※シェフズストック製造元のテーブルストック(株)
の被災地支援レポートになります。
● 令和6年1月1日16時10分頃、石川県能登半島にある鳳珠郡(ほうすぐん)穴水町の北東42kmを震央として発生した地震
● 観測された最大震度は、石川県羽咋郡志賀町で観測された震度7
● 石川県内の被害状況については
1月13日時点
死者:220人 重軽傷者:1,014人 安否不明者:26人
避難者:402か所、2万797人(輪島市:148か所、8,537人)
1月14日時点
死者:221人 重軽傷者:1,015人 安否不明者:24人
避難者:389か所、1万9014人(輪島市:146か所、7611人)
(1)実 施 日: 2024.1.14(日) ※移動日含む1/13(土)~1/15(月)
(2)実施場所: 石川県輪島市門前町地内
①門前西小学校 ②門前中学校
(3)避難状況: ①門前西小学校 約120名
②門前中学校 約250名
(4)支援結果:
ナポリタン
ボロネーゼ
カレーうどん
ほうとう
けんちんうどん
① 門前西小学校 10:30 ~ 13:30(昼食時)
食事提供数:150pc
保存用:合計 900pc(30c/s)
② 門前中学校 15:00 ~ 18:00(夕食時)
食事提供数:300pc
保存用:合計 1,950pc(65c/s)
(5)支援人数:Tablestock株式会社 社員4名(男性) 車両2台
(6)支援状況:
支援物資搬送1-1
支援物資搬送1-2
※ 金沢市内から「のと里山海道」で輪島市門前町地内へ進行すると、同海道は午前8時から、支援物資を被災地に円滑に届けるための一部通行止め。
※ 走行中の道路及びSA・PAは、全国から参集した自衛隊、行政(県市町村)、消防、警察等の職員支援物資輸送車両等の人員・車両であふれている状況
被害1-01
被害1-02
※ 輪島市内に入ると、ブルーシートで覆われた家屋や亀裂、隆起・陥没した道路、倒れかけた信号柱等の状況を確認し、門前町地内では複数の倒壊家屋を目撃した。
被害2-01
被害2-02
被害2-03
被害2-04
※ 門前西小学校では、体育館:約60名、各教室:コロナ感染者等を含む約60名の合計約120名に各種 合計150pcを提供
西小学校1-01
西小学校1-02
西小学校1-03
※ 体育館は、約90%が60歳以上の高齢者で、食事の感想を伺うと
・インスタントラーメンは集まるけど、こういった麺類は初めて・・・
・ここで作る食事よりおいしい
・今まで食べた中で一番おいしい
などと笑顔で答えていただきながら、全員が完食する様子を拝見することができました。
西小学校1-04
西小学校1-05
西小学校1-06
西小学校1-07
※ また、避難者や行政担当者などの皆様から
・おいしい食事は笑顔になる
・楽しい会話にもつながる
との言葉をいただくことができました。
西小学校1-08
西小学校1-09
※ 門前中学校では、図書室:約100名、各教室:子供を含む家族等約150名の避難者約250名に各種 合計300pcを提供
門前中学校1-01
門前中学校1-02
門前中学校1-03
※ 図書室には、小学校同様に60歳以上の高齢者が約90%であり、食事の感想を伺うと
・おいしいと元気が出る、温かいと体だけでなく心も温まる
・最初はショックで食べれなかったけど、今は食事が楽しみ
・何の喜びもないのに、元気が出る
などと皆様から「おいしい」、「元気が出る」、「心が温まる」との多数の声をいただきました。
門前中学校1-04
門前中学校1-05
一人の高齢女性からは
・今まで一生懸命働いてやっと建てた家が倒壊してしまった。今までの努力は何だったんだろう。
でもおいしい食事ができると少し現実を忘れて嬉しい気持ちになれる。本当にありがとう(笑顔)。
との言葉を聴くことができ、その表情は今でも印象に残っています。
門前中学校1-06
門前中学校1-07
門前中学校1-08
門前中学校1-09
※ また、一人の小学生男児とその家族からも
・今までで一番おいしいです。もっと食べたい。(男児)
・本当においしいです。こういうタイプのものは初めて、温かくておいしい(家族)
などと感想を伺うことができました。
門前中学校1-10
門前中学校1-11
門前中学校1-12
今回被災地支援を行い、実際の被災された方々の声や表情に触れる中で、改めて「美味しい食事の大切さ」を実感いたしました。
皆様肩を落としながらも、美味しい食事をしている時の表情には、笑顔を見ることができました。
人はどれだけの絶望を感じても、いつか必ず前向きな気持ちへと変化すると私たちは信じています。
その為に、美味しい食事が必要だと私達は考えます。
Tablestock(テーブルストック)の保存食は「美味しさ」にこだわっています。
微力ながらも美味しさにこだわったTablestock(テーブルストック)の保存食が、一人でも多くの方の笑顔に変わるきっかけになれば幸いです。
この度の能登半島地震により犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧・復興を心よりお祈りいたします。
1回目支援レポート
2回目支援レポート