Manual alphabet[マニュアル アルファベット]はシャツを基本としたメーカー発国産ブランド。メーカーだからこそ、気付くヒントを基にクオリティ、コストを大事にし、 高いから良い、安いから悪いでなく、時代の流れにあった、最適なバランスを探求しています。
元々はシャツ専業ブランドだけあって、布帛生地を使用した製品は、価格、品質ともに他を寄せ付けない貫禄があります。国内工場にてアウターからボトムスまで総合的に展開していますが、ベーシックな中にも感度の高いデザインが練りこまれたコレクションは必見。





毎年定番、パリッとしたハリ感のタイプライターバンドカラーシャツ




毎年毎シーズン展開される定番のタイプライター素材を使ったバンドカラーシャツ。春秋は長袖ですが、夏はもちろん半袖仕様です。タイプライターと言えば、密度高く織り立てられているためパリッとしたハリ感がありますが、和紙の様に細かいシワが出てくるのも特徴。そのシワがもちろん雰囲気があって良いのですが、今年の夏はシワ控えめのタイプライターはいかがですか?今年の生地は染色後にシリコン加工を施すことで、柔らかさに加えシワ感も抑えた表情に。タイプライターの目詰まり感を感じて頂きながら、ちょっとキレイ目な生地表情でいつもと違う雰囲気を味わって頂けるはずです。もちろんルーズなフィット感は変わりありません。


商品ページへ





夏と言えばの麻素材。涼感+ミニマル感のシャツ




上の段落でご紹介しましたタイプライターバンドカラーシャツの麻バージョン。そのとおり、素材以外は変わりありません。パターンも縫い目を控えめにした縫製仕様もそのまんまですが、見た目が全く違うのがこの素材違いの面白さ。タイプライターは生地にハリがある為、着用時もふっくらとボリュームの感じられるシルエットですが、麻素材に変えるだけでこのストンとした落ち感。少し丈も長く見えますし、光沢感も相まって非常に上品な面構え。麻の中でもとろみのある柔らかさをもつフレンチリネンだけあって、何とも品のある佇まい。さらに生地には液アン加工を施しているので、より柔らかく光沢感を増したリネン生地となっております。


商品ページへ





今年の夏の羽織にはこんな爽快な機能素材を




超軽量で通気性を持ちながら撥水性、ストレッチ性も兼ね備えた機能素材、その名も「Dot Air(ドットエア)」。東レが開発した機能素材で、その名の通りドット状に空気孔を設けた特殊なメッシュ素材です。通気性が高く涼しい着用感なのに、はっ水性を備えているため、小雨程度であれば水が浸入することなく、衣服内を快適に保つことができるなんとも欲張りな素材。もちろん着心地も抜群です。全方向に対するストレッチ性を実現し、防シワ性まで備えているので、バッグの中に丸めて入れておいても綺麗なまま。スポーティーな素材ながらミニマルなデザインで街着としてもお洒落に着用いただけます。


商品ページへ





なかなかお目にかかれない地厚でシャリ感の強い鹿の子生地




Manual alphabetが昨年も展開していた鹿の子生地のTシャツ。鹿の子といえばポロシャツ定番の凸凹したドライタッチな生地を思い浮かべると思いますが、これはそんな生易しい物じゃあありません。シャリシャリ、ジャリジャリ、いやたわしのごとくガシガシです。しっかりと厚みもあり、こんな鹿の子生地はめったにお目にかかることはありません。アメリカ製Tシャツ定番の、ドライなタッチの空紡糸を、太い糸で度詰めに、さらに凸凹とした鹿の子編みで編み立てることで、ここまでのシャリ感を生み出しています。僕はすごく好きですが。


商品ページへ





先染め生地を後染めすることで独特の色合いに




シルエットは、このページの一番最初にご紹介させて頂いたタイプライターバンドカラーシャツの襟が付いたバージョンです。この襟はやや小さめで、上までボタンを留めても大げさにならないので個人的には大好きな襟型。特にカジュアルな半袖シャツには、このくらいおさまりの良い襟がいいですね。素材はブロード。ただこのブロード生地、元は先染めのストライプなんですが、製品後にさらに後染めすることで独特な色合いに。定番の白×ブルーのストライプは、生成り系のレトロな雰囲気のブルースストライプに、白×ブラウンの生地はサックス×ブラウンの少し褪せた感じの風合いに。どちらもほんのりユーズド感のある雰囲気で、アメリカ南部の土臭い空気感を感じさせてくれます。


商品ページへ








MANUAL ALPHABETの全商品はこちら


ページのトップへ戻る


ショップのトップページへ戻る