新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、テレワークや在宅勤務の普及が急速に拡大。
そのなかで、デスクチェアとして注目されているのが「ゲーミングチェア」です。
スポーティーなデザインと機能性の高さから、多くのワーカーの支持を集めています。
長時間のデスクワークによる腰や身体への負担が軽減できるため、
オフィスでも導入する企業が増えてきました。
オフィスコムでは、そんな注目のゲーミングチェアを多数取り揃えています!
ブランドや素材から、ぜひお好みの1脚を探してみてください。
- BRAND -
ブランドで選ぶ
- RANKING -
ゲーミングチェア BEST5
エーケーレーシング Premium Low Edition
- CHOOSE -
お好みのゲーミングチェアをお選びください
オフィスでもテレワークでも使えるゲーミングチェアが
オフィスコムなら充実のラインナップ!
AKRacing(エーケーレーシング)
上質な座り心地でゲームも仕事もワンランク上の体感を実現!
味の素スタジアムや明治神宮野球場(神宮球場)のベンチにも設置され、話題となっている「AKRacing」。
人間工学に基づいた細やかな設計が、正しい姿勢をサポートします。スタンダードモデルからオフィス向けモデルまで揃うラインアップ。
疲労軽減効果をもたらす、上質な座り心地です。
E-WIN
世界展開をしている人気のゲーミングチェアメーカー、『E-WIN』
2015年に欧米で販売を開始。スタイリッシュなデザインと機能性を兼ね備えたE-WINゲーミングチェアは、世界の多くの人々に愛用されています。
ロングセラーのスタンダードモデルから座面前傾機能付き、布製シート、オットマン取り付け可能なものまで様々なモデルを取り揃えています。
また同社は、【ゲーミングチェアは大きすぎて、体格に合わない】といった声に応えるべく、日本人、あるいは小柄な方にもお使いいただけるよう、設計を見直した低座面モデルも導入し、様々なユーザーに対応しています。