チョコレートのシュトレン(シュトーレン)

米パフ・チョコクッキー・コーンフレーク、3種のサクサク食感とアーモンドを使用し、しっとりした口溶けのよいチョコレート生地にバランスよく合わせました。
バターを使用せず、マーガリンを使用することで食べやすいシュトレンになります。

材料 (1本分)

           
材料名 分量

【中種】

 

準強力粉(リスドオル)

43g

インスタントドライイースト 金

2.3g

牛乳

43g

 

 

【本捏】

 

準強力粉(リスドオル)

72g

薄力粉(バイオレット)

29g

2g

砂糖

17g

マーガリン

29g

3種のサクサクショコラ

100g

アーモンドホール

75g

 

 

【焼成時】

 

牛乳

適量

 

 

【仕上げ用】

 

マーガリン

適量

グラニュー糖

適量

粉糖

適量

作り方

1.下準備

・粉類、マーガリンは、室温に戻しておきます。

【中種】
・牛乳を温めておきます。(約27℃)

【本捏】
・アーモンドホールをローストしてから適当な大きさにカットしておきます。(130℃のオーブンで約20分)
・本捏に使用するマーガリン、砂糖、塩、3種のサクサクショコラをボウルに入れ、混ぜておきます。・・・[A]


    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)


【焼成時・仕上げ】
・牛乳を温めておきます。
・マーガリンを溶かしておきます。
・砂糖を混ぜ合わせておきます。(グラニュー糖:粉糖=1:3)


2.【中種】

温めておいた牛乳にイーストを入れ、溶かします。
その後、準強力粉を入れ、ゴムベラなどを使い混ぜていきます。
混ざったら、ラップをして温度27℃、湿度70%で30分発酵させます。


    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)
    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)

3.【本捏】

中種と[A]を混ぜていきます。
混ざったら、準強力粉と薄力粉を入れて混ぜます。

【シェフのワンポイントアドバイス】
シュトレンにはバターを使用することが多いですが、今回は軽めに仕上げるため、マーガリンを使用しています。
本捏では、しっとりとした口どけのよい生地にするため、全体が混ぜ合わさるぐらいに軽く混ぜてください。
この工程で生地をよく捏ねた場合、グルテンが形成されますのでふっくらとした生地に仕上がります。


    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)
    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)

全体が混ざったら、準備しておいたアーモンドホールを混ぜます。
ボウルに移して、温度27℃、湿度70%で40分発酵させます。


    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)

4.成形

生地を丸く整えて、平たくし、ガスを抜きます。


    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)

手前から巻いていき、しっかり押し固めてください。
綴じ目を下にして天板にのせ、温度27℃、湿度70%で30分発酵させます。


    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)
    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)

5.焼成

発酵が終わった生地に、温めておいた牛乳を刷毛で塗ります。
塗り終わったら、200℃で予熱した電気オーブンに入れ、190℃で約40分焼成します。

※オーブンの機種・小麦粉等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。
※焼成の際、表面が焦げてくるようでしたらアルミホイルなどを被せて焦げないようにします。


    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)

6.仕上げ

焼成後すぐに、溶かしたマーガリンにくぐらせてコーティングをし、バットなどに移して粗熱をとります。
ある程度粗熱がとれたら、ラップをして1日休ませます。
1日休ませたものに、溶かしたマーガリンを刷毛で塗ります。
その後、合わせておいた砂糖をまぶし、ラップに包んで全体になじませます。

【シェフのワンポイントアドバイス】
焼成した生地は、1日休ませることによってよく味がなじみます。
コーティングで使うマーガリンや砂糖は、少し多めの分量でしていただくと仕上がりが綺麗になり、作業効率も良くなります。


    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)
    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)

7.完成


    チョコレートのシュトレン(シュトーレン)

備考
レシピ作成者:Sugie、photo:Yamada
所要時間:3時間(仕上げ時間:2日)

▼おすすめコンテンツ▼

SNS