当店自慢のフライパンコレクションです♪
フライパンと言えば
やっぱり定番人気の「ティファール」
信頼のティファール。
愛用者の多い定番ブランドです。
熱伝導性と、コーティングの耐久性で選ぶならやはりティファール!
料理がくっつきにくく、 厚めの底面で焼きムラも少なく、
美しい仕上がりに。
取っ手が取れるセットなら洗い物も減らせます。
-
3,780円
-

4,680円
-

5,380円
-

12,000円
-

17,000円
-

21,000円
焼く、煮る、炊く、オーブン料理がこれ一つで!
手軽に料理が始められる
サーモスのフライパン♪
目玉焼きや餃子もつるっとはがれる、耐久性あるコーティング。
IHは深型設計なので、汁気の多い煮込み料理やパエリア作りにもぴったり。
取っ手を外してテーブルに置けば、見栄えもよく食欲をそそります♪
洗いやすく、収納しやすい♪
取っ手が取れるシリーズ
コスパ&品質No.1☆
私のお薦めは、ルクスパンです。
フライパンの買い替え、気になるのはやはり「こびりつきにくさ」や「耐久性」です。ルクスパンは知名度はティファールに劣りますが、ティファールよりもかなり軽く、こびりつきにくさ&取っ手の安定感も群を抜いています!(9点セットは当店オリジナルです♪)
-

13,800円
-

6,980円
-
4,980円
内側も外側もスルっとはがれる!
驚くほど、スルっと♪
気持ちいいフライパン
料理のイライラの元、こびりつきをスルっと解決してくれます!調理面であるフライパン内側はもちろん、熱源に近く、汚れやすい外側部分にまで注目して作りました。
気づいたら毎日つかってました、というスタッフも・・・
「便利機能が満載」の鍋&フライパン
料理研究家 平野レミさん考案の
レミパンは、深さ・大きさが絶妙です。
主婦目線で作られた「レミパン」は、その万能性からたちまち評判になり、ギフトにも喜ばれる人気のシリーズ♪
蓋に空いた穴からは、調理中に水をさしたり蒸気をだすことができたりと、料理研究家ならではの便利機能が満載。
煮込みやご飯、揚げ物も美味しくできます!
持ちやすいハンドル付きの万能お鍋♪
底面積アップで「つくおき」に最適!
\フライパンと一緒に/
-
料理中の様子が見えるガラス窓付
2,380円
-
立て置き出来るハンドル形状
2,100円
-
研磨粒子入り★ガンコ汚れ用おさかなスポンジ
293円
-
傷つけにくいソフトな馬毛でやさしく洗います。
660円
こちらもオススメ