

ナポリピッツァ・マルゲリータ
日本で初めて「ピッツァ ナポレターナ STG」の国際基準を満たした北海道産100%のピッツァ用粉を使って、本格的なナポリピッツァを作りませんか。
ナポリピッツァの定番マルゲリータは、トマトソースとモッツァレラチーズ、バジルを具材にしたシンプルさが特徴で、表面パリッと中はもっちりの生地と相性が抜群です。
ぜひ手作りピッツァに挑戦して、焼きたてをお楽しみくださいませ。
作り方
1.ピッツァ生地

生地用の材料をボウルに入れて、ある程度まとまるまでカードやゴムベラで混ぜ合わせます。
作業台に移し、なめらかな状態になるまで手で捏ねていきます。

2.
滑らかな状態になれば綺麗に丸めて、油脂を塗ったボウルに入れ、25~30℃の室温で約4時間醗酵させます。

3.
5℃の冷蔵庫で一晩(8~12時間程度)寝かせます。
4.
冷蔵庫から取り出し、25℃~30℃の室温で約2時間醗酵させます。
5.
2分割して丸めます。
6.トマトソース
トマトを好みの大きさにカットして、汁と共に鍋に入れ、調味料をお好みで加えて、ひと煮立ちさせます。

最後に味見をして、味を調えます。
※濃いソースにしたい場合は、お好みの濃度になるまで煮詰めてください。
7.
作業台に手粉を振り、ピッツァ生地を置き、指の腹の部分を使って、生地を伸ばしていきます。(真ん中から外側に指を動かします。)

ナポリピッツァらしく、縁の部分は土手をつくるように形を整えながら、約20cmの円形に成形します。
8.
伸ばした生地をクッキングシートなどに載せ、縁の部分を残して窪みの部分にトマトソースを塗り広げます。
お好みの大きさにカットしたモッツァレラチーズと、フレッシュバジルを配置良く並べます。
エキストラバージンオリーブオイルを廻しかけます。

9.焼成
300℃に予熱しておいたオーブンに入れ、約8分焼成します。
※オーブンの機種・小麦粉等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。 お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。※高温ですので、くれぐれも火傷にご注意ください。

10.完成
