

チーズブレッド(フロマージュ)
ダイスチーズとベーコンたっぷりの「チーズブレッド」です。
スーパーキングで作る生地は、ふわふわでボリュームたっぷり。
チーズやベーコンなど副材料を入れるパンはボリュームが出にくいため、スーパーキングのような窯伸びに優れた最強力粉がオススメです。
ベーコンを入れずにダイスチーズだけでも楽しめます。朝食やランチにぜひどうぞ!
作り方
1.下準備
・インスタントドライイーストを水に溶かします。
・強力粉、上白糖、塩、スキムミルクをよく混ぜ合わせておきます。
・ベーコンを約3cmにカットしておきます。
2.ミキシング
<キッチンエイド使用>
ボウルにイースト溶液を入れ、混ぜ合わせた粉類を加えて、なめらかになるまで捏ねます。
ある程度グルテンが繋がれば、マーガリンを加えてさらに捏ねていきます。
グルテンがしっかり繋がり、なめらかな状態になれば、サイコロチーズを加え混ぜ合わせます。

分量外の油脂を塗ったボウルに生地を入れます。
3.フロアタイム(一次発酵)
温度30℃、湿度75%で約60分発酵させます。
4.分割
二等分(約400g)ずつに分割します。

5.ベンチタイム
約20分休ませます。
6.成形
ベーコンを包み込み、生地をなまこ形に成形します。


1斤型に入れます。

7.ホイロ(最終発酵)
温度32℃、湿度75%の発酵器で約40分発酵させます。
※環境条件により醗酵時間は異なります。様子を見ながら、食パン型から約1cm程パン生地の頭が出るまで発酵させてください。
8.焼成前
ハサミで縦に1本浅めに切り込みを入れ、そこにマヨネーズを絞り、マヨネーズの上にシュレッドチーズを振りかけます。
9.焼成
200℃に予熱したオーブンを180℃に設定し直し、スチームをかけて約25分焼成します。
※オーブンの機種・小麦粉等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。 お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。※オーブンにスチーム機能がない場合、焼成前に霧吹きで水を吹き付けてください。

焼き上がったらオーブンからすぐに取り出し、10cmほどの高さから型ごと「ドン」と落とすようにショックを与えます。
※こうすることでパンの腰折れを防ぐことが出来ます。
型から取り出し、パセリを振りかけ仕上げます。

10.完成

