

ヘルシーなのにたっぷり満足の食べ応え!
プルーンピューレを使ったグラノーラバー
プルーンピューレとオートミールを使って、食べ応えがあって味わい深いグラノーラバーを作りませんか。
クルミとオートミールの歯ごたえだけでなく、ドライプルーンの程よい酸味と味わい、オレンジピールの爽やかな香りが楽しめます。
はちみつや油脂の代わりにプルーンピューレを使用することで、ヘルシーでありながら旨みと豊かな風味を感じられる仕上がりになっています。
お好みのドライフルーツやナッツを加えてアレンジするのもおすすめです。
作り方
1.下準備
・プルーンピューレを作っておきます。
※プルーンピューレの作り方はコチラ
・混ぜ込み用のプルーンをお好みの大きさにカットしておきます。
・オレンジピールをお好みの洋酒に浸しておき、使用前に水気を切ります。
・クルミをローストして粗刻みにしておきます。
・型にオーブンシートを敷いておきます。
・オーブンを170℃で予熱しておきます。
2.生地
大きめのボウルに入れたオートミールにプルーンピューレを加え、切るように混ぜ合わせます。


カットしておいたプルーン、オレンジピール、クルミを加えて混ぜ合わせます。

オーブンシートを敷いておいた型に入れ、ゴムベラで押さえながら平らにしていきます。

さらに、ラップを密着させるようにかけた上からコップや瓶の底などを使いしっかりと押し固めます。
【シェフのワンポイントアドバイス】
しっかりと押し固めることで、カットする際にボロボロと崩れるのを防ぎます。
固め方が足りないと崩れやすくなってしまうので、しっかりと押し固めましょう。
しっかりと押し固めることで、カットする際にボロボロと崩れるのを防ぎます。
固め方が足りないと崩れやすくなってしまうので、しっかりと押し固めましょう。


3.焼成
170℃に予熱しておいたオーブンに入れ、約20分焼成します。
※オーブンの機種・小麦粉等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。
焼成後、粗熱が取れるまでケーキクーラーの上などで冷まします。

4.仕上げ
熱が取れたら、お好みの大きさにカットします。
※カリッとした食感がお好みの方は、召し上がる直前にオーブントースターでお好みの食感になるまで焼いてください。

5.完成

