

サンドにピッタリ♪軽い食感で歯切れの良い
ソフトフランス
タイプの違う2種類の北海道産小麦をブレンドしてつくる、小麦の美味しさが楽しめる飽きの来ないソフトフランスです。
粗挽きが特徴的な「セルヴァッジオ ファリーナジャポネーゼ」に、小麦の豊かな風味がたのしめる春よ恋をブレンドすることで、 歯切れが良く、小麦の風味がしっかり味わえる生地に仕上がります。
クラストはパリっと軽く、クラムはしっとりしながらも歯切れが良いので、サンドイッチにぴったりです。
お好きな野菜やハムなどの具材をはさんでお楽しみください。
材料 (約15cmサイズ3本分)
材料名 | 分量 |
---|---|
140g |
|
60g |
|
6g |
|
4g |
|
3g |
|
水 |
120g |
10g |
|
|
|
【道具】 |
|
|
作り方
1.下準備
・強力粉、グラニュー糖、塩をよく混ぜ合わせておきます。
・セミドライイーストを水で溶かしておきます。
・バターを室温に戻しておきます。
2.ミキシング
ボウルに混ぜ合わせておいた粉類、イースト溶液、柔らかくしておいたバターを入れて捏ねていきます。
ある程度なめらかな状態になれば、軽く丸め油脂を塗ったボウルに入れます。
3.フロアタイム(一次発酵)
温度30℃、湿度75%(発酵器)で、約40分発酵させます。
パンチを行い、さらに約30分発酵させます。
【シェフのワンポイントアドバイス】
大きな気泡を細かい気泡に整える意識で、同じ力加減で均一にパンチをします。
目が詰まり過ぎないように、生地を折りたたむ際には、生地が重なり過ぎないように注意してください。
目が詰まり過ぎないように、生地を折りたたむ際には、生地が重なり過ぎないように注意してください。
5.分割
約110g(3玉)に分割します。
4.ベンチタイム
約20分生地を休ませます。
6.成形
生地を小太りのフィセル形に成形します。
7.ホイロ(最終発酵)
温度32℃、湿度80%(醗酵器)で、約40分発酵させます。
8.焼成
表面にクープを入れます。
240℃に予熱しておいたオーブンに入れ、温度を230℃に設定し直して約15分焼成します。
※スチーム機能がある場合はスチームを入れ、無ければ霧吹きをして焼成してください。※オーブンの機種・小麦粉等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。
9.完成
