を♪

まずは、天体望遠鏡を対象物の方向に向けよう(※素通しファインダーを使って月の導入にチャレンジ!)


天体望遠鏡の方向があったら、次はピント合わせを!(*ˊᗜˋ*)慎重に!慎重に!

天体観測が醍醐味ですがこの日のように空が澄んでいる時は星座探しにもチャレンジ!!アプリを使って好きな星座探しを♪

ピント合わせができたら、次はスマホアダプターで天体望遠鏡にスマホをセット!

この日は、月面Xの日。『X』を狙いましたがGETできず...もう少し時間があれば、影の位置も変わってGETできたかも~

子ども達も興奮!星空プロジェクト・そらチームの迫力天体望遠鏡!

いつもコラボ観測会させて頂いているそらチームさん♪月を自動導入・自動追尾する為にセッティングを!


高性能・広視野の月を見ると、撮影したくなるよね~( ´▽`*♪

もう食い入る勢いで真剣に観察♪

こちらは学生さん♪クラブ帰りかな。感動!から笑顔になってしまう♪あるあるd(*^v^*)b

こちらは高校生グループさん♪こちらも笑顔になってしまうよねー

タカハシμ-210で170倍の土星をGETΣ(´□`ノ)ノおぉ!!!!!撮影しなきゃしなきゃ~

デジタル天体望遠鏡で紫金山・アトラス彗星を狙う!

今回もユニステラeVscope2で未知なる星たちを捉える!!


未知の領域に驚きを隠せないご家族d(*^v^*)b

こ!これはこと座のM57(環状星雲)の約5倍の広がりを持つ立派なこぎつね座の惑星状星雲あれい星雲(筋力トレーニングに使う鉄あれいの姿に似ていることから)(*ˊᗜˋ*)


そして!こちらはペガススの頭の先にあるM15(ペガスス座の球状星団)


最後は、今、巷で話題の紫金山・アトラス彗星!!!

ユニステラeVscope2でGETした紫金山・アトラス彗星はこちら(※そらチームのTさんからのご提供写真)!!これは感動で言葉を失う( ˶˙º˙˶ )おー

大人~子供まで楽しめてアットホームな天体観測会🔭

ちいさなお子様でも楽しめるリゲルハイ60D♪三脚が2段階調整できるので高さ対策も万全d(*^v^*)b


おしゃれな女の子が順番待ち・じゅんばんこ!見たくて見たくてー♪

こちらはご家族で参戦!何度も何度も見に来てくれていました(実はこれが一番嬉しいかもd(*^v^*)b)

ちいさなお子様だけではなく大人も一緒に楽しめる場所!

防寒対策もバッチリですね( ´∀`)人(´∀` )♪

ご持参の双眼鏡で星を探すもOK!

すこしでも天体に興味を持って頂ける姿を嬉しく思います\(^ω^ )♪

ちょっとした企画も(´▽`人)

その場でSNS投稿いただいた内容をスタッフにお見せいただけると、ちょっとしたプレゼントをお渡ししていますよヽ(*>∇<)ノ゚

色んな企画にもチャレンジ中!!!
公式LINEアカウントを開設したばかりです!お友だち追加して下さいね♪

内容は、
◆定期的に天体観測会を開催!日程のご案内🔭♪
◆どんな機種を使ってるの?今まで観測会で使用した機材をご案内♪
◆LINE お友達限定のクーポンを配信🎫♪

こちらからお友達になってね (✿◕ฺω◕ฺ人◕ฺω◕✿ฺ)♪

友だち追加

ごあいさつ

以上でルーペスタジオの天体観測会のご報告を終了いたします。

この日は天候にも恵まれ、沢山の星を観ることができました♪
残念ながら月面XはGETできませんでしたが金星・土星の環など沢山楽しむことができました♪
観測だけでなくスマホコリメート撮影タイムラプス動画にもチャレンジ!

参加者様にも「お写真・動画」をAirDropで共有させて頂いて、想い出をお持ち帰り頂きましたヽ(*´∀`*)ノ

天体観測イベントでは、星空に触れることで、参加者たちが星への興味を芽生えさせる素敵な体験ができます。星空の美しさや不思議さを実感し、これからの未来への想像力を広げるきっかけとなると思います♪

引き続き、弊社は子供たちや参加者の皆様にとって、星空観測の楽しさを提供するためのイベントを企画してまいります。星の世界への興奮と感動を共有し、一緒に星空を楽しんでいきましょう!ありがとうございました!(*ˊᗜˋ*)

日常、なかなか天体望遠鏡に触れる機会は少ないと思います。

天体に興味をお持ちの方は、このイベントをぜひ活用いただければと思っております。
肌で感じることでまた違った世界観を感じていただけると思います(*´∀`*)ポッ

  
「てんしば」は市街地にあり、空が少々明るいのが気になるところですが、お客様の立ち寄りやすい好立地であることは魅力的です。 たくさんの方にお気軽に星を楽しんでいただけるよう、これからも天体観測会を開催してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ルーペスタジオでは、一人でも多くのお客様に天体を楽しんでいただくために、定期的に天体観測会を開催しております。 天体望遠鏡のご使用にお困りの場合は、ご購入いただいた天体望遠鏡をお持ち込みいただければ、実際に機材に触れながら使用方法をご説明いたしますので、是非一度お問い合わせくださいませ。

これからもルーペスタジオでは、天体観測会だけではなく様々なイベントを開催し、ネットショップでありながらも、お客様との距離を大切にするお店であり続けたいと思っております。
今後ともルーペスタジオをよろしくお願いいたします。