

お得なキャンペーン情報


いまやSDGsやサステナブルなど、さまざまな場所・場面で目にします。
その中で、ママパンが携わる食品もフードロスの問題があります。食品の中でもパンは廃棄率の高い部類で、現在は冷凍パンにして発送サービスなどを行われている所も増えてきました。
固くなってしまった前日のパンなど、お店やご家庭でも二次加工をすることでフードロスを防ぐことができます。
ママパンより、バリエーション豊富により美味しいラスクをご紹介いたします。
まずは作り方を知ろう!
基本のラスク
カリッとした食感と香ばしさが魅力!
手軽で美味しいラスク
ドイツ語ではツウィーベックと呼ばれて「二度焼きしたパン」の意味がある通り、パンをカットしてから更に焼いて作られます。
バゲットを二度焼きした食感と香ばしさにシュガーバターの甘味と風味を加えたシンプルな美味しさをお楽しみください。
基本のシュガーバター以外にも、チョコレートやメープルシロップ、抹茶などアレンジの幅が広くご家庭でも手軽に作ることができるので、ぜひお好みの材料を使って様々なアレンジのラスクを作ってみてください。
様々なバリエーションをご提案!
アレンジラスク


材料名 |
---|
メロンパン |
余ったパンの活用法など掲載中!
コンテンツ

テイクアウトや手作りして好きな場所で食べられる「サンドイッチ」。定番だからこそ、様々なパンを活用したレシピをご紹介。おいしく!おしゃれに!組み合わせは無限大!




こちらもお手軽で美味しい♥
おすすめサンドレシピ
\ こちらもぜひチェック /
365日のパン日記


カラダも未来も喜ぶ♪
今から始める
簡単健康的な食生活
新生活の準備、気温の変化など環境の変化が大きくなるこの季節は、体調を崩しやすい季節です。健康的な食事を続けることで、今だけでなく未来の自分への健康に繋がっていきます!気分新たになるこの季節から、まずは免疫力アップを意識した健康的な食生活始めませんか?
ママパンのオートミールは、
有機JAS認定品!
\ 北欧デンマークより /
皆様の食卓へお届け♪
お手軽で美味しい♥
オートミールレシピ

冷凍スポンジケーキを解凍し、お好みの厚さ(1.5cm程度)にスライスします。
6号のケーキ型にラップを敷き、スライスしたスポンジケーキを敷き詰めます。
ドライフルーツにメープルシロップを絡めます。
ボウルにバニラアイスを入れて柔らかくなるまで混ぜ、プレーンヨーグルト・ドライフルーツ・オートミールを加えてさらに混ぜ合わせます。
スポンジケーキの上に混ぜ合わせたアイスクリームを敷き詰めて、お好みでトッピングを散らし、冷凍庫で30分~1時間程度冷やし固めます。
お好みのサイズにカットしてお皿に盛りつけたら完成です。
オートミールを使った
カッサータ風アイスケーキ
100%植物性の有機豆乳アイスをベースにオーガニックオートミール、ヨーグルト、オーガニックメープルシロップ、ドライフルーツを混ぜ合わせて固めるだけのお手軽ヘルシーアイスクリームです。
お好みでナッツを加えてもおいしいですよ。
材料名 | 分量(6~8人分) |
---|---|
200g |
|
100g |
|
1枚 |
|
50g |
|
30g |
|
約100g |
|
トッピング(クラッシュラズベリー、チョップドピスタチオなど) |
お好み |
小麦粉・卵不使用!
オートミールとバナナのしっとりパウンドケーキ
ワンボウルで順番に混ぜ合わせ、型に入れて焼くだけの手軽なレシピです。
しっとりした生地とバナナの優しい甘さ、オートミールのプチっとした食感をお楽しみいただけます。
食物繊維の豊富なオートミールとバナナに加えて、発酵食品の中でもオートミールと相性の良いヨーグルトを使っているので、美味しく腸内環境を整える手助けとしておすすめです。
パンケーキミックスを使って簡単手軽に♪
オートミールのソーダブレッド
ワンボウルで順番に混ぜ合わせオーブンで焼くだけで出来上がるので、とっても簡単です。また、ベーキングパウダーや砂糖が最初から配合されているパンケーキミックスを使う事で、計量の手間も減らせます。
ほのかで優しい甘味と軽い食感の中にオートミールの食べ応えや香ばしさを楽しめる仕上がりになっています。
ママパンライフ
オートミールがある生活


SEASONS
RENEWAL
SNS