01 ブラッシングでほこりを払う

まず、ブラシでホコリや泥を落とします。 コバや縫い目を丁寧に

JEWEL 靴用ブラシ(白毛)

コシのある豚毛ブラシ。汚れ落とし用、磨き用いずれにも適します。

JEWEL ホースヘアブラシ

ソフトな馬毛ブラシ。毛足が長く柔らかな使い心地。デリケートな革にも。

ナイロンブラシ #100

コバのホコリ落とし

Collonilの馬毛ブラシ

DASCOの馬毛ブラシ

20cmもの大きさの馬毛ブラシ

ナイロンブラシ #100

DASCOの豚毛ブラシ

SAPHIRの丸い馬毛ブラシ

Next

02 クリーナーで汚れを落とす

ローション、クリーナーを布に取って軽くなじませた後、全体に塗り伸ばします。
少しおいてからきれいな布でふきとり、古いクリームや汚れが落ちて、すっきりします。

ヴィオラ汚れ落としローション

少しとろみのあるローションタイプのクリーナー。広範囲の汚れが楽に落とせます。

ジュエル アルコット デリケートレザー用ソフトクリーナー

革にやさしい弱酸性タイプ。デリケートな革素材の靴やバッグにもおすすめです。

ヴィオラ靴用強力汚れ落としローション

上のローションの強力版

汚れ落としからツヤ出しまで

デリケートな皮革におすすめ

サフィール サドルソープ

皮革製品専用のソープ(石鹸)

油性の汚れやカビ取りに

牛革靴用の乳化性クリーナー

スムース革用強力落とし

汚れ落とし&栄養フォーム

Next

03 靴クリームを塗る

靴と同色か、もしくは少し薄めの色のクリームを布や塗布用ブラシに取り、薄く全体に塗ります。

ヴィオラシュークリーム(ビン)

保革力、美しい光沢、そして抜群の耐水性は、従来の靴クリームとは一線を画します。

サフィール ノワール クレム

独特の美しい光沢と色に深みを与えるフランス製最高級靴クリーム。 雑誌掲載多数!高級革靴に最適な靴用クリーム。

ヴィオラ 靴用液体クリーム

直接塗って1分のお手入れ

クリーム塗布用ブラシ

優れた保革栄養で革をしなやかに

保革ツヤ出し靴クリーム

コロニル シュークリーム 

マイルドな靴用クリーム

撥水効果ありのツヤ出し靴クリーム

コロニル ウォーターストップカラーズ

撥水効果ありのツヤ出し靴クリーム

ツヤ出し&保革&防水

メタリックカラー対応

クリーム塗布用ブラシ

サフィール ノワール クレム

SAPHIRの上級ノワールのクレム

コルドヌリアングレーズビーズワックスクリーム

Next

04 ブラシでクリームを磨きこむ

ブラシで丁寧に磨きこみましょう。クリームが浸透してツヤが出てきます。

JEWEL 靴用ブラシ(白毛)

コシのある豚毛ブラシ。汚れ落とし用、磨き用いずれにも適します。

JEWEL ホースヘアブラシ

ソフトな馬毛ブラシ。毛足が長く柔らかな使い心地。デリケートな革にも。

Collonilの馬毛ブラシ

DASCOの馬毛ブラシ

ナイロンブラシ #100

DASCOの豚毛ブラシ

SAPHIRの丸い馬毛ブラシ

Next

05 磨き仕上げでツヤ出し

きれいな布でさらに磨きこみをします。

BRIN(ブリン)靴手入仕上げミット

本格お手入れの最後の磨き込みに使うと、不通の布と違う素晴らしいツヤがでます。

ヴィオラ防水スプレー

仕上に防水スプレーをかけると、防水・防汚の効果がアップ!

コロニルテレンプ

柔らかいネル生地クロス

しっかりした綿素材のクロス

羊毛 ヌメ革の上質グローブ

ネル生地の柔らかなクロス

サフィール ノワール ポリッシュクロス

SAPHIR NOIRの大判コットンクロス

  

01 ブラッシング
02 クリーナー
03 靴クリームを塗る
04 クリームを磨きこむ
05 磨き仕上げ